goo blog サービス終了のお知らせ 

京都★縦横無尽

雨の日も 風の日も 京の都をひた走る 125ccスクーター

記念式典の日

2011-02-19 21:25:57 | 助産師の仕事
ずっと準備してきた新会館竣工式の日です。



8:00過ぎに会館に入ると、午後には見られない幻想的な情景が…
感動しました。

展示された各事業を説明するGOODSも秀逸。



今日は記録係(カメコ)でした。
腕は自信ないけど、いいカメラなのでまずまずの出来。

今日は駐輪混雑を防ぐためバイク禁。
カメラザックを背負って地下鉄京阪乗り継いで帰りました

雪の相談日

2011-01-16 15:36:58 | 助産師の仕事
午前は吹雪でした…

授乳に来る方も少なく、ぽつぽつ来てくださる方のお話をゆっくり聞かせていただけます。

この部屋は不思議。
待ち時間に一人静かに座っていると、セルフカウンセリングみたいにもやもやが明確になっていきます。

今日、ひとつ重大な決意を致しました。よし、がんばる(^O^)/

鍼治療

2011-01-15 19:13:31 | 助産師の仕事
ホメオパシー騒動などがあって、助産師間でも代替医療全体に疑心暗鬼というか不穏な空気が漂っています。

カウンセリングセンターで気功の講義を取って以来の中医学ファンな私。
「代替医療のトリック」ではプラセボだとこき下ろされた鍼灸ですが、ここは一言言わせてもらいたい…

ちょうど一週間前、生まれて初めてぎっくり腰になり二日間身動きが取れなくなりました。

三連休で病院もやっていないですから、以前から何かあったらお世話になりたかった鍼灸の先生に往診していただきました。鍼治療も初体験です。



本当に鍼は効きます。
プラセボであの痛みが消失するわけがありません

先生に教科書を見せて、ちゃっかりどの経穴を使われたのか教えて頂きましたよ~
秋から怒涛の忙しさで推拿の勉強にも全く行けていませんでした…
ぎっくり腰、今年はしっかり勉強しなさい!との一撃であったのかも知れません。