すごい展開。これぞ全米オープンって感じの最終日
結果はジョーダン・スピースのメジャー連覇ってことになりましたが。、、ほんとにすごい展開でした。
ジェイソン・デイ。。。体調良くない感じでした。
元気がないというかまばたきが、多くて。
ダスティン・ジョンソンが早めに抜け出してゲームは進んでいきました。
松山は凸凹のスコアで。。。惜しいというかついてないというか。
最終日で攻めていった結果ですけど、伸ばせずに16番まできて、バーディ!
今日パープレーまで戻しました。+3
17番のバーディパットは。。、跳ねまくって。。。ボアナか。。帷子の茎は強いので。。しょうがないとは思うけど。。ショート。パーで+3
アダム・スコットが伸ばして-2まできてます、
パターをロングシャフトに戻して。。短いの使ってましたが、やっぱりだめなのかな?
来年シーズンからどうするんだろ。
18番ティショット。スコットはフェアウェイ。松山は左のバンカー。
セカンド。松山#8で残り145までもっていく。
サードショットは1.5mにつけた。カップの右、決められず。+3でホールアウト。この時点で、17位タイ。
アンダーが、出なかった4日間でした。
6番の4パットが悔やまれるなー。
スコットは決めて-3 64でのラウンドでした。トーナメントレコード。
さて、優勝争いは。
最終組が、9番終わって-6でジョンソンが、トップ。
スピースとグレースが-4
10番。ジョンソンが落として-5。デイは-2まで落としてしまった。
デイ。。。なんかふらふらしてる。
大丈夫かな?
11番。デイチャンスだったけど。。、決められず。-2
ジェイソン。パーパット決められず。-4
12番。270ヤードの、打ち上げバー4。
スピースとグレースがバーディで-5 トップが入れ替わる。
デイは#2鉄でグリーン手前。ジョンソンはウッドで右から転がってグリーン手前。
ジョンソンはパターでピン手前1.5m
デイもパターでジョンソン内側1m
ジョンソン決められず。パー。-4
デイも、決められず-2。ラビットボール。。、
13番。
スピースはカップに蹴られてパー、-5
グレースは5mぐらいのパーパット決めて-5
デイはトラブル。4オン。
ジョンソンのバーディパットは上からショート。
デイのボギーパットは決まらず。ここで優勝争い圏外かな。、。しかし、体調悪そう。
ジョンソン パーパット外した。-3
14番。打ち下ろしのパー4
スピースはピン手前5mぐらいにオン。
グレースか果敢にきたが、戻ってしまって8mぐらい。
グレースのバーディパットは左抜けた。
スピースのバーディパット。カップ右へスライスして決められず。
グレースのパーパット。しっかり決めて-5
スピースも慎重に決めて。-5
ジョンソンのバーディパットはカップ左過ぎて2mぐらいいってしまった。
パーパット決めて-3
15番
グレースはピン奥10mぐらい
スピースはピン手前いいとこに落としたけど。。。転がり戻ってグリーン手前へ。
スピースはパターで、ピン左1.2mへ
グレースのバーディパットはショート。
スピースパーパット決めて-5
グレース1mぐらい決めて-5
ジョンソンのティーショットは手前のバンカーへ。パーセーブして-3
16番
グレース。。。すっぽ抜けで右へOB,,,,
スピース スプーンで右に転がって右ラフ。
グレース プロビジョナルボール。スプーンで。。転がってなんとかとまってフェアウェイ右。でも、初球はOBだなー。
スピースはピン手前にショート。
グレースの4打目はパターで。大きくショート。5mぐらい残した。
スピースのバーディパット大きく曲がるブレイクライトは6mぐらい。。決まった!-6
グレースのボギーパットは決まらず。-3
残り2ホールで3打差。
スピース楽になったなー。
ジョンソンはバーディ決められず-3。
17番217ヤードのパー3
ウーストヘーゼン。5連続バーディで-3まできて、ティーショットはピン左8m
でしたが、パーで-3
楽になったと、思ったら。。、
スピースのティーショットは右の険しいラフへ。
グレースはピン左8mぐらい。
スピースのセカンドはグリーンへ、ピン手前12mぐらいに
スピースのパーパット、ピン手前1.5mぐらい,
グレースのバーディパットは惜しくも決まらずパー -3
スピースのボギーパット、決まらず、ダボ -4
ジョンソンのティーショットはピン手前1.5m。グッドショット!
バーディ決めて-4
18番
ウーストヘーゼン。
バーディ決めてラストハーフ29のラウンドで-4でホールアウト。これでスコットが、帰宅できる。
スピースと並んだ。
グレースのティーショットは左のバンカー。
スピースのティーショットは綺麗なフェードボールでフェアウェイキープ。
スピースのセカンド。奥から戻ってピン手前4mぐらい。2オン!
グレースはバンカーからグリーン手前へ。3打目は戻り過ぎてピン手前10mぐらい。スピースの参考になるなー。
グリーンのバーディパットはカップの左抜けて1mぐらい。
スピースのイーグルトライ!
でも難しいラインだなー。カップ左でとまってバーディ。-5でホールアウト。
グレースはパーで-3でホールアウト。
ジョンソンのティーショットはすげー!!フェアウェイど真ん中。
ジョンソンのセカンドショットは#5鉄。。、ピン左奥5m。
350ヤードのティーショットで240ヤード#5鉄かよ。。。
デイの3打目は右手前バンカーからピン左8mぐらい。
デイのバーディトライはカップ過ぎて1mぐらい。パーパット決めてイーブンパーでホールアウトでした。
ホールアウトできてよかった。
ジョンソンのイーグルトライ。
カップの左抜けて1m強。
返しのバーディパット。外した!
3パットでパー
ジョーダン・スピースが勝ちました。
しかし、すごい試合だなー。
結果はジョーダン・スピースのメジャー連覇ってことになりましたが。、、ほんとにすごい展開でした。
ジェイソン・デイ。。。体調良くない感じでした。
元気がないというかまばたきが、多くて。
ダスティン・ジョンソンが早めに抜け出してゲームは進んでいきました。
松山は凸凹のスコアで。。。惜しいというかついてないというか。
最終日で攻めていった結果ですけど、伸ばせずに16番まできて、バーディ!
今日パープレーまで戻しました。+3
17番のバーディパットは。。、跳ねまくって。。。ボアナか。。帷子の茎は強いので。。しょうがないとは思うけど。。ショート。パーで+3
アダム・スコットが伸ばして-2まできてます、
パターをロングシャフトに戻して。。短いの使ってましたが、やっぱりだめなのかな?
来年シーズンからどうするんだろ。
18番ティショット。スコットはフェアウェイ。松山は左のバンカー。
セカンド。松山#8で残り145までもっていく。
サードショットは1.5mにつけた。カップの右、決められず。+3でホールアウト。この時点で、17位タイ。
アンダーが、出なかった4日間でした。
6番の4パットが悔やまれるなー。
スコットは決めて-3 64でのラウンドでした。トーナメントレコード。
さて、優勝争いは。
最終組が、9番終わって-6でジョンソンが、トップ。
スピースとグレースが-4
10番。ジョンソンが落として-5。デイは-2まで落としてしまった。
デイ。。。なんかふらふらしてる。
大丈夫かな?
11番。デイチャンスだったけど。。、決められず。-2
ジェイソン。パーパット決められず。-4
12番。270ヤードの、打ち上げバー4。
スピースとグレースがバーディで-5 トップが入れ替わる。
デイは#2鉄でグリーン手前。ジョンソンはウッドで右から転がってグリーン手前。
ジョンソンはパターでピン手前1.5m
デイもパターでジョンソン内側1m
ジョンソン決められず。パー。-4
デイも、決められず-2。ラビットボール。。、
13番。
スピースはカップに蹴られてパー、-5
グレースは5mぐらいのパーパット決めて-5
デイはトラブル。4オン。
ジョンソンのバーディパットは上からショート。
デイのボギーパットは決まらず。ここで優勝争い圏外かな。、。しかし、体調悪そう。
ジョンソン パーパット外した。-3
14番。打ち下ろしのパー4
スピースはピン手前5mぐらいにオン。
グレースか果敢にきたが、戻ってしまって8mぐらい。
グレースのバーディパットは左抜けた。
スピースのバーディパット。カップ右へスライスして決められず。
グレースのパーパット。しっかり決めて-5
スピースも慎重に決めて。-5
ジョンソンのバーディパットはカップ左過ぎて2mぐらいいってしまった。
パーパット決めて-3
15番
グレースはピン奥10mぐらい
スピースはピン手前いいとこに落としたけど。。。転がり戻ってグリーン手前へ。
スピースはパターで、ピン左1.2mへ
グレースのバーディパットはショート。
スピースパーパット決めて-5
グレース1mぐらい決めて-5
ジョンソンのティーショットは手前のバンカーへ。パーセーブして-3
16番
グレース。。。すっぽ抜けで右へOB,,,,
スピース スプーンで右に転がって右ラフ。
グレース プロビジョナルボール。スプーンで。。転がってなんとかとまってフェアウェイ右。でも、初球はOBだなー。
スピースはピン手前にショート。
グレースの4打目はパターで。大きくショート。5mぐらい残した。
スピースのバーディパット大きく曲がるブレイクライトは6mぐらい。。決まった!-6
グレースのボギーパットは決まらず。-3
残り2ホールで3打差。
スピース楽になったなー。
ジョンソンはバーディ決められず-3。
17番217ヤードのパー3
ウーストヘーゼン。5連続バーディで-3まできて、ティーショットはピン左8m
でしたが、パーで-3
楽になったと、思ったら。。、
スピースのティーショットは右の険しいラフへ。
グレースはピン左8mぐらい。
スピースのセカンドはグリーンへ、ピン手前12mぐらいに
スピースのパーパット、ピン手前1.5mぐらい,
グレースのバーディパットは惜しくも決まらずパー -3
スピースのボギーパット、決まらず、ダボ -4
ジョンソンのティーショットはピン手前1.5m。グッドショット!
バーディ決めて-4
18番
ウーストヘーゼン。
バーディ決めてラストハーフ29のラウンドで-4でホールアウト。これでスコットが、帰宅できる。
スピースと並んだ。
グレースのティーショットは左のバンカー。
スピースのティーショットは綺麗なフェードボールでフェアウェイキープ。
スピースのセカンド。奥から戻ってピン手前4mぐらい。2オン!
グレースはバンカーからグリーン手前へ。3打目は戻り過ぎてピン手前10mぐらい。スピースの参考になるなー。
グリーンのバーディパットはカップの左抜けて1mぐらい。
スピースのイーグルトライ!
でも難しいラインだなー。カップ左でとまってバーディ。-5でホールアウト。
グレースはパーで-3でホールアウト。
ジョンソンのティーショットはすげー!!フェアウェイど真ん中。
ジョンソンのセカンドショットは#5鉄。。、ピン左奥5m。
350ヤードのティーショットで240ヤード#5鉄かよ。。。
デイの3打目は右手前バンカーからピン左8mぐらい。
デイのバーディトライはカップ過ぎて1mぐらい。パーパット決めてイーブンパーでホールアウトでした。
ホールアウトできてよかった。
ジョンソンのイーグルトライ。
カップの左抜けて1m強。
返しのバーディパット。外した!
3パットでパー
ジョーダン・スピースが勝ちました。
しかし、すごい試合だなー。