goo blog サービス終了のお知らせ 

つしまる一家のつれづれ日記

使い慣れたTeacupが2022年8月に閉鎖されたので,こちらへ引っ越して細々と続けています。

困った奴ら:Part2

2015-09-20 18:00:00 | 陸上競技
20日(日)は,KTN杯長崎地区中学新人大会でした。

前日にかきどまり競技場を使った,困った奴ら,またやってくれてました。
後片づけがデタラメだったそうで,用器具係主任が激怒していました。
情報処理関係でも,司令室(アナウンサー室)の無線LANアンテナが動かされていたとのこと(アナウンサーが位置を戻してくれたあとで聞きました。)
アンテナの下には「さわるな」とひらがなで紙を貼っているのですが,楕円球を扱う競技は国際化が進んでいるようで,日本語がわからないスタッフがいたようです。
ワールドカップ勝利を祝ってやりたいですが,競技場の使い方がこれでは・・

困った奴ら:ラグビー協会

2015-09-19 17:51:00 | 陸上競技
明日はKTN杯地区中学新人大会。
ラグビーの大会があるということで,メイン・補助競技場および園路は朝8時から使用不可とのこと。
キックオフは16時とのこと。
8時間も前からウオーミングアップするのかい?
・・と思いながら,午前9時半にかきどまりに着いたら・・
案の定,補助競技場には誰もいません。

午前11時を過ぎても,ラララ無人くん。
はぁ?!・・
おい!ラグビー協会!
使わないなら借りるな!
他の団体が使えんだろうが!
腹の虫が治まらないので,ラグビー協会WEBサイトのお問い合わせに抗議の書き込みをさせていただきました。

かきどまりサーバーが逝きました

2015-09-06 18:32:00 | 陸上競技
今日は雷の音で目覚めました。
朝からけっこう激しい雷雨。

昼過ぎまで,KTN杯長崎地区中学新人大会の番組編成。
番組編成が終わり,サーバーを起動してデータを入れようとしたら・・
フロントパネルに「!」マーク。
1回目は起動したものの,その後,起動しなくなりました。
ついにお亡くなりになったようです。
昨年UPSのバッテリーが切れ,今年になってメモリが半分しか認識されなくなっていました。
管理事務所を通じて市に修理をお願いしてましたが・・
長崎市は放置(お金がかかるから無視?)。
・・で,結局完全に逝ってしまいました。

20日の大会に間に合わなかったら,どうするのでしょうか?

お盆ですが競技場

2015-08-13 16:00:00 | 陸上競技
世間はお盆ですが・・
今日は県中学新人大会のプログラム編成。
朝9時から夕方4時ごろまで,かきどまり競技場にいました。
かきどまり競技場の室内,カビくさいです。
ずっといると,何となく,息苦しくなったり,目がかゆくなったりします。
スタンドからの雨漏りもありますし,屋根裏はカビだらけでは?