20日(日)は,KTN杯長崎地区中学新人大会でした。
前日にかきどまり競技場を使った,困った奴ら,またやってくれてました。
後片づけがデタラメだったそうで,用器具係主任が激怒していました。
情報処理関係でも,司令室(アナウンサー室)の無線LANアンテナが動かされていたとのこと(アナウンサーが位置を戻してくれたあとで聞きました。)
アンテナの下には「さわるな」とひらがなで紙を貼っているのですが,楕円球を扱う競技は国際化が進んでいるようで,日本語がわからないスタッフがいたようです。
ワールドカップ勝利を祝ってやりたいですが,競技場の使い方がこれでは・・
前日にかきどまり競技場を使った,困った奴ら,またやってくれてました。
後片づけがデタラメだったそうで,用器具係主任が激怒していました。
情報処理関係でも,司令室(アナウンサー室)の無線LANアンテナが動かされていたとのこと(アナウンサーが位置を戻してくれたあとで聞きました。)
アンテナの下には「さわるな」とひらがなで紙を貼っているのですが,楕円球を扱う競技は国際化が進んでいるようで,日本語がわからないスタッフがいたようです。
ワールドカップ勝利を祝ってやりたいですが,競技場の使い方がこれでは・・