
今日は予報どおりの雨・・・
シトシトと風情のある雨ではありますが
やっぱりお日様の日差しが恋しい今日この頃です。
さて、そんな今日の朝、いつものようにご利用者様のお宅に
お迎えに行くと、ご利用者様が玄関の隙間からジッと
何かを見ています。

目線の先を見てみると・・・ツバメの巣が!!
そして、その巣には親ツバメがジッと・・・

どうやら卵を温めている様子です。
ご利用者様はツバメをびっくりさせないように
ゆっくりゆっくり出てこられて
「もうすぐ雛が生まれる頃なのよね♪」
そういえば、先日、他のご利用者様が新聞の切り抜きを
デイサービスに持ってきてくださり
「これ、面白いから読んでみて」と頂いたことがありました。

その記事には、ツバメの尾はなぜ二つに分かれているのか?
ということについて書いていました。

長くなるので詳しくは書けませんが、なんでも
昔、火を使えずに困っていた人間を哀れに思ったツバメが
天神テングルから“火”を盗んできてくれて、怒った
テングルが矢を放ち、その矢で尾は二つに裂けてしまい、
それ以来、人間はツバメが家に巣を作るのを歓迎するように
なったという神話の話でした。
話がそれてしまいましたが、
今日はツバメにまつわるお話でした♪
ツバメの巣を温かく見守るご利用者様、そして、
職員のために新聞の切り抜きを持ってきてくださるご利用者様
2つともご利用者様のやさしさに触れた出来事でした。
~ブログ管理者からのお願い~
ブログランキングに参加しております。
コチラのバナー(通所介護)をクリックしていただけると
嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
シトシトと風情のある雨ではありますが
やっぱりお日様の日差しが恋しい今日この頃です。
さて、そんな今日の朝、いつものようにご利用者様のお宅に
お迎えに行くと、ご利用者様が玄関の隙間からジッと
何かを見ています。

目線の先を見てみると・・・ツバメの巣が!!
そして、その巣には親ツバメがジッと・・・

どうやら卵を温めている様子です。
ご利用者様はツバメをびっくりさせないように
ゆっくりゆっくり出てこられて
「もうすぐ雛が生まれる頃なのよね♪」
そういえば、先日、他のご利用者様が新聞の切り抜きを
デイサービスに持ってきてくださり
「これ、面白いから読んでみて」と頂いたことがありました。

その記事には、ツバメの尾はなぜ二つに分かれているのか?
ということについて書いていました。

長くなるので詳しくは書けませんが、なんでも
昔、火を使えずに困っていた人間を哀れに思ったツバメが
天神テングルから“火”を盗んできてくれて、怒った
テングルが矢を放ち、その矢で尾は二つに裂けてしまい、
それ以来、人間はツバメが家に巣を作るのを歓迎するように
なったという神話の話でした。
話がそれてしまいましたが、
今日はツバメにまつわるお話でした♪
ツバメの巣を温かく見守るご利用者様、そして、
職員のために新聞の切り抜きを持ってきてくださるご利用者様
2つともご利用者様のやさしさに触れた出来事でした。
~ブログ管理者からのお願い~
ブログランキングに参加しております。
コチラのバナー(通所介護)をクリックしていただけると
嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます