いよいよ明日・・・なんでしょう?
福祉のお仕事をされている方などは、ピンときたかもしれません
そう、介護福祉士の国家試験ですよね
鶴望園からも今年は二人!!
なんと二人とも今年が初挑戦
なので、今日は他の職員から激励をかねてケーキの差し入れです
なんと優しい気配り!!同じ職場で働く職員として誇りに思います!!
・・・よく聞くと、実は試験にかこつけて、実はみんなで食べたかったみたい . . . 本文を読む
今日も朝は冷え込みましたね
ご利用者様に、「もうすぐ春なのに、寒いですねぇ~」と
車の中で話したら「2月は一番寒いって決まってるんだよ、昔は
3月にも雪が降ってたよ」と一言・・・
いつも、とぼけたことばかり言ってる私です・・・
それを優しく教えてくれるご利用者様、ありがとうございます
そんな具合で、私は送迎車の中でのご利用者様との会話の時間が大好きなんです
今日は、その送迎にまつわる . . . 本文を読む
1月も月末になってまいりました・・・
ついこの前まで「明けまして・・・」って挨拶していたのに・・・
ここのところ、ブログを更新するたびに何か忘れているいる気がしていたのですが
今日、写真を整理していて気がつきました
今年最初の週にご利用者様に書いていただいた書初めをホールに飾ったことを
ご紹介するのを忘れておりました
まずは、飾りつけの準備の様子から
皆様の作品を一枚一枚ロー . . . 本文を読む
皆様、芽キャベツなる植物を御存知ですか?
先日、花香房さんから仕入れました。
私自身、名前を聞くのも、見るのも初めてで
今日は、ご紹介させていただきます。
コレです。
説明書きは、
なんでも、注目の野菜だそうで、普通のキャベツと違い、このキャベツ、
丸くならず、なんと茎の部分からでる脇芽を食べるそうなんです
脇目は、
なんかミニチュアのキャベツが成ってるみたいで可愛い . . . 本文を読む
今日も朝は冷え込みましたね
しかし、日中はお天気も良くなり、雲一つない晴天
本当に気持ちが良かったです
今日は、今週の午後のタオル体操の様子をご紹介します
鶴望園では、一ヶ月通して、レクリエーションの前に必ず歌体操を
2曲行っていただきます。今月は、青い山脈と、憧れのハワイ航路です。
ほかにも、幸せなら手を叩こうや、高原列車は行くなどなど・・・。
今週は、それプラスで、タオル体操です . . . 本文を読む
今日、サービス担当者会議に出席させていただいたお宅の庭に
梅の花が、とってもキレイに咲いており、春の訪れを
肌で感じさせていただきましたよ
さて、今週は、いよいよ来週に迫りました、節分の豆まきに
使うお面作りを午前中の時間を利用してご利用者様に
作成していただきます
今日は、その様子をご紹介させていただきます。
先ずは、お面を選んでいただきます。
お福(おかめ?)と鬼を2パ . . . 本文を読む
今日、お送りの送迎から戻ると、職員が洗車をしていました。
偉い!!そして、思わず、大丈夫?
先週の春のような暖かさから一転して、今週は暦通りの冷え込み
お天気だったとは言え、4時をまわった時間は段々寒さが増して
おり、冷たい水での洗車・・・頭が下がります
最後のキレイになった送迎車の写真は撮れなかった
のですが、町で見かけたら思い出してあげて下さいね
今週も一週間が無事に終わりました . . . 本文を読む
今日は、鶴望園のこだわりの車椅子をご紹介します
急になぜ?と思われると思いますが、
実は今日、他の事業所の方に褒めてもらっちゃったんで
嬉しくてつい・・・
これがその車椅子です。
そう、モジュールタイプの車椅子です
モジュールタイプとは、乗られる方の体系などにあわせて調整することが
出来る多機能型車椅子の事なんですが、通常は病院の入り口などによく
用意されている方がデイサービ . . . 本文を読む
お正月が終わり、1月も21日・・・
本当に日が経つのは早いですね。
デイサービスの業務も、もうすっかり日常に
戻り、今日は今年初めてのサービス担当者会議に
出席させていただきました
今月は、予定ではあと6名様のサービス担当者会議が
予定されております
鶴望園では、サービス担当者会議の時にご利用者様の
デイサービスでの様子を写真にしてご家族や他のサービス事業者さんに
見ていただ . . . 本文を読む
朝の挨拶の時に、必ずカレンダーを見るんですが
今日の朝見ると「大寒」の文字が・・・
急いでインターネットで「大寒」を調べると
大寒(だいかん)
二十四節気の一つ。陰暦12月中、太陽の黄経300度に達したときで、太陽暦の
1月20日ころにあたる。北半球の温帯地域では一年中でもっとも寒い季節
およそ1月20日に始まる15日間は暦のうえでは寒の後半にあたり、日本では
各地で、1年 . . . 本文を読む
今日は、先日のブログの続きで、
2月のカレンダー製作の様子をご紹介します。
先日、ご紹介したとおり、2月ノカレンダーは恵方巻きにちなんだ
カレンダーです。
まずは、製作工程を
まずは、このような材料を用意します。
今回は主には画用紙と笹の葉(本物)です。
細く切った画用紙を手で揉んで棒状にいたします。コレが恵方巻きの具になります。
緑がほうれん草、黄色が卵・・・
. . . 本文を読む
今月も早いもので、第3週がやってきました!!
鶴望園の第3週は恒例の翌月のカレンダー製作週間です。
2月のカレンダーの材料はコチラ
何ができるかわかりますか?
短冊?切り絵?
いえいえ、やっぱり2月にちなんだものです。
2月といえば豆まきですよねぇ~3年間はずっと豆まきに
ちなんだカレンダーでしたので今年は・・・
恵方巻きです。
この材料がどうやって恵方巻きに . . . 本文を読む
今日も、鶴望園のブログをご覧下さり、
本当にありがとうございます
いきなりどうした?とお思いの方もいらっしゃると思います。
実は、鶴望園のホームページを開設して初めて、
アクセス解析のデータを見たんです
そうしたら、驚いたことに全国のどの都道府県の何市の人が
見たのかっわかるんですね
鹿児島、東京、長野、埼玉・・・全国各地の方々がホームページを
見てくださっていると . . . 本文を読む
初釜・・・茶の湯で、新年に初めて釜をかけること。また、新年初の茶会
ちょっとタイトルが仰々しすぎましたか?
でも、鶴望園での今年初めての茶会なので・・・
でもデイサービスで茶会?と思われる方もいらっしゃるかと思います。
実は、この鶴望園でいう茶会というのは、ご利用者様の奥様がお茶の先生を
されており、その奥様がデイサービスに来てくださりご利用者様にお茶を
点てて下さるんです . . . 本文を読む
今日は、私自身がとっても楽しみに
していたボランティアでのアコーディオン演奏の方が
慰問に来園してくださる日でした。
昨年の敬老会の時に一度来てくださり、それ以来
来園してくださるのをずっと楽しみにしていたので
今日は本当に待ちに待った!!という感じでした。
私の下手な文章よりも写真を見てもらえばその様子も
伝わると思います。
ボランティアの方が本当に包み込 . . . 本文を読む