goo blog サービス終了のお知らせ 

▼釣 鐘 草 の 防 災 収 録 ・ 撮 り 鉄 ・ 文 房 具 コ レ ク ト ・ ド ラ イ ブ 日 記▼

防災行政無線・小湊鉄道の撮り鉄・ドライブ・日頃の趣味・行楽など
様々なジャンルについて書いています。

袖ヶ浦から

2019-01-11 19:24:58 | 富士山

去年の今日。
免許の更新の帰り道で富士山を撮りました(^^)

今日は変則で仕事休み。
天気もいいし、朝からドライブしたかったので
去年と同じ場所までひとっ走り。

向かう途中で見た富士山。

今日は雲隠れではなくちゃんとに見えました^ - ^

去年の最後に市原で撮影したやつですが、今日の方が綺麗でいいや。

昼はお決まりの喜多方ラーメン🍜
味噌ラーメンは他で食べますが、醤油はやっぱりここ。

夕方まで時間があったので鋸南の佐久間ダムまで。

お花見を。

芳醇な香りだが、ちょっときつい。

時期が良かったのか満開。

道の駅鋸南の後ろの海岸でも富士山は見えました。


夕方見た富士山。
綺麗すぎ。
いや、これを見たかった。


今年は一眼レフで写真🤳取ることに力を入れて行きます。

おまけに一昨日成田て飛行機見ました。
記事は長くなるのでまた後で書きます!

ひさびさに

2018-01-11 00:00:23 | 富士山
ひさびさに更新します。
漸く、仕事面、精神面に落ち着いたので、ぼちぼち更新させていただきます。
今年も宜しくお願いします。


さて、漸く生活に余裕が出て来たので、
日本人の象徴を見に。
今日は袖ヶ浦海浜公園です。

アクアラインの奥側に富士山と。
冬なので、空気が澄んでます。

ちょっと補正をかけて見ました。
こちらの方が綺麗に感じます。

天気が良いので、スカイツリーも良く見えます。

その後は昼食を食べ、鋸南町へ。
鋸南といえば、水仙ですよね。

いつもの佐久間ダム。


今年は来るのが早かった^^;
まだ満開ではないですが、綺麗に咲いていました。



チャイムの方もそろそろ復帰したいですが、撮影機材が調子が悪く、今調整してます。
直り次第、再開したいと思います。

富士山だー!

2017-02-13 00:00:48 | 富士山

今年一番よく撮れた^ ^
日時 2017.02.02
場所 木更津中の島大橋

富士見スポット行ったのに、頭がない!
日時 2017.02.09
場所 鋸南 道の駅きょなん裏駐車場

県庁所在地から見た白富士
日時 2017.02.13午前中
場所 イオンタウンおゆみ野 屋上駐車場