高知大学生ワークショップ★GUEST.安田純平

11/6に、高知市のカフェで学生16人+安田純平さんで行ったワークショップ(座談会)の報告blog (^■^)v

参加者コメント☆(堀川 奈津) 

2004-11-22 09:35:11 | Weblog
イラクレポート

 一番驚いたことは、安田さんの人柄というかフリージャーナリストの考え方でした。イラクに飛び込むぐらいだからものすごくアツイ人かと思っていましたが、実際は終始冷静であったことが印象的でした。内容はすごいのに、淡々とした口調で見聞きした真実を語る姿がなにか異様に感じられたほどです。
 しかし安田さんがフリージャーナリストとして現地で自分の目で見たいという気持ちには共感しました。内心は(本人も言っていましたが)アツイ人なんだと思い直しました。そして、生活のための収入を得ることさえも仕事に求めず、ひたすらやりたいことをやる生き方はとても新鮮でした。そんなのアリなの?といった感じです。その話から好きなことを仕事にしたいし、しなければという焦りが少しだけ解消されました。
 以上はものすごく主観的な感想です。しかし、情報の落とし穴についても考えさせられました。おもにメディアしかタイムリーな海外の情報を手に入れられる手段がない私たちは、やはり情報に疑いを持って鵜呑みにしないことが大事だと痛感しました。今回情報の正しい読み方の具体例を挙げていただいたのは参考になりました。一方で現地へいって自分で確かめるということがますます魅力的に感じるようになりました。でもそのためには歴史や文化、政治などの知識がないと分析することはできません。大学4年間はそのためにもつかう必要があると思いました。さらに感情のみで行動することを見直さなければよりよくするための最善の活動はできないように感じました。

画用紙に書いたこと(決意表明)
自分のやりたいことをやる!!
+①そのために冷静になる
+➁世の中を知る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
提案能力 (西村健一)
2004-12-05 18:19:18
 世の中「提案能力」次第である。それは豊富な情報をもとにされないと説得力がない。

 今の学生さんは「プレゼン技術」は遥かに上手いが、言葉を自分で考え、自分で文章を書いている人が少ないと思った。



 自分の言葉で書かれた文章や提案は説得力があります。
返信する