goo blog サービス終了のお知らせ 

Endless

つくばのおとの仲間で綴るブログです

つくばのおとの皆さまへ

お元気ですか? E室で合唱した懐かしい日々~を思い出しながら、みんなでまた友情を深めましょう。 みなさんの近況や、情報などなんでもお待ちしています!!(管理人:ちよみ)

55歳記念合宿

2015-10-14 11:27:57 | 同窓会


みなさん、こんにちは!

合宿の写真を西野君がUPしてくれましたので、ご紹介します。

10日

13:00 集合
14:15 開会式
14:20 発声
14:40 合唱 
       常陸野の
       ひとつの時代 
       Der Frede Gottes
       Come Again
       
16:00 アンサンブル(じゃんけんでチームを決定)
     勝ち組 打木悟リーダー
(ごめんなさい!楽譜がな~~い!曲名教えて)

     負け組 西野正夫リーダー
         時は花祭りの五月

17:00 女声合唱練習 
千代美リーダー パスタソング
    夜の歌

18:00 夕食
19:30 アンサンブル練習
20:00 アンサンブル発表~女声合唱
21:00 宴会

11日

03:30 消灯
06:30 ラジオ体操
08:00 朝食
09:30 合唱

    戴冠ミサ
    行こう再び 
    渡り鳥
    私は風に名前をつける
    雨(水のいのち)
    O shone Nacht
    Abend Lied,
    海はなかった
    いつかある日
    大きな古時計
    Ave Maria (アルカデルト)
    涙をこえて
    しらさぎ、さる、くも
    風が(心の四季)
    ひとつの時代 わすれなぐさ 乾杯の歌
    いざ立て戦人よ
    はるかな友に    


12:00 閉会式
12:15 昼食
13:00 解散

次の写真をクリックすると大きな写真が見られます。


あっこちゃんから

2015-10-14 11:23:06 | 同窓会
澄川です

合宿お疲れ様でした。
とても楽しかったです。

私事ですが、合宿の後岡山にいる娘のところに寄って、次の日(月曜日)に帰途につきました。
夕方家に着いてすぐ夕食の後、家族に呆れられながら、入っている合唱団の練習に行きました。
さすがに今日はへとへとで、試験を返した後さらに授業を進む体力が残ってなかったので、
大学時代の友達がいかに一生のお宝となるかということについて、熱く語ることにしました。

「一つの時代」って、いい曲ですね。ちょっとやっただけで頭の中で今日一日ぐるぐる回ってました。

幹事さんホントに大変でしたね、ありがとうございました。

ところで、お気に入りに登録していたつくばのおとのブログのURLが、パソコンを替えたときに飛んでしまったので、
どなたか教えてやっていただけないでしょうか?
西野君の取ってくれた写真がぜひ見たいです。

よろしくお願いします。

来月は生物学類の同窓会があって、筑波に行きます。
11月7日(土)に研修センターに宿をとりました。
丁度学園祭をやっているらしいですね。

予定が合えば、また坪さんの顔を見に行こうとたくらんでいます。
遊んでやってください。

あと、金子さんへ
うちの娘の大学時代についていた教授は本江先生という方だそうです。
知ってる?

また、集まりたいですね。
次の合宿では今回お会いできなかった方々にもお会いしたいです。


どんちゃんから

2015-10-13 08:18:17 | 同窓会
皆様

遠方から、忙しい中、合宿参加ありがとうございました。
おかげ様でとても楽しいあっという間の24時間になりました。

早速、西野君→千代美経由?でつくばのおとのブログに写真がにアップされていて、びっくりです。
こんな感じで24時間がながれました。ぜひ、参加した人もしなかった人もご覧ください。

会計報告ですが、
支出、一泊二食7500円+消費税、音楽室代、お部屋での宴会飲み物食べ物代、コピー代等、151432円。
前回までの残金15367円、今回徴収162000円、返金18000円(2日目昼食代で精算)
次回への繰り越し7935円でしめました。詳細は後日千代美ちゃんにつくばのおとブログに載せてもらいますのでご覧ください。
コピー代等立て替えてる方、何か?のある方は遠慮なく連絡ください。

次回は、わすれなぐさを含めひとつの時代を完成させ、すっかり記憶から消されていた、内なる遠さもチャレンジしたいような・・・・

合宿の度に、大学時代に一緒に声を合わせたひとつの時代が確かにあったんだということ、
それから何年、何十年それぞれの違った道を歩いてきたんだということに、改めて気づき、
こうして今再び一緒に歌えることの幸せを感じます。

ぜひまた一緒に歌える日を楽しみにしています。

                                                  どん

追伸 つぼさん、奥様にくれぐれもよろしくお伝えください。
  それと、2日目昼食、いそとろろそば、生卵が入ってたけど大丈夫でしたか?あの時は会計で頭いっぱいで気が回らず・・・

どんちゃんから

2015-10-13 08:18:17 | 同窓会
皆様

遠方から、忙しい中、合宿参加ありがとうございました。
おかげ様でとても楽しいあっという間の24時間になりました。

早速、西野君→千代美経由?でつくばのおとのブログに写真がにアップされていて、びっくりです。
こんな感じで24時間がながれました。ぜひ、参加した人もしなかった人もご覧ください。

会計報告ですが、
支出、一泊二食7500円+消費税、音楽室代、お部屋での宴会飲み物食べ物代、コピー代等、151432円。
前回までの残金15367円、今回徴収162000円、返金18000円(2日目昼食代で精算)
次回への繰り越し7935円でしめました。詳細は後日千代美ちゃんにつくばのおとブログに載せてもらいますのでご覧ください。
コピー代等立て替えてる方、何か?のある方は遠慮なく連絡ください。

次回は、わすれなぐさを含めひとつの時代を完成させ、すっかり記憶から消されていた、内なる遠さもチャレンジしたいような・・・・

合宿の度に、大学時代に一緒に声を合わせたひとつの時代が確かにあったんだということ、
それから何年、何十年それぞれの違った道を歩いてきたんだということに、改めて気づき、
こうして今再び一緒に歌えることの幸せを感じます。

ぜひまた一緒に歌える日を楽しみにしています。

                                                  どん

追伸 つぼさん、奥様にくれぐれもよろしくお伝えください。
  それと、2日目昼食、いそとろろそば、生卵が入ってたけど大丈夫でしたか?あの時は会計で頭いっぱいで気が回らず・・・

つぼさんから

2015-10-13 08:17:47 | 同窓会
つくばのおとの皆様

坪内です.こんばんは.

一昨日,昨日と,つくばのおと55歳記念合宿では大変お世話になりました.
特に,いろいろとアレンジしてくださった,千代美さんとどんちゃんには,お礼
を申し上げたく存じます.どうもありがとうございました.

また,家内も参加させていただき,こちらもありがとうございました.本人もと
ても楽しかったと申しておりました.また,いろいろお気遣いいただいたところ
もあり,とても感謝しております.


たくさんの曲を歌いましたね.暗譜ですっと歌える定番ソングはいつものように
歌えました.この歌々を歌うと,すっと,学生時代にトリップする気持ちにもな
るし,いつまでも繋がっているんだな,という気分にもなれます.半ば初見な曲
もありましたが,譜を見るなりささっとハーモニーがとれて,それなりに歌えて
しまう,これもすごいメンバーだと思いました.年月が経っても身についたもの
は身についたもの,忘れずにこのようにして歌える幸せをかみしめました.

1979年に入学した我々が混声合唱団に入ってたまたま巡り合わせたのに,こう
やって,年月を経て,その間の出来事もいろいろ語り合うことができること,本
当にかけがえのないことだと思いました.卒業してから来し方の,みんなのいろ
いろな苦労話にも感銘を受けました.だてに年取っていないよね!でも,ぼちぼ
ち,いわゆる定年が見えてきて,その後のステージに思いを巡らしている,そん
な時がきてしまった,ということにも気がつかされました.

また近いうちに,機会を見つけてお会いしましょう.
今回参加できなかった皆様も,またの機会に是非お会いしたく存じます.

当地つくばも,つくばエクスプレス開通10年になり,変貌をしています.昔よ
かったところ,いまよくなったところ,いろいろですが,時々,この街の変化も
見届けていただけたらと思います...

重ねて,今回アレンジしてくださった皆様にお礼を申し上げます.
とても楽しい会でした.元気をもらいました.

取り急ぎ.

つぼ

つくばのおと年表

2015-10-12 09:24:28 | 同窓会
道伸君より、年表が届きました。
JPEGにしたので、文字が見られないと思いますが
雰囲気だけお届けします。(ちよみ)

~~~~~~~~~~~

同窓会お世話になりました。楽しい時間をありがとうございます。
幹事お疲れ様でした。心より感謝します。
家に帰って早速つくばのおと年表を書き足しましたのでお送りします。
みんなで見ながら加筆修正したいところですが
まずはお二人に見ていただいて気がついたところがありましたら連絡ください。
これ見ながらみんなでワイワイ話せればよかったですね。
次回は持っていきます。


Tシャツ作ろう~!!

2015-09-08 08:54:12 | 同窓会
打木君が、FBで

朝のウォーキング、筑波大まで歩いてバスで帰ってきたのだが、

途中で降りた女の子のパーカーの背中に「筑波大学混声合唱団」と書いてあった



と書いていました!!

そこで、私たちもTシャツ作ろうか・・・?という提案です。


打木君曰く

「作っちゃいます?揃いのTシャツでラジオ体操…(^.^)」


60歳の時でもいいですけどね~

金子君!!デザインよろしくお願いします!


ちよみ^o^

根本荘

2015-09-07 21:09:44 | 同窓会
根本荘  046-888-0658


〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田1468

三浦海岸駅出口から徒歩約2分



場所がわからない人は、当日、駅についたら

090-6156-2983 (ちよみ)に電話下さい。





55歳記念合宿最終確認

2015-09-07 20:20:39 | 同窓会
皆さんへ

みなさん、お返事ありがとうございました。
アッという間に9月になりました。
まだ間に合いますので、ご参加の方は早急に連絡ください。
キャンセルと食事の連絡は、12日(土)までにお願いします。

●合宿の参加者は次の通りです。18名

ソプラノ:あっこちゃん、なかじゅん ちよみ はるよちゃん、りこちゃん(土)
アルト:ひろこさん、なおちゃん、どんちゃん、みどりちゃん(土)
テノール:打木君(11日早めに出発)、つぼさん、原君、西野君 
ベース:金子君、道伸君(10日夜~)、壮一君、中村君
ピアニスト:佳子さん(ありがとうございます!!)
   、
●夕食 朝食 昼食(別料金)の有無をお知らせください。
全部ありの人は返事はいりません。

10日 夕食 16人  宿泊 16人
11日 朝食 16人  昼食 ?

りこちゃん、みどりちゃんは、夕食あり(宿泊なし)
原君 壮一くん 夕食なし(宿泊あり)
参加費は1万円ぐらいの予定です。


●スケジュール
 10日13時~14時集合
 14時~16時 開会式、発声、練習
 16時~18時 アンサンブル練習
 18時~20時 食事
 20時~21時 アンサンブル発表
 21時~24時 宴会

 11日
 6時半 ラジオ体操
 8時 朝食 
 9時~11時半 合唱仕上げ 閉会式
 12時~14時 昼食

●合唱指揮者はつぼさん、みっちゃんでよいでしょうか?
アンサンブルリーダーは、打木君?西野君?
やりたい人は、連絡ください。
選曲よろしくお願いします。
(女性合唱は千代美)

●楽譜
歌いたい歌は楽譜をコピーしてきてください。コピー代は払います。
また、ひとつの時代の楽譜をお持ちの方はご持参ください。

それではよろしくお願いします。




合宿係 どん、ちよみ(090-6156-2983)