goo blog サービス終了のお知らせ 

つきのわにっき パート3

サン&スター社のつきのわぐまのぬいぐるみとその家族の日記くま

秋深し

2023-11-27 14:41:36 | 日記
11月もあと残りわずか
ということは、今年も残り1か月!!
久しぶりのお裁縫教室
お裁縫道具入れ制作もようやく終盤(かな?)
先生が出してくださったゆべしとピスタチオのチョコ
お茶は先生のブレンドによるハーブティー
ごぼう、ジンジャーなどなど
こちらも久しぶりの狂言の会

はじめて会った時は幼稚園に行く前の子どもだったお二人が
いまやそれぞれお子さんたちが舞台に立つようになって
ほんとにままも年を取るわけです。
プログラムの裏表紙は父子三代
残念ながら、お父様の山本則俊先生は11月2日に亡くなられて
写真でのご参加になってしまいました。
にぎやかなお酒の席がお好きな楽しい方だったなあ
合掌

10月の忘れ物 

2023-11-02 15:18:01 | 日記
10月の半ば 東大寺のコンサートの翌日
大阪で、くんちゃんママと中吉君に会ったくまよ。

午前中に久しぶりの奈良散歩

東大寺の戒壇堂はいつ来てもとても落ち着く場所くま
その戒壇堂の近くにある
写真家の入江泰吉先生の旧居
先生ご夫妻が亡くなられたあと、奈良市に寄贈され
今は「入江泰吉旧居」という文化施設になっているくま
このお座敷やそこに続く応接間は、昔と変わらないくまよ
職員さんに入江先生や光枝奥様の思い出をお話ししたりして
すっかり長居してしまったくま


入江先生の奥様の書かれた「いろはうた」の屏風
床の隅に野の花が飾られていたくま
さて、大阪へ
中吉くんお久しぶりくま
ランチは待ち合わせした大阪エクセルホテル東急で
シーフードカレー
ホテルの下に南御堂があるくま
中ノ島に新しくできた美術館
ダイビルは古いファサードを生かしているくまね
新しいビルの周辺は植栽をして天空ガーデンのようになっているくま
萩が咲いて居たくまよ
お散歩しておしゃべりして
中吉くん、またね~。

ゼニバコテラス

2023-10-24 15:45:53 | 日記
コンクールの翌日は函館本線に乗って

銭函駅
向かったのは
ゼニバコテラス
このギャラリーでお友達のけーこさんが、作家さんのお仲間と
洋服やアクセサリー、食器、小物などの展示会をやっていたくま


いろいろ買ったよ
バッグインバッグ
カラフルな水玉が素敵なお皿(アリエッティさん作)
七宝の干支の置物
くまちゃんのチャーム
マスクストラップ
ちょっと遊んだり
ログハウスをみたり
飲食のお店もいろいろ
昔は森の中にカフェやギャラリーがあって
とても趣があったくまって。
そこへ、余市のお友達由希子さんが登場
忙しい由希子さんだけど お会いしたくて
ここで待ち合わせ。
☕のんでいろいろお話
その後に小樽まで送ってもらって帰ってきたくま。



Φ(ファイ)@札幌

2023-10-24 15:36:20 | 日記
コンクールの夜
お付き合いの宴会はないので
仲良しの講師の先生たちと
路地の奥の隠れ家のようなワインハウス Φ(ファイ)さんに。
小さな看板を目当てに、細い路地を進み ドアを開けると
素敵な大人の雰囲気
お酒は飲めない女子4人なので
スパークリングワインで乾杯したあとは
ジンジャーエール
トマトのカプレーゼ
しらすと青のりのフリッタータ
枝豆とからすみのリゾット
かぼちゃのニョッキ はちみつとバターソース
このほかにイタリアンサラミとオリーブがあったけど
写真撮り忘れ
そしてデザート
酢橘のグラニテ
プリン(カラメルが効いている)
ピスタチオジェラート
チョコレートトルテ
4人でちょっとずつシェアしていただきました。