クロネコのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今年も、怒涛の3が日。 @えべっさん

2011-01-12 20:35:52 | 楽しみ

1月9日(日)

新春のボランティアは、消防出初式から

っというより、今年は、十日戎(えべっさん)の初日(9日)とダブルブッキング!

っということで、午前6時に茨木神社へ、開店(というのかな?)準備!

そして、消防の集合時刻に合流!

Dscn2205 Dscn2206_2

午後からは、本業?のえべっさんに!

さすが、休日のえべっさん!

人・人・人!おまけに人!で、そら大変!

1月10日(月)

成人式とも重なった、えべっさん!

きれいな晴れ着に身をつつんだ新成人もたくさんのえべっさん。

Dscn2213 まずは、全員での神事。

やっぱり、おごそかです。

(そんなところを、写真に撮るなんてね…)

Dscn2211

さすがに連休のえべっさん。

またまた人・人・人!

午後からは、市長はじめ地元選出の議員さん。そして友人の国会議員さん(大谷さん)も来られて、鏡割りと振る舞い酒で、またまた人・人・人!

Dscn2217 1月11日(火)

流石に平日!

9日・10日と見ることが無かったスーツ姿の方。会社の作業着の方々が、出勤前。昼休み。そして会社帰りと。ぞくぞくと参拝にこられましたね。

Dscn2214

いや~3日間!

毎年ながら、まさに怒涛!

あっという間の3日間。

大変疲れました!

お陰で、今日は、開店休業。

一日中、大声はりあげ、声もかすれ。

3日間、ほとんど立ちっぱなしで、足腰ガタガタ 。

こんだけしたんで、きっとご利益が…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿