goo blog サービス終了のお知らせ 

マイペース

楽しみながら行こうね!

近くの池に

2017-02-21 | Weblog

 

住宅街の池に冬の日差しを浴びて、色んな鳥がくつろいでいます。

 

羽の色がとてもきれいです。


各務原アルプス

2017-02-16 | Weblog

                         

冷たい朝でしたが、青空も出て、歩いているとポカポカ。

遺産の森から各務原アルプスを歩きました

 

「遺産の森」では福寿草が見頃です


秋のハイキング

2016-12-02 | Weblog

真っ青な空に、きれいな紅葉、ハイキング日和です

最初は「多治見モザイクタイルミュージアム」 

  

   建物がとてもユニーク

   

  すべてタイルでできています                       体験…小物にかわいいタイルを張り付けて、完成

 

   

次は「核融合科学研究所」で「未来をつくるエネルギー 核融合」「海水からエネルギーを作り出す」

の説明や見学、リニアの実験やテレビのロケット打ち上げシーンで見るような部屋を見せていただきました。 

「核融合・プラズマ・超伝導」         「へエ~?」  「フ~ン?」     

研究所内のレストランでのバイキングランチ、美味しかったです。

 

 

紅葉真っ盛り 虎渓山「永保寺」

    

      国宝「観音堂」                                     大イチョウ

 

 

 次は多治見修道院 厳かな教会です

周りにログハウスが何棟かあり、BBQをしてお泊りができるらしい。

周りには葡萄畑があり、秋にはワイン祭りも開催されるもよう

 

 

最後は本町オリベストリート

焼き物を買ったり、美味しいパン屋さんでお茶をしたりで、写真を撮る暇がありませんでした。

。。。無事バスにてノンストップで帰着しました。。。

「ごくろうさまでした」

 


遺産の森→満天星つつじの道

2016-11-16 | Weblog

近場の山も紅葉がきれいでした

 

                                                                          遺産の森

 

                                                           満天星つつじも真っ赤です

 

                                                 つつじも咲いています

満天星つつじの蕾?

 

 


中央ライフデザインセンター見学会

2016-08-26 | Weblog

月より始まった中央ライフの改修工事が終わり、今日は見学会でした。

どの部屋もきれいになり、ダンス等の練習室、音楽室も増え、トイレも洋式になり使いやすそうです。

今日はまだ整理されていませんでしたが、図書室も広くきれいになり、楽しみです。

1F                                

  

         全容                              玄関入口   

        

     総合案内図                           第1会議室

 

      大会議室                           左側は料理室 

2F

 

        第1研修室                         第2研修室

 

 第2音楽室 (南側と北側に窓があり涼しい部屋です )         第2会議室  

        和室

3F

 

       第1練習室                     第1練習室と第2練習室は土足禁止

パソコン研修室(少し広くなりました)

 


伊吹山

2016-08-03 | Weblog

伊吹山へドライブに…駐車場から高山植物を見ながら頂上まで登って行きます。

最高にお花畑がきれいな季節、たくさんの花々が出迎えてくれました。

 

伊吹山


愛宕山

2016-04-24 | Weblog

八木山三山を歩きました。

 桜の花は終わりましたが、アオダモの花やつつじなどたくさん咲いていました。

 薬王院方面へ降りてきました。途中、戦時中に中国からきて亡くなられた方の慰霊碑がありました。

 

           アオダモ                                 愛宕山頂上よりおがせ池