goo blog サービス終了のお知らせ 

t.h.m.1204

手しごと・布しごと・お気に入りと日々の暮らし  handmade by tsuhima

リネンパッチとすてっちのななめ掛けバッグ ”ボルドーと赤 ”

2024-10-15 | 布しごと

リクエストいただきましたななめ掛けバッグ

こちらもまた両面がメインに

キリリ横顔 秋らしいボルドーと

 

甘い横顔

ノエルの赤

 

リネンパッチとすてっちのななめ掛けバッグ

”ボルドーと赤 ”

 

深いワインのようなボルドー色のアイリッシュリネン

つないだのは秋らしいチャコールグレイの天日干しリネンと

ストライプのリネン、霜降りリネン、天日干しオフホワイト、天日干し生成り

生成りの刺し子糸でラインのようなすてっちをいれました

大人っぽいボルドーの面

 

こちらのベースは ”noel赤 ”

はっきりした天日干しリネンのカーディナルレッド

いつもの白を天日干しのオフホワイトに変更して

天日干し生成りや霜降りリネンをつないで

ボルドー面とのつながりをもたせています

 

かわいい赤の面

底面は生成りなのよ~ ♪

そして外マチ仕立て

 

ななめ掛けひもは霜降りリネンをお選びくださいました ^^

 

すてっちもそれぞれに個性を優先

ボルドーには生成り

あかには白で

 

size  横巾41cm マチ込みの縦長さ38cm 外マチ10cm

ななめ掛けひも長さ102cm

 

リクエストいただきましてありがとうございました m(__)m

 

 


リネンパッチとすてっちのトートバッグ ”purify ”

2024-10-08 | 布しごと

”purify ”

リネンの持つ自然のちからで

浄化されるようなバッグを・・・

 

リネン本来の色あいや手触りを感じられるような

シンプルでタフなリネンをつないでいます

天日干しリネン、天日干しラミーリネン

ラミーリネン、ベルギーリネンなど

 

生成りからオフホワイト

生地の持つ陰影もそのままに

 

すてっちもできるだけリネンで

 

小さな押さえのすてっちや

赤いすてっちもリネン糸

 

 

A4サイズが入る大きさをご希望ということで

いつものトートバッグよりも縦長の形に

 

仕様は同じ 手をつなぐバッグです

中厚の接着キルト綿をはさんでふんわり仕上げています

 

+++のすてっちも忘れずに

生成りや白に赤いすてっちはほんとによく似合います ♪

 

すてっちした持ち手もふんわり

 

底は小さめの内マチをつけて

 

大好きな DEN PLUS EGG さんの本をいれてみました

 

本を入れても底下がりしないように

簡易底板をお付けしています

 

size   横巾33cm 高さ32cm マチ巾8cm

持ち手長さ28cm

 

リクエストいただきましてありがとうございました m(__)m

 


リネンパッチとすてっちのななめ掛けバッグ ”matcha 彩 ”

2024-10-01 | 布しごと

リネンパッチとすてっちのななめ掛けバッグ 

”matcha 彩 ”

 

いつか宇治で食べたアイスのような

ひんやり溶けるような抹茶色

少しだけほうじ茶もつないで・・・

白玉団子もプラス ♪

 

そんな抹茶色全開のななめ掛けバッグができました ♪

 

リクエストいただいたのは

”緑色のバッグ ”

以前つくった新緑のバッグや”みどり”をご覧くださって

ピスタチオグリーンをメインにしようと思ったのですが

落ち着いた感じがお好きということで

お抹茶色をメインに抑え気味に

落ち着いた感じで作らせていただきました

 

ピスタチオグリーンのリネンに草木染めの刺し子糸ですてっち

とても落ち着いたいい色あいの刺し子糸です

 

こちら側は +++のすてっちをたくさん入れました

 

抹茶にピスタチオにほうじ茶に

微妙な色合いの中に

織りの入ったリネンをつないで

布の質感に変化をつけています

サイドの革タグもモスグリーン

 

白玉団子のリネンは

天日干しリネンのオフホワイト

中厚の接着キルト綿を貼ってふんわりと

 

ななめ掛けのひもはほうじ茶で

これは天日干しリネンの濃ベージュ

接着芯仕上げで

サイドをグリーンの糸でミシンステッチしています

 

内布はしっかりした生成りの綿麻

ポケット一つつけています

 

ななめに掛けたイメージ

 

size   横巾39cm マチ込みの長さ35cm 内マチ10cm

持ち手長さ95cm

 

リクエストいただきましてありがとうございました m(__)m

 


リネンパッチとすてっちのトートバッグ ”noel 赤 ”

2024-09-16 | 布しごと

双子の赤いノエルができました ^^

偶然にもほとんど同じ時期にいただいたリクエスト

了解いただいて

同時進行でお作りすることに・・・

 

手仕事ゆえの違いはあれど

できる限り同じようにできあがるようにと

可愛がりながら、手をかけながら育てたつもり (笑)

親心かしら ^^;

 

おかげで元気な可愛い二人になりました ^^

親の私が見てもどっちがどっちかわからないくらい・・・

 

ってことは実際にはないようです

親にはどっちがどっちか、しっかりわかってる ^^

 

でもね、

バッグと一緒にお送りしている作品カードの写真は

二人が入れ替わらないように

細心の注意を払いました ^^

 

この写真はもう混ざっちゃってるかもしれなくて

ごめんなさい

 

いつもの ”noel 赤 ” なんですが

アレンジも同じようにしました

 

深い赤とグレイッシュな生成り

 

すてっちは

雪のように 針葉樹の葉のように

 

手をつなぐ持ち手は

天日干しの生成りリネン

 

底部はざっくりした生成りリネンにしっかりすてっち

 

内布はしっかりした生成りの綿麻で

ポケット一つつけています

ppシートで作った取り外しのできる底板を付けています

 

size   横巾41cm 高さ24cm マチ巾13cm 

持ち手長さ28cm

 

***

リクエストいただきましてありがとうございました m(__)m

 


リネンにすてっちの roundバッグ L ”さざなみ ”

2024-09-09 | 布しごと

深い海に立つさざ波のようなバッグ

”さざなみ ”

 

天日干しリネンの紺色に

藍染めの刺し子糸ですてっちした

まあるい形の手さげバッグです

 

日本の藍の刺し子糸

かめのぞき・あさぎ・なんど・こん・こんじょう

この5色の藍染め刺し子糸を

色を変えながら刺していきました

 

以前作った四角い手さげバッグの ”さざなみ ” を

round バッグ L にとのリクエストをいただきまして

 

接着芯を接着キルト綿にしてふんわりと

 

 

おしりだってまあるくしてふんわりと

 

 

四角い形だった時よりも

すてっちでさえ

なんだかほんわりしちゃったみたいで

 

 

波立つ感じよりは

凪の感じに

 

持ち手はシンプルに

サイドにちくちくすてっちいれました

 

size    横巾最大34cm 縦長さ最大32cm 持ち手長さ28.5cm

 

リクエストいただきましてありがとうございました m(__)m

気に入ってくださいますように ♪