goo blog サービス終了のお知らせ 

月の都 太陽の檻

主に、鬼滅の刃二次創作サイトお知らせ用。
『月の都 太陽の檻』
https://www.tsugikuni.com

novel更新『継国さん。』第五話:山神様(やまがみさま)

2022-03-20 20:07:25 | moon&sun:novel

『継国さん。』

第五話:山神様(やまがみさま)

・弐・~躑躅の章~

UPしました♪

 

書き始めると、止まらないw まるでかっぱえびせん。梅味が好き。

ノッてる時はこちらの更新が後手後手になります。申し訳っ!

 

第五話へ直接はこちら↓↓↓

『継国さん。』第五話:山神様

継国さん。各話へはこちら↓↓↓

『継国さん。』目次

サイトTOPはこちら↓↓↓

月の都 太陽の檻

*サイトTOP・novelでの表記は簡潔になりました。

*これまでのお話。は、専用ページを作り、目次から飛べるようになっています。

 

【粗筋】

第五話:山神様

 

 その日は二人共、夜明け前から忙しくしていた。

 

 縁壱(よりいち)は、継国(つぎくに)の神々を出雲(いずも)へ送るため神事の準備を。

 巌勝(みちかつ)は、新胡桃市(しんくるみし)の大物政治家の、三十三回忌に出席するため支度を。

 居るべき場所に居なかった、ほんの些細なことが、継国の山に異変をもたらす。

 

 それは、四十三年前、継国山北ルートで起こった、一つの不可思議な事件に関わる出来事であったが、二人は共に、それぞれの居場所からすぐには動くことが出来ず…。

 

 約半世紀の時を経て、あの時の事件の真相が明かされようと言うとき、巻き込まれたのは、京(みやこ)より訪れた、一人の若者だったーーーー。

【ご留意】

 こちらの作品は、継国兄弟を中心に独自設定で進みます。

 全章通して、キャラ達の心情を読み解くのに原作一読推奨していますが、双子救済色強め(章が進むにつれ割と甘々)な、双子にとって優しい世界です。

 何より、柱達の設定がフリーダム。

 鬼殺隊至上主義の皆様、双子愛妄想が苦手な皆様には大変申し訳なく。ブラウザバックを推奨いたします。

 本作品では、どちらかというと鬼愛が強いです。

 罪を許され生まれ変わった巌勝さんと、兄上がやっぱり大好きな縁壱さんとのあり得ない日常。

 不思議なお話に絡めて紡いでいけたらと思います。

 二人の性格が性格なので、毎回、ドタバタするほど騒ぐには至らないようですが、日を追う毎に、二人の関係にも変化が訪れて…。

 次第に、あの頃とは違った未来を紡ぎ始めます。

 やがて二人は、大きな渦に巻き込まれ…。

 一体どんな結末を、選び取るのか。

 どうぞ長い目で、見守ってやって下さい。

 

 

ごゆるりとどうぞ~♪

ご訪問ありがとうございました!


novel更新『山城の弓張月』設定資料集。

2022-03-19 18:50:50 | moon&sun:novel

『山城の弓張月』設定資料集更新しました。これがラストになります。

 更新:登場人物一覧:鬼狩り過去最強の柱達①&②

 

【最後に】

 義政・梗岢に続き、春野宮の視点で描かれたことによって、日夏の独自解釈ではありますが、戦国の柱達、四年の軌跡がこれでほぼ、明らかになりました。

 それでも。いつかまた。

 戦国柱の一人を取り上げて物語を紡ぐことが出来たなら、日夏自身、とても幸せなことだと思います。

 今はそれまで…ゆめうつつ。

 此方までお付合い下さいました皆様、本当に。ありがとうございました!

 

 

 弓張月へダイレクトはこちら↓↓↓

山城の弓張月

 サイトTOPはこちら↓↓↓

月の都 太陽の檻

 

 

 ご訪問ありがとうございました♪

 


novel更新『継国さん。』第五話:山神様(やまがみさま)

2022-03-19 13:22:41 | moon&sun:novel

『継国さん。』

第五話:山神様(やまがみさま)

・壱・~躑躅の章~

UPしました♪

 

縁壱さん久々の「ヒノカミ神楽」

アニメでこれが披露されるのは、いつの日やら…あと二年先だろうなあ…。待ってる時間が一番幸せなんでしょうね。遠足でも旅行でも行く前の方が楽しかったりです;;;

 

第五話へ直接はこちら↓↓↓

『継国さん。』第五話:山神様

継国さん。各話へはこちら↓↓↓

『継国さん。』目次

サイトTOPはこちら↓↓↓

月の都 太陽の檻

*サイトTOP・novelでの表記は簡潔になりました。

*これまでのお話。は、専用ページを作り、目次から飛べるようになっています。

 

【粗筋】

第五話:山神様

 

 その日は二人共、夜明け前から忙しくしていた。

 

 縁壱(よりいち)は、継国(つぎくに)の神々を出雲(いずも)へ送るため神事の準備を。

 巌勝(みちかつ)は、新胡桃市(しんくるみし)の大物政治家の、三十三回忌に出席するため支度を。

 居るべき場所に居なかった、ほんの些細なことが、継国の山に異変をもたらす。

 

 それは、四十三年前、継国山北ルートで起こった、一つの不可思議な事件に関わる出来事であったが、二人は共に、それぞれの居場所からすぐには動くことが出来ず…。

 

 約半世紀の時を経て、あの時の事件の真相が明かされようと言うとき、巻き込まれたのは、京(みやこ)より訪れた、一人の若者だったーーーー。

【ご留意】

 こちらの作品は、継国兄弟を中心に独自設定で進みます。

 全章通して、キャラ達の心情を読み解くのに原作一読推奨していますが、双子救済色強め(章が進むにつれ割と甘々)な、双子にとって優しい世界です。

 何より、柱達の設定がフリーダム。

 鬼殺隊至上主義の皆様、双子愛妄想が苦手な皆様には大変申し訳なく。ブラウザバックを推奨いたします。

 本作品では、どちらかというと鬼愛が強いです。

 罪を許され生まれ変わった巌勝さんと、兄上がやっぱり大好きな縁壱さんとのあり得ない日常。

 不思議なお話に絡めて紡いでいけたらと思います。

 二人の性格が性格なので、毎回、ドタバタするほど騒ぐには至らないようですが、日を追う毎に、二人の関係にも変化が訪れて…。

 次第に、あの頃とは違った未来を紡ぎ始めます。

 やがて二人は、大きな渦に巻き込まれ…。

 一体どんな結末を、選び取るのか。

 どうぞ長い目で、見守ってやって下さい。

 

 

ごゆるりとどうぞ~♪

ご訪問ありがとうございました!


転載開始『継国さん。』第五話:山神様

2022-03-18 21:52:00 | moon&sun:novel

『継国さん。』

第五話:山神様(やまがみさま)

・壱・~椿の章~

UPしました♪

 

鬼っ子勢揃いの、はじめの一歩になるお話です。第五話はミステリーサスペンス風。

ここから話が大きく傾いた気がします。本題へ向かって走り始めたと言いますか。

何はともあれ。コロナで山へも行けなくなったので、思いが募って舞台が山になった思い出が。落ち着いて外出できる日が待ち遠しいです。

 

第五話へ直接はこちら↓↓↓

『継国さん。』第五話:山神様

継国さん。各話へはこちら↓↓↓

『継国さん。』目次

サイトTOPはこちら↓↓↓

月の都 太陽の檻

*サイトTOP・novelでの表記は簡潔になりました。

*これまでのお話。は、専用ページを作り、目次から飛べるようになっています。

 

【粗筋】

第五話:山神様

 

 その日は二人共、夜明け前から忙しくしていた。

 

 縁壱(よりいち)は、継国(つぎくに)の神々を出雲(いずも)へ送るため神事の準備を。

 巌勝(みちかつ)は、新胡桃市(しんくるみし)の大物政治家の、三十三回忌に出席するため支度を。

 居るべき場所に居なかった、ほんの些細なことが、継国の山に異変をもたらす。

 

 それは、四十三年前、継国山北ルートで起こった、一つの不可思議な事件に関わる出来事であったが、二人は共に、それぞれの居場所からすぐには動くことが出来ず…。

 

 約半世紀の時を経て、あの時の事件の真相が明かされようと言うとき、巻き込まれたのは、京(みやこ)より訪れた、一人の若者だったーーーー。

【ご留意】

 こちらの作品は、継国兄弟を中心に独自設定で進みます。

 全章通して、キャラ達の心情を読み解くのに原作一読推奨していますが、双子救済色強め(章が進むにつれ割と甘々)な、双子にとって優しい世界です。

 何より、柱達の設定がフリーダム。

 鬼殺隊至上主義の皆様、双子愛妄想が苦手な皆様には大変申し訳なく。ブラウザバックを推奨いたします。

 本作品では、どちらかというと鬼愛が強いです。

 罪を許され生まれ変わった巌勝さんと、兄上がやっぱり大好きな縁壱さんとのあり得ない日常。

 不思議なお話に絡めて紡いでいけたらと思います。

 二人の性格が性格なので、毎回、ドタバタするほど騒ぐには至らないようですが、日を追う毎に、二人の関係にも変化が訪れて…。

 次第に、あの頃とは違った未来を紡ぎ始めます。

 やがて二人は、大きな渦に巻き込まれ…。

 一体どんな結末を、選び取るのか。

 どうぞ長い目で、見守ってやって下さい。

 

 

ごゆるりとどうぞ~♪

ご訪問ありがとうございました!

 


完結『山城の弓張月』

2022-03-16 10:50:43 | moon&sun:novel

『山城の弓張月』

シークレット 第九話:落日・想いは一陣の矢となりて・

山城の弓張月・後書き・

UPしました♪

 

お付合い下さいました、全ての方へ。ありがとうございました。

鬼滅二次、日夏の中で一つの節目を迎えました。

卒業・引退を覚悟しながら、今ある全てをつぎ込んだ作品。ここまで真剣に綴ってこられたのは偏に、皆様のお蔭です。

あくまで二次創作の範疇ではありますが、尤も愛すべきキャラ達。『継国兄弟』の戦国時代のお話を紡げて、幸せでした。

「鬼滅の刃」という、ただの鬼退治では終わらない、物語。

「人としての在り方」「家族とは」「人生とは」「生きるとは」

そんな、人間としての基本的なことを、教えてくれる作品に出会えたことに感謝です。

 

今日はこれから。

温泉行くぞ~~~~!!! のんびりするぞ~~~~!!!

…引退しません。その辺、後書きで触れてますww 良かったらそこまでどうぞ♪

 

激・感謝m(*_ _)m

 

 

弓張月へダイレクトならこちら↓↓↓

山城の弓張月

目次をブックマークが一番楽だと思われます。

サイトTOPはこちら↓↓↓

月の都 太陽の檻

 

【粗筋】

那須与一(なすのよいち)公の再来と言わしめた弓の名手、三条春野宮天晴(さんじょうはるのみやたかはる)は、十三回目を数えたその年の秋、華々しく元服(げんぷく)を迎えるはずだった。

 

次期当主となるはずだった、武家(ぶけ)三条の名誉を捨て、鬼狩りの道を選んだ春野宮。

助けてくれた暁の侍・継国縁壱(つぎくによりいち)と共に、鬼狩り過去最強の柱達と栄光の一時代を築く。

全ては、

最愛の姉・昴(すばる)を奪った鬼の始祖(しそ)、鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)を討つために。

助けてくれた、暁の侍・継国縁壱がそれ以上、傷つくことのないように。

春野宮は、未来を、変える。

一陣の矢となり、『山城の弓張月』の、名にかけて――――。

 

お付き合いいただける皆様へ、感謝を込めて。
継国兄弟へ、弛みない願いと愛を込めて。
どうか未来へ…、続きますように。


​ご訪問、ありがとうございました!