大容量ファイルの行く末 2012-08-31 09:03:31 | Weblog コノママ、戦艦大和、東大寺伽藍、薬師寺伽藍、法隆寺若草伽藍等を放って置くと サーバーに埋没してしまうので、画像だけ貼ってリンク先を記載して 3Dぎゃらりにアップ してみた、なんか哀しいね(´Д⊂ヽウェェェン
最近気力が続かん!!ティーガ重戦車 2012-08-26 18:46:36 | Weblog ティーガ重戦車のモデリングを始めたが、1日3時間位やるのが限度だな キャタピラを終わらせるのに6時間近く掛かってしまった。暑さボケかな やる気が起こらん、やはり歳のせいかな(*´д`*) そう言えば 戦車コレで4両目だけど、97式はどうなったかな、まあいいか当分kentan氏 に預けておこう。その内に何とかしてクレルでしょう。のんびり待ちましょう。
コウチュウ目 コガネムシ科 カブトムシ 終了 2012-08-25 15:56:02 | Weblog コウチュウ目 コガネムシ科 カブトムシ 終了 さて、何とかカッコは付けた 出来は良くないがこんなもんでしょう。 オオクワガタに行くか、ティーガに行くか 社寺をやるか悩む所だなああーーー 明日考えよう(((o(*゜▽゜*)o))) そして、考えた。昆虫は需用が無さそうだから、之でおわりにしよう。まだ一度も 手掛けていない、物は車か?バイク? 簡単な物から行くか オットその前にティーガ をやってしまおうか。ヨシ決定 ティーガ重戦車を処理したら、ヨタ8かエス8をやっ てみたい随分古いけど!良いか(^_^;)
リクエストで パンサー中戦車(後期型) 2012-08-23 07:19:14 | Weblog リクエストで パンサー中戦車(後期型)をモデリングしています。 カブトムシ、オオクワガタはチョイ休憩して之をアップしてから。 図面の元データは CADDETA.comのヤクートパンター mfmokaさん のデータを使用させて戴きました。
カブトムシ 2012-08-20 09:05:52 | Weblog コウチュウ目 コガネムシ科 カブトムシ やっててチョイ気持ち悪くなった ガキの頃は、平気で捕まえて遊んでいたんだけど。フェースが構成できない、 場合があるので、10倍のスケールでモデリング詰まり60センチのカブトムシを 制作している。テクスチャを貼ったら余計気持ち悪い(ーー;) きっと誰か歩かせてクレル人がいるだろうから期待して、コウチュウ目 クワガタムシ科 オオクワガタムシも一緒にモデリングして見る。ああー気持ち悪い ティーガⅠ型重戦車の図面を見つけたのでやるかどうか思案中
寺社~キャラクター~宇宙~戦艦大和~飛行機~戦車で最後は 2012-08-18 13:39:52 | Weblog M4シャーマン戦車終了 寺社のモデリングから始まって、色々やってきましたが、sketchup最後の集大成をやります。 それはというと、カブトムシ 体長6センチのカブトムシをモデリング、出来なければ 3D 辞めます。そんな訳で下
M4中戦車(1) 2012-08-16 17:00:47 | Weblog 今回のM4シャーマン、だいぶ苦労している。本来ならば之くらいのデータ のモデリングだと24時間で、出来るのだが(´Д`) 人のセイにしてはいけないが、CADDETA.comのデータがアマリ良くない、素人 さんが、データを作った感じなのだ、正面図と平面図の整合性が取れていない 平面図が、初期仕様M4 正面図が発展型仕様、困った 最終的には、タミヤ模型のサイトに行き写真で誤魔化した 明後日には終わる と思われる。
97式中戦車 終了 2012-08-12 14:17:02 | Weblog 97式中戦車が、終了 今回はコラボしますので アップまだしません。 ジオラマ風に仕上げる予定ですが、背景のモデリングは私ではなくコラボ で制作して、その人がアップする予定です。余計な事はしないでなんとか 3.5mbで抑えたが、ウム、チョイ余計な事したか(´Д`) kentanさん、期待してます。宜しくお願いします。
ruby objインポータを試して見る 2012-08-11 14:18:37 | Weblog ruby のobjインポーターを試して見る sketchupのプラグインフォルダに入れて プラグインからobJインポートを選択 MMDのミニミクをインポートしたが、テクスチャが読み込まない、残念 97式中戦車の状況、まだ終わりません
hanaさんの大鉄人17 2012-08-11 07:51:05 | Weblog プラモ感覚で、sketchupを弄る人hanaさん 新作が公開されて いたので、大鉄人17をチョイ弄って見ることにした。可動部分があるので ポージングあ出来そうなので(^O^) ヒンジを入れる必要がないがパーツを グループ化すればポージングができそうだ。 グループ化してポイントを入れるのに一時間位だな
97式中戦車 2012-08-10 14:10:34 | Weblog コラボするので、本体ファイルの容量を抑えないと、とか言いつつ結構 やってしまった。キャタピラ一式で1.5mb、マズイな(´・ω・`) 4mbで抑えないとイケナイ コレからは少し手を抜くか余計な事はしない で
at-st 終了(97式中戦車 ジオラマ化コラボ) 2012-08-09 13:48:55 | Weblog 追記 97式中戦車ジオラマにします。情景は私ではなく他の方がやります。 どういう作品になるかなw(゜o゜)w at-st 終了隠しレイヤあり アップ済 97式中戦車開始