ジュズダマ
懐かしいジュズダマを見つけました。
子供のころ、黒くなったジュズダマを集めて、
ネックレスやブレスレットを作って遊んだことを思い出します。
母に作ってもらうお手玉の中にも入れいていました。
母が作ってくれたお手玉、今2個だけになってしまいましたが、
母が、ひと針ひと針、手縫いで作ってくれたお手玉、
握ってみると、ジュズダマの感触が確かに、伝わってきます。
ジュズダマ
懐かしいジュズダマを見つけました。
子供のころ、黒くなったジュズダマを集めて、
ネックレスやブレスレットを作って遊んだことを思い出します。
母に作ってもらうお手玉の中にも入れいていました。
母が作ってくれたお手玉、今2個だけになってしまいましたが、
母が、ひと針ひと針、手縫いで作ってくれたお手玉、
握ってみると、ジュズダマの感触が確かに、伝わってきます。
私も、子供の頃に遊びました。ネックレス、指輪、ブレスレット、どんな宝石よりも、美しく思ったものでした。
描かれているジュズダマ、丁寧に描かれていますね。遊んだ時のことを思い出しながら描かれたのでしょうか?ジュズダマが、光っていますよ。
お母さん手作りのお手玉、大事になさっているんですね。まさに、思い出の宝石ですね。
お母さんも、きっと、ものを大切になさった方だったのでしょうね。
手塩にかけて育てて下さったお母さんに、感謝ですね。
お隣の庭にあり、よくままごとで遊んでましたよ。
なつかしいですね。
最近見かけなくなりましたが、よくありましたね。
うまくかけてますよ。
お上手です。
じゅじゅ玉で遊んだような懐かしいです
穂のような実と重なった実を上手く組み合わされましたね
母は編み物が好きだったので、編み残りを集めて靴下を編んだりしていました。
お手玉もたくさん作ってくれましたが、もう2個になってしまいました。
ジュズダマは色も形もずっと変わらないようです。
実家の近くに農業用の小さな川が流れているので、そばに生えています。
懐かしくて、持って帰りました。
お手玉は作れませんが・・・
黒くなったジュズダマは、光沢があってとてもきれいです。
色も形も変わらないのだそうです。