goo blog サービス終了のお知らせ 

どんこの空(そら)に 。

きっと何かが足りない~それを探す日記~

競馬道楽。

2008-05-24 | 競馬余談

久々(とは言っても一ヶ月ぶり?)に、木曜金曜と仕事で連休が取れたので、あれこれ道楽の思案橋・・・。
やっぱり競馬?
家人に言い当てられる私。
悲しいかな、今の私にはそれしか思い浮かばない。
今回、父は内職に手が離せないらしく親孝行にもタイミングが悪い時期。
こんなに陽気は良いのに。
今度日帰りで東山動物園に行こう・・・、ということで話がまとまりました。
母は抗うつ剤のせいか、ここのところ妙に明るくなりました。
・・・というか、別の人と話しているみたいになっています。
不安な言葉が出なくなって嬉しい反面、少し寂しい気もします。
でも母は母なのだ。
記憶はちゃんとしています。
ただ少しだけ、脳内の分泌液の量の違いで、感情表現が変わっているだけなのでしょう。
詳しくはよくわかりませんが・・・。
だから動物園?
いや、馬をはじめ動物に触れ合うことは精神の病の治療などにもよく使われるように、きっと脳にも良い影響があるものだと私は勝手に信じているのです。
だから出かけるときは、極力「水族館」とか「動物園」とか生き物と触れ合えるところへ行きたいということ。

だから・・・競馬?

・・・・・いやいや、それはあくまで私の道楽です。。。





そんなこんなで一応今回も川崎遠征を考えはしたものの、相変わらずの私のいい加減さ発揮。
なんと水曜の晩から木曜日にかけて22時間も爆睡してしまった!
・・・・・まず仕事による体のサイクルの影響で、わずか睡眠4時間で目覚めてしまった木曜の朝がそもそもの間違い。
二度寝したら、なんと次起きるまで12時間も過ぎてた。
起きたら頭痛くて、カップラーメン食べてまたすぐその後驚異の6時間のうたた寝。。。
当然次目覚めた時は、次の日の夜中だったのであります。トホホ・・・。
仕事が一段落したせいもあり、ホッと気が抜けちゃったんでしょうか?
消えた丸一日の休み。。。






結局金曜日の午後から名古屋競馬場へ。
もちろん、思惑があってのことです。
最後の2~3レースをササっと済ませて?、向かうは長島温泉!?
眠れない木曜日の夜中にあれこれ考えて、そして浮かんだ新たなくだらない計画を実行するために!

それは「温泉競馬」!!

金曜日の名古屋競馬場で、川崎競馬のリレーナイター場外発売があることを前の日に知った私。
そして、いつか長島温泉の日帰り温泉施設に一度行ってみたかった私。
それが見事に私の中で繋がってしまったのです。
温泉にどっぷり浸かり、そして浴衣姿で”お座敷競馬”を楽しむ!
金曜日はそれを実行しようと!
リレーナイター発売があるということは、競馬新聞は難なく手に入るはずだ。
ケータイで馬券も買える。
ただライブ中継が見えないことが少々難点であるが、それもわずか数分のタイムラグでケータイの南関東レースリプレイが見られるはずだ。
楽しめるかどうかということよりも、一度やってみたかったぁ!!



いやぁ、思った以上に楽しめましたよ。
湯も良かったし、露天風呂なんかもスーパー銭湯とはひと味もふた味も違って趣がある静かな雰囲気の温泉でした。
施設もホテル宿泊者が利用する大広間が全て座敷になっていて、日帰り温泉客も同様にそれを利用できるのです。
そして、なんと浴衣まで貸し出してくれるのです。
平日だからガラガラに空いていたし、私が競馬新聞を広げても訝しげに思う人もなく・・・?
もう存分、お座敷競馬を堪能できました。



できれば、やはり大広間にあった大画面のテレビが「日ハム対中日」の交流戦の中継ではなく、CSの南関東競馬中継であったなら最高だったのですが。。。
また、さすがに車だったので、ウーロン茶ってのも・・・仕方ナシ!?





リラックスルームでマッサージなんてのもありましたが、今回はとてもそこまで時間の余裕が無くて断念。
それでも十分に落ち着いた和の雰囲気の中で、まったりと競馬を楽しむことができました。
意外とコレ、いけるかも!?
また来よう・・・なんて思っています。

お座敷競馬。

今度は、親孝行も兼ねて。ぜひ。
やるなら、とことん。
これは私の性分なのかなぁ・・・?










長島温泉 湯あみの島 (0594-45-1111)
   料金2100円(スパーランド終了後は1500円)
   営業時間 9時30分~21時 (入館20時)
                  日祝・季節変動あり
   休日 1月末と6月末に4~5日間不定休
   名古屋競馬終了後時間帯、国道23号線で車で約30分











まあ、そんなこんなで、(たとえ回数は減っても)今回も相変わらず競馬道楽を楽しむ親不孝者の私なのでありました。
はぁ~。。。







それでは、また。











最新の画像もっと見る