goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました! - 下手なCG数打ちゃ当たる

CG映像作家でボロく稼ぐ夢かなえたい

blenderに傾倒

せっかく情報商材の売り方の商材で勉強したから

2016年02月13日 19時59分34秒 | 日記
せっかく情報商材の売り方の商材で勉強したから

頭でっかちと陰口叩かれたのは

誰かが教わりたい需要があるだろうな

やってみよう

PDFいっぱい作ってステップメールも書いて

ランディングページも作って

インフォトップやらで売ってみる

誰か買ってくれたらありがたい

売れたらありがたい

esurf.bizというマルウェア

2016年01月25日 21時58分15秒 | 日記
esurf.bizというマルウェア

昔の2000年のLiquid Audioでダウンロード購入した曲が聴きたくて
フリーウェアを入れていたらchromeにesurf.bizというマルウェアが感染した。

マルウェアの腹が立つのは個人情報が漏洩とか嘘の警告をするところ。
chromeが使いづらくなってしまったから、堅牢なFirefoxでしのいでいる。

avastもマカフィーもザルだった。金とってるんだから駆除してくれ。

アフィリエイトゼロ行進

2016年01月12日 19時56分58秒 | 日記
アフィリエイトゼロ行進

いっぱいブログ記事を書きペラサイトをたくさん作った

まだ8月からはじめて6か月では報酬ゼロ

このブログも半年ぐらいはアクセスが無かった

誰も欲しがらないものを宣伝しても売れる訳ないということだろう

まだ7月までカリキュラムは続く

現在の飯の種は先物だったりするが

113番元素=九州大学は超一流大学 オボカタとは比べるのも失礼

2016年01月02日 20時35分14秒 | 日記
113番元素=九州大学は超一流大学 オボカタとは比べるのも失礼

科学史に残る偉業

九州大学柔道部の一本勝ち

流石に旧帝大

金メダルより凄いと野依理事長に言わしめた

オボカタ?便所掃除未満

Windows 10のシステム修復機能を試してみよう

2015年12月18日 21時34分48秒 | 日記
Windowsのシステム修復機能を試してみよう
sfc /scannow

chkdsk c: /r
sfc /scannow でエラーの修正が出来ないとき
chkdsk c: /f でエラーの修正が出来ないとき
Cドライブに対してchkdskを行う場合、PCを再起動する必要がある。

Windows 10 無償アップデートでありがちなトラブル解決

2015年10月15日 20時37分56秒 | 日記
Windows 10 無償アップデートでありがちなトラブル解決

1.メニューが開かない

1)今使っているのと別のhotmailアカウントを作り、そのアカウントでログインし直す 待たされる 特に個人用の設定でGoogle Chromeで長過ぎるとき Ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャを開き、個人用の設定のプロセスを終了させるとまたログインを要求される 
2)もともと使っていたアカウントでログインするとあら不思議 メニューが開く

2.Microsoft IMEが固まる

1)Google IMEはフリーだからインストール ツールバーでGoogle IMEに切り替える Microsoft IMEからインポートしてくれるから待つ
2)Google IMEで使っていこう くれぐれもBaidu IMEには手を出さないように

3.古いソフトが動かない
1)右クリックプロパティで互換モードがたくさんあるから試す おおかた動く

以上で、ドヤ顔

暑すぎてビール飲むと体調が悪くなるから飲まない健康マニアのおいら

2015年09月07日 19時07分46秒 | 日記
暑すぎてビール飲むと体調が悪くなるから飲まない健康マニアのおいら

夜中変な夢見て目が覚めるのがたまらなくつらいんよ

タバコも全然吸わないし貧乏は健康的でもある

パチンコなんかするな あいつら朝鮮人だ

ボケ老人が与党に条件反射で票入れるから政治家が言うこと聞かへん

柄が悪い 冗談は顔だけにしろ