
先週からの寒気のおかげで、雪不足だったスキー場にはしっかりと雪が積もり、さっそく行ってきました木曽福島へ。
道路の雪は解けていたため快適なドライブ&minkなどを聴きながら♪9時頃到着。
天気は晴れ、雪は踏みしめるとキュっと音が鳴る、Good!コンディションで、すぐに着替えてスカイコース上部へと向かうと、360゜の大パノラマが広がっていました。
木曽御岳山をバックにいくつか写真を撮ったあとは、第2、第3リフトを使いひたすらクルージング。正午前にはすっかりお腹がすいたため、レストラン白山で昼食をとり、マッタリしかけたところで再びゲレンデへ。数本滑った後、帰宅することとしました。
この辺りではめずらしいスキーオンリーのスキー場として、これからも続けてほしい良いゲレンデです。
:::::::::::::::::::::::::::::::
木曽福島スキー場
家族の触れ合いが本当に重要になってきている今、スキーを通して何よりもかけがえのない体験の中から生まれる感動が家族をひとつにさせてくれることを願い、スキーが家族の絆を深めていく大切なスポーツであることを宣言していきたいと考えております。
http://www.kisofukushima-ski.com/
:::::::::::::::::::::::::::::::
道路の雪は解けていたため快適なドライブ&minkなどを聴きながら♪9時頃到着。
天気は晴れ、雪は踏みしめるとキュっと音が鳴る、Good!コンディションで、すぐに着替えてスカイコース上部へと向かうと、360゜の大パノラマが広がっていました。
木曽御岳山をバックにいくつか写真を撮ったあとは、第2、第3リフトを使いひたすらクルージング。正午前にはすっかりお腹がすいたため、レストラン白山で昼食をとり、マッタリしかけたところで再びゲレンデへ。数本滑った後、帰宅することとしました。
この辺りではめずらしいスキーオンリーのスキー場として、これからも続けてほしい良いゲレンデです。
:::::::::::::::::::::::::::::::
木曽福島スキー場
家族の触れ合いが本当に重要になってきている今、スキーを通して何よりもかけがえのない体験の中から生まれる感動が家族をひとつにさせてくれることを願い、スキーが家族の絆を深めていく大切なスポーツであることを宣言していきたいと考えております。
http://www.kisofukushima-ski.com/
:::::::::::::::::::::::::::::::