goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道の公園(国立、国定、道立、地域の公園)広場、記念碑、史跡地、銅像、お堂

公園や広場、(地域の公園の風景)記念碑、史跡地、銅像やお堂、北海道の様々な風景のブログです。

唐津城

2015-09-30 07:03:59 | 全国の城
唐津城の由来についての看板です。



唐津城についての案内板の看板です。




唐津城の光景です。
舞鶴公園内にある唐津城は、初代唐津藩主、寺沢広高の城であり、唐津城から松浦潟の景色が楽しめる城でもあります。





住所 佐賀県唐津市東城内8−1



ブログ王ランキングに参加中!

竹田城跡地

2015-09-29 07:08:59 | 全国の城
史跡竹田城跡地への案内板です。



中腹駐車場からの竹田城大手門距離までの案内板です。



史蹟竹田城杭も設置されていました。



史蹟竹田城跡についての案内板の看板も設置されていました。



竹田城跡の石垣の光景です。



竹田城跡の展望台にこのうような一本の木も植えられていました。




竹田城跡展望台からの広大な風景が探訪出来ました。
竹田城は、353mの古城山山頂にある城で山名宗全が築いた城であります。








住所 兵庫県朝来市 和田山町竹田古城山169番地




ブログ王ランキングに参加中!

松浦党水軍の兜&松浦水軍発祥の地

2015-09-28 07:16:11 | 記念碑(公園の記念碑他)
松浦水軍発祥の地と松浦水軍の兜 、を示す看板の案内板の光景です。




松浦党水軍の兜の光景です。
松浦党水軍の兜は、調川道路公園と その高台に設置されている兜でありここが 松浦水軍発祥の地を示す場所でもあります。
松浦党水軍とは、平安時代から戦国時代に肥前松浦地方で活躍していた、水軍の武士であります。







住所 長崎県松浦市



ブログ王ランキングに参加中!