goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道の公園(国立、国定、道立、地域の公園)広場、記念碑、史跡地、銅像、お堂

公園や広場、(地域の公園の風景)記念碑、史跡地、銅像やお堂、北海道の様々な風景のブログです。

根志越八幡神社境内にあった、天照太郎神

2011-06-23 10:03:36 | 記念碑見たく思える記念碑。
根志越八幡神社境内にあった、天照太郎神と言う記念碑見たく見える物です。
この記念碑見たく見える石の4面に倉稲魂命、垣安姫命、少名彦命と名前が書かれていました。




住所 根志越

地図はこちら

ブログランキング【くつろぐ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急地震速報

2011-06-23 07:57:05 | 日記
今日は、睡眠中、夢の中、ラジオから緊急地震速報が流れ

て、夢の地震かと思っていたらほんとうに揺れていた。

睡眠中の地震のためすく起きれなかった事もあるけど、久しぶりの緊急地震速報が出たと

言う感じでした。

まさに忘れた事にやって来るのが自然災害だろう。

私の住んでいる所は、震度3でしたけど、震源地は、20キロと浅かったので、かなりの

揺れを感じました。

昨日の夜にも地震があったので、今日まさか地震があるとは、思わなかったけど、それが

いつ来るかは、分からないのが自然災害である。

今回の地震によってまた電池や災害製品が馬鹿売れするかもしれませんね。

今日から一週間は、地震には、気を配りたいと思う。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名水ふれあい公園1

2011-06-22 10:04:55 | 名水公園
名水ふれあい公園の案内図の看板です。



名水ふれあい公園の入り口を抜けると名水の豪快な流れの滝を見る事が出来ます。



公園内の緑の風景です。



住所 蘭越

地図はこちら

ブログランキング【くつろぐ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根志越八幡神社境内の敷地にあった建設碑

2011-06-22 09:58:17 | 記念碑見たく思える記念碑。
根志越八幡神社境内の敷地にあった建設の記念碑見たいな品物ですね。



住所 根志越

地図はこちら

ブログランキング【くつろぐ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩で見付けた、南遊園地

2011-06-21 10:07:54 | 地域の公園&町内の公園
南遊園地内にあるシーソーです。
ここの場所は、地図上では、南遊園地となっている場所ですが公園その物かもしれませんね。




ブランコです。



滑り台です。



これは、何の遊具でしょう。



砂場です。



鉄棒です。



手の握力を力にもあな遊具ですね。



花壇です。




住所 青葉丘

地図はこちら

ブログランキング【くつろぐ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする