goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道の公園(国立、国定、道立、地域の公園)広場、記念碑、史跡地、銅像、お堂

公園や広場、(地域の公園の風景)記念碑、史跡地、銅像やお堂、北海道の様々な風景のブログです。

夏は、なんでも無い公園の風景が雪に覆われれば広大な雪景色に見えてくる。

2012-02-02 07:00:35 | 地域の公園&町内の公園
冬の流通団地公園の風景です。
ここの公園は、夏場でも広場見たいな公演なので雪に覆われると広大な雪景色になりますね。




住所 千歳市流通1丁目

地図はこちら

ブログランキング【くつろぐ】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬になれば、公園で遊ぶ人もいなくなるのが雪国の現実

2012-01-30 07:47:38 | 地域の公園&町内の公園
公園によって冬になるまったく人影がいなくなる公園もあります。

それが冬の公園の宿命でしょうか。




住所 千歳市日の出5丁目

地図はこちら

ブログランキング【くつろぐ】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の公園の散歩

2012-01-26 07:21:43 | 地域の公園&町内の公園
最近散歩して思う事は、冬の季節になると公園には人影が無くただの雪捨て場状態になっている事だろうか。




住所 千歳市旭ケ丘3丁目

地図はこちら

ブログランキング【くつろぐ】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人影が見当たらない冬の公園

2012-01-25 07:38:21 | 地域の公園&町内の公園
冬の祝梅2号公園の風景です。

雪に公園の前面が覆われており人影もまったくいません。

これが北海道の冬の季節の公園の実態なのかもしれません。




住所 千歳市旭ケ丘4丁目

地図はこちら

ブログランキング【くつろぐ】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の祝梅1号公園

2012-01-24 07:28:52 | 地域の公園&町内の公園
冬の祝梅1号公園の光景です。
しかし公園といっても雪が積もっているだけで人影はまったくいません。




住所 千歳市旭ケ丘4丁目

地図はこちら

ブログランキング【くつろぐ】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする