1. あはい(間)で生きる存在であること
緩衝液(バッファー)のように
パイプのように
溶媒のように
顕微鏡と望遠鏡の視野と
空飛ぶ猛禽類と水面下の水鳥の目とを持つ
そんな人間でありたいと考えております。
そして、人と人、何かと何かをつなぐもので在りたいです。
2. ゆるっと立ち寄れる場所
寝転んでも座っても何してもいい気楽な空間。
自宅以外にもう一つ、欲しいなぁと考えています。
3. ほむりえ(ブックソムリエ)
何か読みたいけど
何を読んだらいいか困ってる
そんな人にこそっとアドバイスできるような
ソムリエのようになりたいと考えています。
「ほむりえ」は妹(殿下)の造語。
本のソムリエ → ほむりえ (笑)
梨木香歩『西の魔女が死んだ』のおばあちゃんの庭
高田大介『図書館の魔女』の高い塔と離れ(居住空間)
そんな感じの場所を作ること
そこにふさわしい人になりたいと思います。
(文章修正 2014.10.31)