最後の鈴鹿は良い天気に恵まれ、大いに盛り上がりましたね!
また鈴鹿に戻ってきてほしいです。
今日の1発目はやはり鈴鹿F1-1号です。伊勢上野付近にて。
続いてキハ11-5連。伊勢上野~河芸間にて。
F1臨時はやはり鈴鹿サーキットをバックに。徳田~鈴鹿サーキット稲生にて。
最後はみえ6連です。うまい具合に虹がでました、わかりますか?
徳田~鈴鹿サーキット稲生にて。
. . . 本文を読む
時々
きのう開幕したF1日本グランプリ、今日は予選が行われましたね。
私はあいにく1日仕事でしたので、出勤前とお昼休み、帰宅時(日が暮れてました)になんとかF1臨時列車の撮影をしました。
今日の天気は晴れてはいたのですが、まるで冬のような荒れた天気で、時折しぐれた1日でした。
まずは出勤前に撮影したキハ11-5連の臨時快速です。
つづいてお昼の亀山へ回送されるキハ40・47-6連の臨時を紀勢線 . . . 本文を読む
のち
いよいよ本日からF1グランプリが鈴鹿サーキットで始まりました。
来年からは富士での開催となり非常に残念でなりません。
せっかく去年初めてF1臨を撮影して、これから毎年撮影できると思っていたのですが・・・
でもきっと近いうちに鈴鹿へ戻ってくることを信じて、今年もがんばってF1臨をカメラに納めましょう。ってF1見にいかんなあかんわな
さて昨年は予選が雨で決勝がなんとか晴れるという天候でした。 . . . 本文を読む
明日から3連休、秋の行楽でお出かけといきたい所ですが台風が近づいてくるようでどうも天気は悪そうですね。
今日の下り南紀3号は3両増結され6両での運転でした。
400mmで撮影したので、圧縮されとても短く感じますね!
下の画像は天気がいいのでちょっと広めに撮って空を多くいれてみました。
. . . 本文を読む
久しぶりに晴れ間が戻りました。
秋雨前線が停滞してすっきりしない天気が続いていましたが、今日は朝から青空がのぞいて、心地よい風もあって雲は多めですが秋晴れとなりました。
お昼前にテレコンをつけて400mmでの初撮りを伊勢上野駅でしてきました。
11:39発の津行きです。ホームの端から後追いで撮影してみました。
これから望遠を活かした撮影もしていきたいと思います。
同じ場所から停車中に乗客が乗 . . . 本文を読む