goo blog サービス終了のお知らせ 

気のむくままに

好きな鉄道を中心に写真で綴るダイアリー

初撮影-SL北びわこ号

2009年02月08日 | 蒸気機関車
初めての撮影でした。 今日はまーぼーさんとMr_Moneyさんにお誘いを受けて、初めてのSL北びわこ号の撮影に出かけてきました。 この時期には雪を期待していたのですが、今年は暖冬で雪は山に少しかぶってはいるものの全くの状況でした。 それでも天気は風は強いものの、青空が広がる好天となりました。 まずは1号を姉川鉄橋の手前で撮影しました-istDs 煙はでていたものの風が強いので低く流れてしまいまし . . . 本文を読む

懐かしの蒸気機関車-C50154

2006年02月28日 | 蒸気機関車
私が中学生の頃好きだった蒸気機関車ですが、その頃に亀山駅で入換え用に活躍していたC50154が関町(現在は亀山市)の関ロッジ内機関車公園に静態保存されています。昨日27日、30数年ぶりにその姿を見てとても感動しました。 全体の画像は 当時の亀山駅での入換え時の画像は <昭和47年1月30日撮影> . . . 本文を読む

加太越え

2006年02月26日 | 蒸気機関車
3月18日ダイヤ改正で急行かすがが廃止。 私はキハ28・58時代の「かすが」しか知らなくて、サイト開設してから今のキハ75の急行かすがが走っているのを知りそれから2回ほど乗車しましたが、楽々と加太の険しい上り勾配を走っていくのを体感した時、昭和47年中学生のころのD51がもうこれでもかと煙を吐きながら登っていく姿を懐かしく感じました。 <昭和47年加太大築堤を行く後補機を従えたD51貨物列車> . . . 本文を読む