TRAIN SPOTTER's goo“近場撮影” Web 2

鉄分多めのフォトアルバムです

(60枚)2017年11月~12月近場撮影{Pトップ工臨、95検測車、641028新小岩}

2018-04-07 02:18:05 | 近場撮影


ここから、2017年11月15日撮影分です


この日はPトップが工臨を牽いて新小岩にやって来るとのことで、記録してきました…

そして、南流山中線に進入するEF65-501牽引チキ返空ですっっ


平日でかつ返空だからか同業者はいませんでした…


後打ちも絵になる工臨です




レールが載っていればなおよいのですが…







停車を利用して、もう一撮っ










そして馬橋停車シーン…


撮影会状態ですっ




金太郎が横を通過…








そして発車ですっ














金町の停車を利用して、今度は新小岩で迎え撃ちました…






スカイツリーと…









信号場での停車も撮影しようかと思いましたが、ここまでで結構な撮れ高が得られたので、これにて撮影は終了しました…




柱に鏡、そしてロープ…、異様な光景で厳重な警備の中の新小岩駅ホームを通過する“N'EX”です…


新船橋駅に置いてあった“SL大樹”のオブジェ…


2017年11月15日撮影分は、以上でございますm(__)m




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



ここから、2017年12月中旬撮影分です


まずは、95+検測車です…窓映りがダメでした…




先回りして、もう一撮っ





この日は、国鉄色化されたEF64-1028も鹿島貨物でした…














西日を浴びながら引き上げます…






そして、もちろん歩いて信号場へ…








しかし、まさか、また国鉄色の64に出会える日が来るとは…








プレートとピカピカの台車…









そして最後に、発車前の点検をなさいますっ


クールですっっ


別の係の方ともっ。超クールですっ


新金線方面には、ここでお見送り、ピカピカ64とはお別れしました…



帰り際、西日を浴びギラついているホキを撮影…






新小岩駅ホームより荒川方面を…


なんかイイ感じでした…





帰り際、夕陽がきれいでした…










ってことで、この日の撮影分は以上でございますm(__)m

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

別の日の、ロクヨン鹿島を2日分です…
この日は、1004号機でした。


---------------------------------------------

この日は、1002号機でした。
この頃は、来年度は64鹿島が撮れるか分からないと勝手に思っていたため、時間がある時はなるべく撮るように心がけておりました…




2017年は、12月中旬のこの64鹿島を撮って、撮り収めとなりました…


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




最新の画像もっと見る

コメントを投稿