
山口県下関市南部町1番1号
熊本県庁の食堂
熊本「県の動物」 は・・・・まさか アレ?
「馬」 ならイケるんだが・・・
「県魚」 は クルマエビ・・・・これは 食べられる
岡山市役所の食堂
岡山市の「市鳥」 は タンチョウ・・・うん 食べれ・・・・ない
岡山では有名なコレ ↓ ・・・げげ!! 問題外

下関市の動物・・・・さて どうなの?

古くなってきたから 建て替えが検討されてる市庁舎です
本日は潜入取材・・・玄関ロビーを通って

今日は まっすぐ 地下組織へ

ふっふっふっ・・・・

この角を曲がるとそこは 密かなグルメ食堂

残念ながら 今日はもう お昼はたべちゃったんだよね~

ビビンバがはたして「洋風」なのかってツッコミも 今日はやんないから
今日は 潜入しただけだから 売り切れでもいいんだよね~

わかりやすいカロリー表が 好感を持てるね~

岡山市役所食堂にはない ちょっとしたいいところ

密かなメニューのはずなのに 券売機にあっさり ソレ はあったよ

これだ!!!!
鯨カツカレー 550円 と 鯨カツ丼

県外の人には ちょっと珍しいでしょ
厨房も 至って平和

すべて セルフサービス
地下組織どころか 明るくて清潔な食堂

しかも 水曜日は コーヒー無料の太っ腹でした~

そんなわけで 潜入しなくても 普通に誰でもおいしいお昼が食べられます
よかったら 下関市役所へど~ぞ
本日のおまけ

関門海峡のランドマーク 海峡ゆめタワー