



住所は、熊谷市津田新田948-3です。
本日は、50シーマ後部席窓のカーフィルムをご紹介致します。
施工は協力会社のFPさんが実施しました。
お車はこちらです。

それではご覧ください。
<施工前準備>

リアウィンドウは湾曲しているので、以前はフィルムを3分割
(若しくは2分割)したのですが、それですと、のちのち空気
が入って白くなったり、剥がれが出てしまうので、今は一枚で
貼ります。
それには、外面からフィルムを湾曲した形状に合わせる加工を
するので、外板に傷が付かないようタオルを挟みます。
<施工前>

作業に支障がある部品は取り外します。
(シートを外す事もあります)
<施工後>

中からは視界は良好です。

外からは中は見えません!

後部座席からの視界は、まぶしさを感じませんね~

変なおじさん特別出演(;^ω^)

いかがですか?
もうすぐ夏本番!
これなら、車内の温度上昇もかなり押させられると思いますよ。
Facebookのお友達のM様、今回はご依頼頂きまして、
誠に有難うございます。
★☆★ ブログ人気ランキング参加中です ★☆★
いつも沢山の方にご訪問頂きまして、誠に有難うございます。
気に入って頂けましたら下のアイコンをクリックお願いします。
<(_ _)>



<トータルリペア トラスト>

営業エリアは、熊谷、深谷、行田を中心に、鴻巣、北本、本庄
東松山、上里、美里、寄居、嵐山、滑川、吉見町ですが、
埼玉県南部や群馬県南部へも出張いたしま~す。







※当店価格表はこちらから。