おにはは と わんこ日記

わんこ達に「おにはは!」と思われてる
   私のボケ防止日記
       効果みられず・・

7月18日  (* ̄m ̄) ププッ

2008-07-18 12:30:59 | Weblog
朝方まで時々

雨上がりなのでグラウンドコースから 氏神さんコースに変更
ウオーキングしてるご夫婦らしきカップルを追い越していくと
聞こえてきた会話
「ほら! あの犬も風邪引いたんかしらん服着てるわ!」
「へ~ホンマ 犬も風邪引いたら服着させるんやな~」
「人間と一緒やな~~」「ウンウン」

??????もしかして・・・

メッシュのタンク着せてる笑子のこと?

いきなり楽しい朝になった ニタニタしながら歩いてた私 「不 気 味」

しかし湿度が高いので 暑さ倍増 汗が蒸発しないから気持ち悪いこと
夢子の散歩はパス シャワーしないと朝ごはんも食べられへん

シャワーと言えば・・・・シャワーもエコと言うか節水タイプになってたのね~
春頃からシャワーヘッドのつなぎ目辺りからあらぬ方法へお湯が漏れてたんだけど
だんだんそっちから出る量が多くなって来てて 早く直さねば交換しなければと思ってた 
15日ガス屋さんに電話して見に来てもらったんだけど
私はシャワーのホースとヘッドだけ交換すればよいのかと思ってたら
混合水栓ごとの交換になってた。
えらいあてが外れたけど 仕方ない(;´д` ) トホホ
値切って3万円だった! 電話してから1時間後には交換できてたから
「すばやい対応」だったけど・・・・

新しいシャワーを浴びた第一印象
ナニ! 霧か? この肌当たりの弱さは・・・・
前のは勢いが良くて大口開けてシャワーを浴びると
歯と歯のスキマまできれいに洗ってくれる感じ、強くすると痛いくらいだったのに
そうか~エコか~節水タイプか~と納得
でもすっきりした気がしないんだけどぉ~~ 慣れてくるかな~

翌日も3万円支払ったよ
笑子に破壊された私の老眼鏡(ええように言ったらシニアグラス)
読む本が溜まってるのに・・・遠近両用では寝転んで読めないんだわ
ショッピングセンターのめがねやさん ステキな値段を貼り出してたので心動かされたけど
やっぱり いつものメガネや行った(チャレンジ精神無)
検眼したら4年前からだと5段階も進んでるらしい
道理で 本を読むのが億劫になってたんだわ

ココのメガネやさんは広くて静か~~~な雰囲気なんだけど
おまけに朝一だったので 他にお客さんは見当たらず なおさらシーーン
私 買い物は楽しくしたい方なので
フレームを捜す時も 「えーーそんな高いのはアカンアカン でそれがいくらになるの?」と決まってないものでも一応値切る
「えーーーこのタイプは鼻が低いから ココ当たって頭痛くなるからアカンのよ」とか
結構会話を試みるタイプ
検眼の時も 「えーーー・・・・・とちゃうの」「うーん・・・かな」
で 遠近も新しくした方が良いですね~って言われた時は
「えぇ~~~~! えぇ~~~~! そんな~~~~」って
受付のカウンターに戻った時は 担当してくれてたお嬢さん「聞こえてました」って笑ってた。

老眼だけの方なので 安いって思ってたのに・・・
計算したらえらい事になってた
実は フレーム高いのを選んだからなんだけど (*^m^*) ムフッ

初めに接客してくれた新人さんのお嬢さん抜きで 検眼したお兄さんと交渉
「これでどうです?よく見えるでしょ?」
「ホンマ よう見えるわ~でも お金ないから そんな高いレンズむり
レンズ安いほうにしてくれたらいくら?」
「これだけ進んでると レンズが厚くなってしまうので・・」
「え~~老眼だけやし 百均で買おうかと思ってたのに」
「百均じゃ ないです ダメです」とこれはお嬢さんも口をそろえて・・

あーだこーだ 言ってるもんだから 冷たいお茶は出してくれるし
なんだか回りにさりげなく人が近づいて来てるような・・・
皆 ニヤニヤ楽しんでる風
これでこそ 楽しいお買い物
 
フレームを安いのにすればよいレンズが入れられて安く済むんだけど
ちょっとと言うか 大きく意固地なところがあるから(@^^)ゞ ポリポリ
4万円って言ってたのを3万円厚いレンズは不細工なので薄型加工するって事で
1週間かかるけど・・決定
「うわ~~~ 予算オーバー そんなお金持ってない!」と泣きをいれ
カードで支払う事にした。
お嬢さん カードを持って行って何かを打ち込みながら
「暗証番号を教えてください」と言う!!!!!!!!!
「えっ? 暗証番号! 教えてって?」
「ハイ」と普通に答えたので 
「暗証番号?????教える? いや !教えへんよ~」
このやり取りに気付いた責任者の人が サインしてもらったらってお嬢さんに言った。

で 間違いに気付いた 暗証番号を教えてください
ではなく 暗証番号を押して下さい やろ~ みんなで大笑いしたけど
暗証番号を押す道具持ってこんと アカンのちゃうの!

私 補聴器まで買わんとアカンのかも?

連日の3万円の出費
ストップせねばと しばらくは家から出ないと決めた!
ま~こんなに暑いと出るのは怖いしね~