-
月例 歌会
(2022-08-14 09:40:51 | 短歌)
宝塚中央図書館二階において、毎月第一... -
第二歌集用の表紙写真を撮りに行った。
(2021-06-02 15:16:26 | 短歌)
2021年5月9日(雨) 雨の合間をぬって... -
歌集作成のこと
(2021-05-01 11:25:05 | 短歌)
歌集を作ることは大変なエネル... -
日曜日は図書館へ。
(2021-01-24 07:36:19 | 短歌)
日曜日は図書館へ行くことにしている。 ... -
日曜日は図書館へ。
(2021-01-24 07:36:19 | 短歌)
日曜日は図書館へ行くことにしている。 ... -
京都南座 歌舞伎行き
(2020-12-22 12:44:21 | 日記)
私の人生において「後半は遊びほうける... -
着物でお出かけ
(2020-12-13 11:03:51 | 短歌と写真 )
最近の私の生活の中に「着物を着る... -
2020年秋 パソコン作品発表会
(2020-12-13 08:31:27 | 短歌)
今年は、新型コロナウイルスの流行で、... -
2018年秋の文化祭祭作品
(2019-06-21 09:39:46 | 短歌と写真 )
2019年4月末でもって「平成」が終わり「... -
時代・・・大きく変わった
(2019-06-21 08:50:42 | 短歌と写真 )
2019年4月末でもって「平成」が終わり... -
秋の文化祭にフォト短歌
(2018-11-04 22:38:30 | 日記)
今年も秋の文化祭に「フォト短歌」を... -
大地震にびっくり!
(2018-06-19 10:17:35 | 短歌と写真 )
2018年6月18日 朝 大きな地震に、... -
今年のパソコン作品展
(2018-02-13 21:10:29 | 日記)
吾がパソコン同好会では毎年パソコ... -
短歌と写真 上田豊子
(2018-02-12 21:48:41 | 短歌と写真 )
長らくgooのブログを休止していました... -
[インターネット短歌会]として再スタート
(2015-12-02 19:23:19 | 日記)
4年目に入った「ほっこり短歌会」は学... -
記事のタイトルを入力してください(必須)
(2015-11-23 09:04:33 | 日記)
11月18日。夫の運転する車で「下呂温泉... -
10人歌会が13人になりました。
(2015-11-10 20:59:34 | 日記)
昨日はあぢさゐ歌会の日でした。 13人... -
フォト短歌 作品発表
(2015-11-05 22:27:30 | 日記)
公民館の文化祭 ... -
パソコン作品発表会「フォト短歌」
(2015-11-05 08:01:56 | 日記)
</公民館の文化祭ビックリマーク 「... -
世の中大きく変らんとする。
(2015-10-11 12:31:23 | 日記)
このページの書き込みを怠っている...