すっかり銀世界となりました~
でも、北海道育ちのチビ達にとっては
そんなこと、気にしない!気にしな~い!!
完全防備の冬支度を整えて、さっそくランへおでかけです。
それにしても・・・外、暗いな~
なんだか、お天気悪くなってきたかも。

さすがに今日はワンちゃん、少ないね。
みんな雪だるま状態になってるよ(笑)
ココもミルチもカプも、大はしゃぎ!
積もった雪の中を走る、走る、走る・・・
なんか、いや~な予感がするわ

お名前聞かなかったけど、モヒカンのトイプー君。
まるで、レッグウォーマーみたいだね。

そうそう、雪玉ついたら大変だもんね・・・
だから、今日は帽子付きのドッグウェア&靴下&レッグウォーマー
そして、ゴム製ドッグブーツにしたんだもの。

カプ、すぐに抱っこ、抱っこ~って言うかと思ったら、
すごく楽しそうに、飛び跳ねてました。
あ~ぁ、身体半分は雪の中だよ・・・どうなる、カプ!

ココちゃんだけだよ~、雪の中に顔つっこんだの(笑)
ランに来ていたビションちゃん、
全身雪だるまになってました。
すごい、すごい!と笑っていたら、
ココのお腹から、ちらちらと白い物が・・・
・・・もしかして、

・・・予感的中!

ミルチちゃん、ココ&カプより足が長いせいか
思ったほど、雪玉ついてないね ・・・ほっと一安心

キャー!

ギャー!!

一番の短足カプ・・・一生懸命走りました。
そして、ココは道なき道を一生懸命走りました。

それにしても・・・
ここまでひどいと、雪玉が重くて走れませんね。
これを無理して取ると、毛が抜けてしまします。
毛を引っ張らないように注意して雪玉をつぶし、
あとは家に帰ってからシャワーかドライヤーをかけます。

みなさん、北国でこんな雪玉に挑戦してみませんか~
きっと、ワンちゃん大喜びだと思います(笑)
今度ランへ行く時は、おパンツ&腹巻つけて行かなくっちゃ!

♪ 犬ブログランキングに参加してます ♪
ポチっと応援お願いします!
ポチっとね!
ポチっとね!
携帯電話からの応援はこちらをクリックお願いします
→ ブログ村 トイプードル

でも、北海道育ちのチビ達にとっては
そんなこと、気にしない!気にしな~い!!
完全防備の冬支度を整えて、さっそくランへおでかけです。
それにしても・・・外、暗いな~
なんだか、お天気悪くなってきたかも。

さすがに今日はワンちゃん、少ないね。
みんな雪だるま状態になってるよ(笑)
ココもミルチもカプも、大はしゃぎ!
積もった雪の中を走る、走る、走る・・・
なんか、いや~な予感がするわ

お名前聞かなかったけど、モヒカンのトイプー君。
まるで、レッグウォーマーみたいだね。

そうそう、雪玉ついたら大変だもんね・・・
だから、今日は帽子付きのドッグウェア&靴下&レッグウォーマー
そして、ゴム製ドッグブーツにしたんだもの。

カプ、すぐに抱っこ、抱っこ~って言うかと思ったら、
すごく楽しそうに、飛び跳ねてました。
あ~ぁ、身体半分は雪の中だよ・・・どうなる、カプ!

ココちゃんだけだよ~、雪の中に顔つっこんだの(笑)
ランに来ていたビションちゃん、
全身雪だるまになってました。
すごい、すごい!と笑っていたら、
ココのお腹から、ちらちらと白い物が・・・
・・・もしかして、

・・・予感的中!

ミルチちゃん、ココ&カプより足が長いせいか
思ったほど、雪玉ついてないね ・・・ほっと一安心

キャー!

ギャー!!

一番の短足カプ・・・一生懸命走りました。
そして、ココは道なき道を一生懸命走りました。

それにしても・・・
ここまでひどいと、雪玉が重くて走れませんね。
これを無理して取ると、毛が抜けてしまします。
毛を引っ張らないように注意して雪玉をつぶし、
あとは家に帰ってからシャワーかドライヤーをかけます。

みなさん、北国でこんな雪玉に挑戦してみませんか~
きっと、ワンちゃん大喜びだと思います(笑)
今度ランへ行く時は、おパンツ&腹巻つけて行かなくっちゃ!

♪ 犬ブログランキングに参加してます ♪
ポチっと応援お願いします!



→ ブログ村 トイプードル

とりあえず、大事な所は大丈夫でした(笑)
足は完全防備していたので良かったんですけど、
ドッグランが除雪されていないとは思わなくって・・・
もういちかばちかでした(予想はされたんですけど)
チビ達は雪山大好きですから~
いつもは腹巻をしているんですけど、
今度はおおパンツも追加してみようと思ってます。
多分、flockくんならこんなことにはならないですよ~
何と言っても・・・足の長さが違いますから~
どうしてお団子になちゃうのか、
私も不思議で仕方ないんです!
あまりにも可愛くって~
大事な所、大丈夫ですか(笑)
Flockも雪遊びが大好きで、去年アンヨが雪団子になっちゃったんです。
でもお腹がこんななんて~!!
凄い(^O^)/
楽しかった証拠ですね。
でもなんだ団子になるんでしょう??
不思議~
一緒に遊んだトイプーサンとビショングループは悲惨な状態になりました
でも他の犬種は大丈夫なんです
毛質の違いっておおきいですね。
あっ、トイプーでも足の長い子は大丈夫です
ココちゃん、雪の中をウサギのように飛び跳ねて大ハシャギでした
腹巻を忘れたらこんな参上に・・・
お転婆ココちゃんです
ランちゃんは雪山に突進しないの?
ココちゃんの・・・雪合戦できそう(笑)
雪国石川に住みましたけど、雪の質が違うのかな?手袋に雪がついてもここまでは・・・・
ナンバースリーさんのクリスマスバージョン可愛い~
私まで叫んじゃっいました。
昔飼っていた、柴系のワンコは雪玉とは無縁だったので
トイプーのおなかのすごい雪玉つけているのを見ると
叫びそうになるというか、私のおなかが冷えてしまいそうな気になります…。
ココちゃんに毛玉ができたのは雪山に突っ込んでいったから・・・
カプに雪玉ができたのはアンヨが短いから
大抵のワンちゃんは大丈夫ですよ
大抵のワンちゃんは雪が大好きみたいです。
一緒にいたトイプーさんとビションさんも雪山に顔を突っ込んで真っ白になってました
みんな元気いっぱい(笑)
雪の中を走るとこんな事になっちゃうんですか!?
初めて見ました。
お腹冷えて、イタイタにならないでね。
ひゃあ、なにこれ!
雪玉ですって!?こんなのつくんだ
ふぅなんか雪だるまになりそう
そうそもこの雪の中を走るかな
腹巻き、してあげてください
冬のドックランは初めてだったので、除雪してあると思ってったんです
行ったら雪の山でチビ達は大喜び!!
雪の山へあっというまに突進しました。
結果は見てのとおりです
今日リベンジでいってきました。
ドックランへ
ものすごい重装備で・・・・
腹巻を忘れちゃいました。
まさかお腹につくとは・・・・・キャ~
姫ちゃん、原因がわかってよかったですね。
ワンちゃん達って、かなり注意しても色々とあって・・・
我が家も目が離せません。
でも萌ちゃんも病気ではないし、姫ちゃんも回復にむかっているし・・・
ゆうこママさん、頑張らないでね
これって雪の中を走らせた事が無い人は理解できない現象でしょうね。
ウチもビニールのカッパを着せないでお散歩して動画を撮りました♪
ココちゃん・ミルチちゃん・カプくん、お家に着くまで冷えたちゃっただろうなぁ~。
風邪ひかなかったかな?
どんなに重装備しても雪玉って付きますよね。
なかなかやっかいです。
萌も道なき道を行くタイプだから雪玉いっぱいくっつけてますよ。(笑)
でも、雪遊びは凄く楽しそうよね。(*^。^*)
お家に帰ってから大変だけど・・