goo blog サービス終了のお知らせ 

東海道の鉄道を眺めて、切り取って

インスタグラム: https://www.instagram.com/kiritotte2002

第二五之町踏切と・・・

2012-11-09 | 関東・以北の鉄道

第二五之町踏切といったら、
この方を思い出すはず…。

撮影日: 2012年11月7日
撮影地: いすみ鉄道/国吉~上総中川




こんなカットもあります。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陽が落ちた第二五之町踏切 | トップ | 甲種輸送:西武鉄道30000系 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mune)
2012-11-09 22:23:15
こんばんは、ケンチャンさん!

中井先生と撮影会だったのですか?
先生の後ろ姿は、今日一採用間違いなしのカットですね(笑
踏切にたたずむ女性のシルエットも素敵なカットです
これは何かのセミナーでしょうか?
返信する
第二五之町踏切と・・・ (ケンチャン)
2012-11-09 22:54:56
mneさん、こんばんは。

ラッキーなことに、撮影ツアーに潜り込みました。
充実した、一日でした。
これは、ニッコールレンズキャンペーンのイベントです。

返信する
Unknown (モリモリ)
2012-11-13 22:30:48
こんばんは♪
どこかで見たことがある後姿ですね(笑)(●^^●)
この踏切、よく拝見します~☆
なんだか、とっても画になる所ですよね!
私も行ってみたいです!(^^)!
返信する
第二五之町踏切と・・・ (ケンチャン)
2012-11-13 22:42:09
モリモリさん、こんばんは。
どこかで見たことあるでしょぉ。素敵な方です。
私も初めて行きましたが、この踏切は有名ですね。
なかなか味のある踏切で、いすみ鉄道もその保存に努力しているという話を聞きました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。