goo blog サービス終了のお知らせ 

間人ガニを愛する 丹後半島 うまし宿 とト屋 女将ブログ  池田香代子

山陰海岸ジオパークが世界ジオパークに認定!
丹後の風景、間人港、間人ガニ、丹後わくわくブログを女将がお届け!

韓国からのお客様。

2011-03-03 00:42:23 | 日記
韓国陶芸家の皆様と文化交流をいたしました。
福祉施設のゆうゆう作業所の窯をかりて陶芸に打ち込みました。
アートインレジデンス。作家を招聘し、三週間丹後で創作活動にはげまれ、とト屋で楽しくすごされました。市民参加の陶芸教室それは楽しかったです。
すっかり、とト屋のファミリーと仲良くなったカン ビヨン ユンさん。



おじいちゃんもお子様も頑張って作りました。



美しい海の見えるまち、中浜漁港のセリ場での陶芸教室。
自然と潮風と優しい心いっぱいの交流。
田舎の小さな想い出です。



リサイクルショップ、100きん、スーパーに行きたいと。



ご案内いたしました。パーティーでは3人で韓国料理をつくつてくれました。
とト屋のバーで盛り上がりテキーラをガンガン飲むカンさん。
優しいイーさんのお姉さんは日本酒が大好き。
一番偉いキムドンフェ先生はウーロン茶(*^_^*)



キム先生の力作です。

親戚のように交流がはじまりました。娘は金曜日から韓国へ遊びに行きます。
いっぱいおみやげを持って。
私からのお土産は、丹後の地酒です。 女将 池田香代子

雪景色を楽しみながらのバスの旅。

2011-01-31 20:05:56 | 日記


今日初めて似顔絵で、デビューいたしました。(*^_^*)
女将のつぶやき。
雪かきが大変だ。車の雪も落としてあげないと。
寒いなぁー。



庭の松も雪の重さでこんにちは。



雪解け水もしっかり氷になっています。
久々の美しい雪は住んでる私たちも感動します。

お部屋から眺める日本海は粉雪で見えません。



今日で寒波も峠を越しました。
暖かい光に輝く雪景色は、昔を思い出し風情ある美しさです。
丹後半島二人旅。バレンタイン企画でお越しくださいませ。
女将 池田香代子

2月はバレンタイン企画(*^_^*)

2011-01-31 00:26:10 | 日記

女将のつぶやき。

恵一さん、いつもありがとう。優しい言葉はかけれないけど感謝しています。
二人で旅行など行く間もないほど仕事に専念して…
とト屋をかまえて15目に入りましたね。

お洒落なアート感性のあるお客様も増え、とても楽しくおもてなしができます。
間人ガニファンも多くなったし、嬉しいです。

仲良しご夫婦さんを見るととてもうらやましいです。



プライベートを楽しんでおられ、うらやましいです。
思いきって私も旅行に誘ってみようかな…

とト屋バレンタイン企画も是非どうぞ。



 女将 池田香代子

孫の誕生。

2011-01-23 22:06:55 | 日記
長女の二人目の子どもが誕生しました。
一人目の孫は二才になり、すっかりお姉ちゃんになり、パパと留守番をしています。
一人目の孫の出産直後の写真です。



二人目も女の子。どんな名前がつくでしょう。


良く似てるかな―  色白で良かったね。

とても安産で見事な産みっぷりで、看護師さんも先生も絶賛。
早朝6時半に家を出て、8時半には産まれました。

もちろんパパも亜莉世ちゃんもたちあいました。
実家のおかあさんは来られないんですか…
と言われたらしい。お宿の社員が出勤してから駆け付けたので!(^^)!

娘は間人港の雌ガニのセコガニが大好き。
子宝に恵まれ、安産ですよ~

母の出産にたちあった亜莉世ちゃんは真剣だったけど、
赤ちゃんと、ママのにこやかな顔をみてニッコリポーズです。
亜莉世二才のお姉ちゃん。(*^_^*)



おばあちゃんの池田香代子でした。