goo blog サービス終了のお知らせ 

トトメイ日記

個性は同質と紙一重

引き続き、ドブロブニク2日目。

朝日を浴びて白く輝く旧市街地。




何度みても、綺麗な街ですよね。

今日は高いところからも街の姿をみてきました。




ケーブルカーで高台へ。

私としては、マルコというより、キキの気分。

でもね、高台には砲撃の跡も。




ボスニア内戦の爪跡なんだそうです。

平和が一番ですね。

?

今日をいれてあと4日、この街にいます。

問題は、景色はよいのですが、何事も個性が同質なこと。

例えば食事。





単体でみると美味しそうで、いかにも海のそばの食事のようで、

確かに美味しいのですが

どのレストランでも、ほぼ同じメニューなんです。。




午後をかけてダンナと話していたのは、どうやって飽きないでこの数日の食事をすごすか、ということ。

1日だったら、ドブロブニクを堪能できるとてもステキな1食なのですけれどね。

同じことが店で売っている雑貨にもいえて。

ダンナいわく、伊豆の稲取でたくさんある干物屋のどの干物がうまいか、判断できないのと同じで、この街のハーブや塩やイチジクやオリーブ、銀細工や石細工、レースは、本当はすべて特産品のはずなのに、みんなが同じような商品にしたててしまっているので個性がない!とのこと。

そうなのよね。だから、雑貨天国だと思って楽しみにしていたのに、実はなかなか欲しいものが見つからないのです。全部、お土産物に見えてくるし。

かわりに商品開発をしてあげたいくらい。

とかなんとか言いながら、それでもちょこちょこ、お買いまわってしまう私。

?

今日もにゃんずに会いました。

海辺の街にはにゃんずがたくさんいて、しかも幸せそうにお昼寝中。




うちのにゃんこは、シッターさんにサンルームを開けてもらったりして、すっかりくつろいで過ごしているのだそうです。

特に、トトくんが落ち着いて過ごせているとのこと。

大人になったね、トト。




メイちゃんは、シャーはせずとも、写真を撮らせないようなので、少し前の写真でご挨拶。




高いところは、ぜーんぶメイちゃんのテリトリーです。

人間がいない時のトトメイのテリトリーはどうなっているんでしょうかね?

人間がいない分、広く使えてセイセイしてたりして?

にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ


いつも読んでくださって本当にありがとうございます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

hana
写真のお料理、イカスミはリゾットかしら?
http://lunasol2011.blog.fc2.com/
写真のお料理、イカスミはリゾットかしら?
美味しそう~♪
確かに毎日同じじゃ飽きちゃうかもしれないけど…
地元の人が行くようなお店って、ないのかしらね?

あと3日も滞在できるなんて、かなりゆったりスケジュールでいいなあ。
青い海を見下ろすテラスで、のんびりお茶とか…(←妄想中^^)
素敵な休日を楽しんで下さいね!
おやぶん♪
結婚15周年!おめでとうございます!
http://blog.livedoor.jp/kankuro_nene/
結婚15周年!おめでとうございます!
いいですね。クロアチア!連休前からるるぶや地球の歩き方のクロアチア方面の問い合わせが数件あったのですよね。そうか!イケメンか!(ってココ納得するのはおかしいですよね)
素敵な景色ですよね。海と屋根の色合いがなんとも!!ゆっくり満喫してくださいね!
トトくんメイちゃん、おみやげ楽しみですね!
びーママ。
結婚15周年、おめでとうございます~。
http://fairyvivian.blog69.fc2.com/
結婚15周年、おめでとうございます~。

ドブロブニクって、恥ずかしながら私、初めて知りました!
なんて美しい景色なんでしょう!
あびぞうさん、今こんな素敵な場所にいるんんですね~!
食べ物や雑貨に個性がないのはちょっと残念かも。
でも何よりチマチマした東京のGWから抜け出して、
青空と海と猫とこの景色と・・!
残り3日、この美しい町で、ゆっくりとした時間を楽しんできて下さい。

追伸:びパパさん、あれからじゃがいもの芽かきをしていました^^
ありがとう・・大きなおいもがたくさん収穫できますように・・。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事