
ゆったり週末の自作シリーズ(その1:味噌)
引越をしてから、なんだかんだと忙しかった週末。 今週末は久々にゆったりとしたした週末を過ごせました。 そうとなると、沸いてくるのが自作熱。 本日は(その1)味噌づくりのご紹介...

ロンハーマン風への道(完成編)
メイ、猫小屋に閉め込まれちゃってるの。 メイちゃん、ベランダへの脱走を試みています。 ...

ロンハーマン風への道(サンダー&塗り編)
さてさて、ロンハーマン風への道の続きです。 → 準備編はこちら ☆ アイリスオーヤマさん...

ロンハーマン風への道(準備編)
みなさん、こんばんは。 奇跡的に、今週末のスケジュールを全部クリアできました! やった...

一生モノの焚き火台
トトメイをおいて、日帰りでおやまに行ってきました。 こんなことを言うとトトメイに怒られ...

夏休みの工作 -ランプシェードづくり-
みなさん、こんにちは。 ダンナ、昨日無事に東京⇔おやま通勤できました。 朝5時30分に出...

GWの任務
あびぞうさんたち、やっと任務遂行する気になったみたいだよ。 一応金曜日は会社にいくので、今日はとりあえずGW最終日。 今回の目的、GWの任務をやっとやりました。 おや...

紙で薪をつくる
今日で2月も最後。春はもうすぐです。 そろそろ今年のおやまの準備をはじめなくちゃ。 ということで、ダンナがポチった商品はこちら ↓。 新聞紙が紙の薪になる、紙与作という...

キラキラの道
実は車でスッと入れるショッピングセンターが少ない東京。 車でスッと入れる、という意味で...

ソーホースブラケット
ソーホースブラケット、と聞いて何をイメージします? ”ソー”できるか”ソーホー”できるか”ソ...