大谷寿光の寿ブロ

大谷寿光の寿ブロ

就職活動

2010-02-16 23:35:46 | グルメ
先週は
就職活動のため
東京に出張でした


秋田からだと就職活動も容易じゃない

東京では無駄に歩いたなぁ~.
あとでゆっくりと就職活動について振り返るとしよう…


今日は
先週の東京でのグルメについて

というかこの話の前に
ちょっとしたエピソードがあるのです



さかのぼること
約5年…

高校の友人と共に
大学入試試験のため
東京に訪れました

(東京知識は浅い時代)




前日から前乗りし

そこで出会ったのが


インド料理


インド人なに言ってるかわからんし
東京わからんし
てんてこ舞いの僕らでした



とりあえず頼んだのが


カレーと
船みたいなナン


皿はもちろん
テーブルからもはみ出るほどのデカさ



この船みたいなナンが今でも忘れられず


電話やファミレス,居酒屋で必ず

「あの時の船みたいなナン,また食べに行こうな」
「インド人に囲まれながら,一緒に船みたいなナン食べような」


って,その友人と毎日のように語り合ってた






ごめん


食べてもうた

今回の就活中に
船みたいなナン
食べてもうた


池よ
すまん




ということで

インド・タイ料理に行ってきました




めっちゃうまかった






けどやっぱ
日本だから
本場に比べたら

ペンマーク(高いよ~)


日本一 ?

2009-11-14 22:15:45 | グルメ
IPA発表練習が終わって

またまた

手打餃子房 龍華

に行ってきた 


やっぱ,むちゃくちゃ うまい!!






これが噂の

キング オブ 餃子


皮がカリカリ
    モチモチ
      羽までおいしい
焼き餃子



どうしたもんかね… 
やっぱ上手い 


あと,





スープ餃子   水餃子

も食べたよ!

こっちも上手い!







ペロッと食べちゃいました 

てかね,

餃子のタレがずるいんだよ 

本場,中国の「自家製タレ」


なんだって


そりゃ宇都宮餃子の勝てないっすよ 


さてと,
IPAやらねば 

遊んでる場合じゃないっっ 

発見!!

2009-11-06 22:06:15 | グルメ
本荘で
久しぶりに
美味しい飯屋を発見してしまった

最近,なかなかこれだっっってのに出会えてなかったが
久しぶりにキタ

しかも 餃子


地元(栃木)以外で餃子をうまいと思ったのは初めて



その名は



 手打餃子房 龍華


中国の方が切盛りしてるんだよ

中身は,宇都宮餃子みたいに
さっぱりジューシー

皮がモチモチ カリカリで
最高なのよ

ご賞味あれ