goo blog サービス終了のお知らせ 

Zephyr-Inn

映画に出ていた集いの場、趣味を自由に語りましょう

WristableGPS SF-810

2016-02-26 | ランニング
前モデル「SS-500R」を使い始めたのが2012年、最初は軌跡もバラバラでしたが
最近は良い感じで使えておりました。

SF-810の履歴

SS-500Rの履歴 初期の頃と比べたら雲泥の差です(2012年
速度(ペース)の計測はSS-810に比べると全くですが個人的には問題なしでした。

少しアダプタとの接点接触が悪いけど、そこはコツを掴めばご愛嬌ということで^^)
SF-810」の魅力は、何といっても

このハートレートセンサーです。
胸バンドを装着せずに心拍数を計測できます。 

走っている最中にズレるので上手く計測はできないですけど、
これからの練習に役立てたいと思います。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えーかわ)
2016-02-26 22:14:16
とうとう、新型きましたね。
私は、SS-500Rよりもかなり距離測定が正確になって大会でのストレスがなくなりました。(私はSF-510ですが)
時計自体の性能は不満点はほとんどないです。
返信する
Unknown (23)
2016-02-27 09:16:09
えーかわさん
SS-500Rでマラソン卒業までって考えていましたが留年決定です。
心機一転、初心に戻って、この時計と共に目標に向かってスタートを切りたいと思います。いつから走れるかなぁ(汗)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。