徹のブログ

一期一会

四万温泉の旅

2011-11-13 20:19:25 | 日記
男二人で四万温泉日帰り旅行に行きましたあせあせ
お互い群馬で単身赴任ですあせあせ

まずは「歐穴(おうけつ)」川底に大きな穴があり、群馬県の天然記念物です



次に山口露天風呂へ行ったのですが、女性も入っており、写真は無しふらふら

次に「積善館」、ここは「千と千尋の神隠し」のモデルとなった温泉宿ですわーい(嬉しい顔)






 

次に老舗温泉旅館「たむら」

 



次に「お食事処くれない」、四万温泉のロケではここが紹介されますわーい(嬉しい顔)



温泉雑炊を食べましたレストラン



次に最高のビューの「四万湖」「しまんこ」と読むんだと思ってたら本当は「しまこ」でしたたらーっ(汗)





次に山を登って「麻耶の滝」へ




 

次に重要文化財の「日向見薬師堂」

 




最後に「四万清流の湯」露天風呂あり2時間500円いい気分(温泉)
疲れがぶっ飛びましたわーい(嬉しい顔)







最後になりましたが同行した相方さん・・・このBMWでの旅でした車(セダン)
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)



次回はこのパターンで「老神温泉」かなわーい(嬉しい顔)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嫁をバイクのケツに乗せて | トップ | 徳永英明25周年ツアー アフ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事