goo blog サービス終了のお知らせ 

”talk to oneself ” 

さぼってたけど。

トマトって!!

2007年07月11日 22時09分11秒 | 植物&食物&生物

 

トマトの実がなりだしたら・・・

一気に今日は、大量・・・

 

初めて近所にもお配り出来ました。

 

息子と今日は記念撮影・・・「りりこのジュースの応募用に・・・」

 

まだまだ収穫できそうなんですが。。。

 

梅雨明け・・待ちどうしいなぁ~

 

今日は、お届け物が有りませんでしたが、

 

今日は、百貨店にお中元の注文に・・・○円以上の粗品とかで、

 

「竹炭セット」いただきました。

 

プレ企画の参加ありがとうございます。

 

応募があって先ずは一安心でした。

 

今日は、今からハガキ職人になってきますね。

 


凛々子の様子

2007年07月07日 23時55分33秒 | 植物&食物&生物

 

今日は、畑に行って、凛々子も様子を見てきました。(カメラ持参で。。。)

 

どうですか?

背丈はそんなに高くないけど

 

実がごっそりと

 

早めに収穫していかないと

重みで落ちちゃうのよねぇ~

 

images

ほらっ!!下に・・ポツポツと

鳥にやられちゃたのかしら・・・

 

でも

images

甘く熟してるトマトもありますよ。

 

本日の収穫は

images

毎日3・4個づつ収穫しています。

 

皆様の凛々子さんもそろそろでしょうか?

 

 


♪ 凛々子 収穫 ♪

2007年07月03日 20時27分54秒 | 植物&食物&生物

とらまき7一家には初荷はまだ 来ません!!

明日に期待して、今日は”凛々子”を収穫してきました

 

赤くなるほど美味しいトマト

 

晩御飯の後にデザート?として

 

食べました。

 

明日からもどんどん収穫があると思います☆彡

 

 

 

 


トマトの成長

2007年05月21日 23時07分52秒 | 植物&食物&生物

 

デルモンテは実家&知人宅にお嫁に行きました。

 

りりこ8株の内2株は、里子に出しました。

 

”凛々子”の様子です。

 

もうしっかり根を張っていました。

 

花も少し咲いていました。


我が家のムシキング(2007年夏)

2006年07月25日 19時23分26秒 | 植物&食物&生物

   ② 

 

    ④

 

   ⑥

 

    ⑧  

 

    ⑩

 

     ⑫

 

     ⑭

 

この中にいてるのは

ホーペオオクワガタ

スマトラベニクール

タランドゥス

アンタエウスオオクワガタ

スマトラヒラタクワガタ

ヒラタクワガタ

国産オオクワガタ

です☆彡

 

どれがどれかさっぱり・・・

また息子に聞かなくては・・・

私のブログを見てる方でわかる方居てますか?