AKs'MusicHouse

ゆるーく、ひろーく、あさーく、です!

買いすぎ?

2014-06-23 21:31:02 | 音楽
ここのところCDを買いすぎです(笑)ベース好きの私
左から日野JINO賢二、ウィル・リー、櫻井哲夫、上のネイザン・イースト ついついベーシストのリーダー作を買ってしまいます、そしてこれキース・ジャレットとチャーリー・ヘイデンとのデュオ (ラストダンス) 前作のジャスミンも素晴らしい作品です、なんかスイッチが入りましたです(笑)いま、ブックオフやタワレコにいけば手ぶらでは帰れない私です、ボビー・ハッチャーソンの新作も気になるけど今回はごめんなさいね(笑)、話は変わりますが色々聞いてきた個人的な感想ですがやっぱりベーシストのアルバムはバランスが良いです、ギター弾きのリーダー作とは根本的に違うのです、ルートキープのベース仕事のだから周りを注意深く観るのは得意ですよね、だからそれぞれの曲想に合う楽器のチョイスがベーシストのリーダー作はあるのですがギター弾きのリーダー作は弾き倒す傾向が有るような気がします、特にインスト物には、それはそれで素晴らしいお仕事ですが、私は適材適所が好きですね。ドラマーのリーダー作はベーシストと似ています私は古いアルバムですがトニー・ウィリアムスのリーダー作ネプチューンとかネイティブハートとかがが好きですね。あっ! オマー・ハキムのリーダー作も気になるな~!

申し訳ありませんけど・・・・ちんぷんかんぷん

2014-06-22 18:51:22 | バンド
本日はギタービルダーの杉本 眞さんが佐久イオン島村楽器に来店されました、アメリカ時代には偉大なギター弾きの皆様とお仕事をなされ、フジゲン時代、現在と素晴らしいお仕事をなされております。まあ講演のお客さんはギター弾きの皆様で素材やら何やらの質問等なさっておられました。全くのど素人の私にも杉本さんは凄いビルダーだとわかりますが話の内容はさっぱりわかりませんでした。ただギターの保管には風を当ててはいけないという事だけが勉強になりました(笑)展示されたベース良いけど手が出せません(笑)

孤独のグルメ風? 的な? 3

2014-06-21 14:57:46 | グルメ
ハイサイ~! 沖縄ではありませんけど(笑)深夜勤務明けでアゲアゲなテンションになっております。さて山梨土産と言えば信玄餅でしょ!きな粉と黒蜜を掛けて食べますね、そしてこの時期オンリーで週末と祝日のみの販売で水信玄餅なるものがあるそうな、販売も金精軒本店以外でも限られているそうです、では長野に帰る途中本店の近くを通るのでおみやげを買う気満々で寄ってみることに。20号線を諏訪方面に山梨台ヶ原旧甲州街道の雰囲気が残るところに金精軒本店がありますはす向かいには七賢酒造がいい雰囲気を出してますさてに着きました、休日でお客さんが一杯、車の駐車場も離れた場所です(笑)、早速に水信玄餅をおみやげにと思って注文すると、な、なんと!実食のみの販売でした。なんでも信玄餅本体が柔らかく崩れてしまうため移動は無理なようす、しかし来たからには食べますけどね(笑)お餅は透明で本当に柔らかくプルプルきな粉と黒蜜はちゃんと掛けて食べますオーっ!確かに信玄餅だ!冷たく美味しかったですよ♪ その帰り道ジャズの喫茶店を発見!なかなか良さげです、この次のお楽しみにちなみに白州のマンホール 韮崎市からの20号線まだまだネタがありますよ(笑)

長野パルセイロ VS グルージャ盛岡

2014-06-15 19:08:51 | 日常
本日は人生初めてサッカーの試合を見に行きました。今節、長野パルセイロは佐久総合運動公園がホームになっており本日は盛岡のチームとの対戦でした。まさに、初めて右も左も選手の名前すら分からないにわかファンとしていったんですね(笑)しっかりタオルを買ってサポーター気取り(笑)今日はとても暑くこの二人は前半で日陰に避難してました。盛岡の応援団の皆様ご苦労様です試合を直接観るのは臨場感あり盛り上がってしまいますね。楽しい時間でしたね。そして長野パルセイロを応援する佐久市非公認キャラ ハイぶりっこちゃん

寄り道 帰り道 3

2014-06-15 08:11:35 | 音楽
この題名はブックオフの定番ネタになりそうです。今回はこれ、左からヴェルディのレクイエム、中は櫻井哲夫さんの2000年のデビユー20年記念ライブ、右はチェリビダッケのブルックナーのミサ曲三番左のヴェルディはすでにジュリーニ、アバド、ゲルギエフ盤を持っていますが、これは有名なデッカ録音 でショルティ指揮 ウィーンフィルで若きパヴァロッティの
歌唱がすばらしいです。真ん中の櫻井哲夫さんはデビユー20年のライブ録音で神保さん、野呂さん、向谷さん、そしてディメンションから勝田さんが参加してます、全くカシオペアですね。もう1つはチェリビダッケのブルックナーのミサ曲です。これもライブ録音ですが気合いがはいった演奏です。とても美しい演奏です、またCDが増えた~・・・・・(笑)