神戸 素敵ママくらぶ♪

子育て中でも楽しめる神戸ママの為のくらぶのイベント内容など、私の日常ブログです♪

最近の生活リズム

2005-04-28 11:50:41 | 妊婦日記
妊娠前から、ぐうたらな主婦でしたが、妊娠してパワーアップしました。

「だるくて何もやる気がでない」が私の中では一番のツワリです。

PCタイムも、短くなってしまいました。

昨日も、病院から帰宅しブログをUPさせたとたん、急激な眠気が遅い、夕方まで寝てしまい、急いでナツのお散歩へ・・・。

最近の私の生活リズムは、だいたい夫が出勤後、リビングで床暖房をつけダラダラ昼間で寝ています。(もう、床暖房は消さないとっ)

その後、お昼を食べて、またダラダラ。

そのおかげで、体がどうも重たいし、ちょっと動くと息切れが・・・。

これってヤバイ?

家の中は、気になる所が出てきて整理したいけど、やり出すと止まらない性格だから安定期まで我慢。

衣替えもしなくては・・・と思いつつも、まだ出来ていません

私は、衣装もちです、先日冬のコートが何着あるか数えてみましたロングから腰下までの長さで12着、ブルソンやジャケットタイプも10着と秋冬もののアウターで数えると30着前後です。

今年は、このコート達を半分ほどオークションかリサイクルショップへ処分しようと検討中。

思い出がつまったものもあるので後ろ髪をひかれますが、出産前に、いろんなスペースを確保しなくてはならないので仕方ないですね・・・




クローバーを観賞用に育ててみました。何気ない感じで可愛いです

転院しました。

2005-04-27 14:22:57 | 妊婦日記
本日で、妊娠13W2dになり。今まで通っていた病院からの紹介状を持って分娩のある産院へと転院しました。

やっぱり病院が違うといろんな部分が違って、あっちへ行って検査、こっちへ行って検査と院内をウロウロ。

そして、先生も独特!先生らしくない医師でした。

どちらかというと熱血教師みたいな人で、声が大きく外まで内容が聞こえてくるし、白衣も着てないし、外で見かけたら患者さんと間違っていたと思う・・・。

お腹の赤ちゃんは、11週の頃より手足が伸びてたように感じる。そのほかには、とくにかわりないかな・・・。

あとは、前置胎盤ぎみみたいな事を言われ出血しやすいから、すぐに病院にくるようにっと言われてしまい。ちょっと不安な結果。

せっかくのGWも自宅でゴロゴロになりそう・・・。悲しいな~。




これは、何でしょう?

多分、見えないかな~我が家の玄関先に昨年からカニの巣ができ、ようやくカニさんが出てきたところを撮ったんですが、とーっても小さく色も同化して見にくいですね・・・。

妊娠日記スタート。

2005-04-15 15:37:15 | 妊婦日記
今、妊娠11W4d(三ヶ月終わり)です。

妊娠が判明したのは2月23日でした。その日から、もう毎日が不安の日々を過ごしていたわけですが、

昨日、なんとか無事に今まで通っていた不妊治療病院を卒院する事ができたので、ここを区切りに

妊娠ブログを加える事にします。

昨日から、またもや風邪初期?かなと思われる喉の痛みがでてきてしまい、今日も、ずーっと寝て過ごしていたのですが、

そろそろナツの散歩の時間、これだけは欠かせないので起きて、ちょっこっと家事をして準備。

この季節の散歩は、公園での井戸端会議のような飼い主さんとの会話の方が散歩より長く、

公園滞在時間が長いので、今のうちに夕飯の用意をしなくては間に合わない日もある・・・

どんなけ、しゃべってんねん!てな感じですが(汗)

今、PCの前にいるトモモを何気に見たら、なんと鼻水をたらしている!これには、ビックリ!

鼻水をたらしている姿は初めてかもしれない・・・。大丈夫かな?



ソファーを占領するナツトモ

上から見たら、こんな感じです。

てなわけで、(どんなわけだ?)今後は、ナツ・トモと過ごすマタニティライフを綴っていく予定です。

でも、多分、今までと変わらないと思いますが、宜しくお願いしま~す。