goo blog サービス終了のお知らせ 

『じぃじぃと呼ばれたいっ!』(希望の天使が舞い降りた)

初孫、天ちゃんに『じぃじぃ』と呼んでもらえる日は来るのか?

ハッピーフライト

2009年07月26日 20時21分50秒 | 映画
ハッピーフライト ビジネスクラス・エディション





『ウォーターボーイズ』、『スウィングガールズ』の矢口史靖監督作品です。

この映画、主役が有って無いような・・・
とにかく一機の旅客機の離陸前から着陸後まで、整備、空港や管制塔など裏方やCA、機長の役割を細かく、しかもそれぞれにエピソードが・・・

決して『ハッピーフライト』ではありませんが、ハッピーエンドです。

なかでも、田畑智子演じるグランドホステスのエピソードのラストはさわやかでした。

人気映画が105円!?缶ジュースより安く映画が観られる!

「シネマ・コンプレックス」


期間限定バーゲン!海外ツアー

【ANA国内旅行大作戦】おトクなプランが勢揃い!

ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】夏の国内・海外旅行

楽天トラベル株式会社

ワーナー・マイカルe席リザーブ

映画館で並ばずにチケットが買える!

252 生存者あり

2009年07月05日 21時33分19秒 | 映画
史上最大規模の巨大台風に襲われた東京を舞台に今は使われてない地下鉄の駅に閉じ込められた人々をハイパーレスキューが救出するお話です。
実写とCGを合わせた映像は迫力満点です。

元ハイパーレスキューの主人公祐司(伊藤英明)の耳が不自由な娘を演じてた大森絢音ちゃん、泣かせてくれます。

252 生存者あり




人気映画が105円!?缶ジュースより安く映画が観られる!

「シネマ・コンプレックス」









夕凪の街 桜の国

2009年06月28日 19時52分19秒 | 映画

メルマガ読むなら『まぐまぐ!』


こうの史代さんの漫画を映画化した作品です。
原爆投下から13年後の広島を舞台に皆実(麻生久美子)が主演の「夕凪の街」と半世紀後、東京で暮らす皆実の姪にあたる七波(田中麗奈)が主演の二つの物語で構成されています。

僕も昔、一年間ですが転勤で広島に住んでいました。
画面に出てくる原爆ドーム、平和公園・・・懐かしいです。

「原爆は落ちたんじゃのうて、落とされたんよ・・・。」
原爆で父と妹を失い、自分が生き残っているという事が深い心の傷になっている皆実のセリフです。
唯一の被爆国である日本。
日本人なら一度は広島や長崎を訪れて、戦争の事を考えてみたいものですね。

麻生久美子さんが喋る広島弁、すっごく可愛いですよ。
その可愛さが余計に涙を誘います。

夕凪の街 桜の国







夕凪の街 桜の国






「もしも」のために備えは万全ですか?

紫外線を浴びた肌に、クリアな結論



デトロイト・メタル・シティ

2009年06月23日 20時46分02秒 | 映画
【価格.com】自動車保険を徹底比較!

デトロイト・メタル・シティ


自分の希望とは裏腹にカリスマボーカル、ヨハネ・クラウザーII世としてブレイクしてしまった根岸崇一の青春を描いた漫画「デトロイト・メタル・シティ」の実写映画化。
デスメタル?ヘビメタ?どちらにしても縁が無いし、漫画も見てないからどうなんだろう?

でも、音楽の趣味は関係無かったですね~面白かったです。

主役の松山ケンイチくん、素の根岸崇一とクラウザーの使い分けが絶妙!
クラウザー、格好いいし・・・

あと、松雪泰子さんのマドンナみたいな過激ファッションと過激な発言、タバコ飛ばし、良かったですよ~





デトロイト・メタル・シティ(アニメ)






犬と私の10の約束

2009年06月18日 12時47分23秒 | 映画




犬と私の10の約束

1、私と気長につきあってください。
2、私を信じてください。それだけで私は幸せです。
3、私にも心があることを忘れないでください。
4、言うことをきかないときは理由があります。
5、私にたくさん話しかけてください。
  人のことばは話せないけど、わかっています。
6、私をたたかないで。本気になったら私の方が強いことを忘れないで。
7、私が年を取っても仲良くしてください。
8、私は十年くらいしか生きられません。
  だからできるだけ私と一緒にいてください。
9、あなたには学校もあるし友だちもいます。
  でも私にはあなたしかいません。
10、私が死ぬとき、お願いです、そばにいてください。
どうか覚えていてください、私がずっとあなたを愛していたことを。

我が家にも2年前までワンコがいました。
17歳のヨーキーが4年前、18歳のミックスが2年前、2匹とも長生きしてくれました。

2匹とも家族が見守るなかで息を引き取りました。

でもね、10の約束が守れてたかと言うと・・・「ごめんね」です。
この映画を観て改めて反省したり、2匹のワンコに素敵な時間をもらってた事を思い出しました。

それにしても、主役の「ソックス」主演女優賞をあげたいぐらいの名演です。
犬好きの人じゃなくても泣かされます。

天ちゃんが「ワンコが欲しい」と言い出した時には、絶対見せたい映画です。

オシャレで上質な小型犬用首輪を探すなら





ペットを迷子にしないために





7つの贈り物

2009年04月07日 20時38分32秒 | 映画

『WEB MARTダイレクトシリーズ』期間限定キャンペーン実施中!(4/19迄)〓富士通〓


洗顔石鹸の藍色工房




「あなたなら、受け取れますか?」

う~ん・・・5つ目までなら、受け取れますが・・・

最後の贈り物は、愛する人からは受け取れない、受け取りたくないですね。

ちょっと重いテーマの映画でした。

でも、どうせなら、もっと重たいエンディングの方が良かったのかも?

映画館で並ばずにチケットが買える!








サトラレ

2009年03月25日 20時23分56秒 | 映画




サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS

「サトラレ」とは、あらゆる思考が周囲の人間にに伝ってしまう症状を示す架空の病名またはその患者。
正式名称は「先天性R型脳梁変成症」で、サトラレは、例外なく国益に関わるほどの天才と言われている。

この映画の主人公、里見健一(安藤政信)は子供の時の飛行機事故で「サトラレ」であったため救助隊に存在を知らせる事が出来た為、一人だけが助かる。
政府の保護の元、住民の協力で小さな町で外科医を目指す。
しかし、「サトラレ」であることは臨床医としてはリスクが大きすぎる為、政府は研究所へ移動させようと考えている。

出演は、安藤政信、鈴木京香、内山理名、八千草薫など

住民の協力で里見健一は自分が「サトラレ」であることは知らない。

映画の中で「みんながサトラレだったら、嘘つかなくていいのに」という鈴木京香のセリフがありますが、そんなことになったら大変ですね~頭の中が周りの人の思考でいっぱいになってしまいます。

ちょっぴりウルっとくる映画でした。(風邪引き中だったので、4日がかり)

ワーナー・マイカル・シネマズ 公開予定作品はこちら
観たい席で観たい映画を満喫 e席リザーブ
映画館で並ばずにチケットが買える!



サマータイムマシン・ブルース

2009年03月18日 20時34分17秒 | 映画




サマータイムマシン・ブルース


原作は劇団ヨーロッパ企画の演劇だそうで、2005年に本広克行監督により映画化

出演:瑛太、上野樹里、川岡大次郎、真木よう子、佐々木蔵之介など

とある大学のSF研究会に突然タイムマシンが出現。
とりあえず、壊れてしまったクーラーのリモコンを壊れる前の昨日に戻って取ってこようとする。
が、過去を変えると今が消えてしまう可能性がある事を知った部員たち。
彼らは自分たちの「今」を消さないために変えてしまった「昨日」を元に戻そうと必死に・・・。

「昨日」と「今日」だけのタイムトラベルがメインですが実はリモコンは・・・。

最初は意味不明なところがありますが、終わってみると「な~るほど!}って感じで、もう一度見直してみたくなりますよ。
ロケ地も近くで、ずっと観たいと思っていた作品でした。
予想以上に面白い映画でした。オススメです!

ちなみに本広克行監督の作品は↓のうち6本観ています。

2008年 少林少女

2006年 UDON

2005年 サマータイムマシン・ブルース

交渉人 真下正義

2003年 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!

2000年 サトラレ

スペーストラベラーズ

1998年 踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!

1996年 7月7日,晴れ
友子の場合



アンケートで総計124名に当たる



マンマ・ミーア!

2009年02月21日 13時05分06秒 | 映画


ギリシャの島で小さなホテルを営むドナ(メリル・ストリープ)の愛娘ソフィ(アマンダ・セイフライド)の結婚式前日、三人の男たちが島にやってきます。
父親を知らずに育ったソフィが、かつての母の恋人サム(ピアース・ブロスナン)、ハリー(コリン・ファース)、ビル(ステラン・スカルスガルド)のうちの誰かが自分の父親だと見当をつけたソフィが、内緒で招待状を送ったのです。

メリル・ストリープって、「マディソン郡の橋」「プラダを着た悪魔」のイメージしかなかったから、あんなに歌も踊りも上手とは知らなかったですね~。
アマンダ・セイフライド、とにかく可愛いです。
三人の男たちも踊って歌って、なんか中高年が元気になれる映画です。
なんといっても、音楽が最高!!!

この映画の影響でABBAのアルバムも人気上昇だとか

マンマ・ミーア!-ザ・ムーヴィー・サウンドトラック

アバ・ゴールド<コンプリート・エディション>

WEB上に誰でも簡単に公開!【FC2小説】

車が業者価格で購入できる業販価格.com