いろいろ、ごちゃごちゃしてたから・・・
うふふふ
帯をばっさり切って
いや、切り刻んで
付け帯をつくっています。
成長し続ける極楽トンボ・・
名古屋帯、がらだしが大変です
で・・・切っちゃって、付け帯に加工しています。
いけいけ、Go!Go!ですわ
いつもこの帯結ぼうと思っても・・・
がらだしに時間がかかるのでやめていました。
だったら、切っちゃえってね
一応、SHIMOさまに、お太鼓の大きさを見積もってもらって
あとは、ジョキジョキですわ、あっははは
週末は、子トンボと、タコママと子タコと、秋祭りのお茶だしです
おっと、今回は、極楽トンボもタコママも子トンボも
お点前の予定があります。
御園棚・・立礼です。
タコママの地元の秋祭り
茶道愛好会にも、混ぜてもらっているので
子トンボたちも、去年から参加しています。
で、そのときお手製付け帯をつけようかと思っている
つわもの極楽トンボです、わっははは
この際、古い帯を全部、ぶった切って加工しようかと・・・
着付けがあっという間に終わるからね、げへへへ
しかし・・・紐が・・・紐つくりが面倒よね
作っちまえば・・・ミシンの前にすわっちぇえば・・・・
げへへへ
付け帯も、ミシンで、ガーッとやっちゃいました。
あわれな帯たちですわね。
いいんです、大魔神様の帯に手を出すど
極楽トンボは、ダイそれていません
ポチポチをクリックしたやつです。
小心者の極楽トンボです。
あっははは
さて、あとは紐をつければ、完成のはずですが・・・
お次は、キラキラした、アンテークの袋帯?を仕上げねば
もう切っちゃいましたからね
しかし・・・まだまだ、加工を・・・・
3つに切って、切り口を包み、たいこを作って、手をいれ、ミシンでガー
あとは、胴巻きの部分とたいこの部分に紐をつける
でも、たいこの後ろに、金具をつけたほうがいいって・・
ふーん、ジャー、針金ハンガーを加工しようじゃないか
ぎゃはは、やりたい放題ですわ