goo blog サービス終了のお知らせ 

となりのパン田くん(MINI)

となりのパン田くんがブログ化したよ!
HPの方のとなりのパン田くんもみてネ(^O^)/

警察官 山田正吉 =大晦日の大事件=

2007-02-11 08:12:02 | 工作
これは僕が国語の勉強の時に書いた小説である。
タイトルはほとんど「踊る」シリーズに似せていますが、
内容はすべて僕が考え僕が書きました!
どうぞ読んでください!

   『警察官 山田正吉』
                  作 パン田くん
 今日は今年最後の日、大晦日。
 今年の任務は終わりかと実家の三重に帰った。
 新幹線に乗って無事実家に帰った。
「お帰り。」
母の安心した声が懐かしく響く。お父さんは横になり
ながらTVを見ている。
「今年も終わりやな~」
そして母の料理を食べながらみんなでTVを見ていると
ニュース速報が流れた。
「東京から新大阪までを結ぶ新幹線のぞみ号がテロ
にあっています。もう1度お伝えします…」
 今年最後の任務が来た。
「行ってらっしゃい。気をつけるんだよ」
母は心配そうに見送った。

 山田はテロが乗っている新大阪行きの列車が出発
する前に先回りして静岡に行こうとした。
 山田は阪急列車に乗った。
「やばい!!早くしないと!」
 そしてやっと関西空港についた。
だが大晦日だからなのかとても混雑しててなかなか
飛行機の中に入れそうにない。
 今新大阪行きの列車が出発した!
やっと飛行機の中に入った。そしてやっと一安心した山田
だがまたもや災難!飛行機内でトラブル発生!
離陸するまで約30分かかる。
そしてやっと離陸した。
久々の空のたびはちょっとドキドキした。
「ゴォ~~」

更に30分ぐらいかかってようやく静岡についた。
今着陸したのだ。静岡のホームの前で新大阪行きののぞみ
号を待っていると数分後山田が待っていた列車が来た。
「よかった!間に合った!」
それと同時にFBI、報道陣、警察達が続々出てきた。
そして山田たちは新幹線を一時停止して
乗り組み員全員を新幹線内でしばらく安静にして待つこと
にした。

だが新幹線内で初めての1人旅している子が山田の目に
飛び込んできた。
「早くお婆ちゃんのところにつかないかなぁ」
それをみていた山田はその子の事が心配になって、早く
テロを捕まえ運転を再開しなきゃと思いその思いが体中の
神経にまで伝わってきた。
そしてそれを実行しようと体中の細胞すべてが
(テロを絶対に捕まえよう!)
と思ったのです。
そして山田はすぐさま新幹線の中に入って走りながら運
転席に向かった。そしてテロをFBI達に渡した。
そして運転を再開することに成功した。
「やったな!山田!」
山田の仲間たちが喜んでくれた。
「ありがと。おじちゃん」
あの少年がえくぼを出しながら笑った。
山田も照れながら笑った。
とても貴重な年の終わりとなった。

それから1ヶ月後…
「な、何だって!?」
 朝刊を読んでいた山田はびっくりした。
なんとあの時の事件が政治や新幹線会社では大問題
となっていたのです。
「そんな僕がやった事がそんなに大事件になるとは…」

次の日山田は恐る恐る裁判所に入った。
そして山田は30万円以下の罰金と、警察官失格
懲役6年の刑となった。
「そんな!ちくしょう!…僕はあの子あの子を助け
るために…」
とその時、
「待ってください!」
とあの時の少年と少年母が現れた。
「待ってください。この人はあの時私の息子を助けてくれ
たんです!」

そして少年の母はあの時のすべての事情を説明した。
 裁判長も理解してるような顔で納得
しています。
そして判定は…
「無罪」
 山田と少年、少年母は泣きながら喜んだ。
そしてもう一度少年は
「ありがと。おじちゃん」
と言った。

  エピローグ
 あれから14年後あの子はどうしているだろう。
僕は普段と同じように交番に行く。そして
朝会に参加する。
「これから新しい新人君を紹介する。今日から
警察となる五十嵐勝君だ!」
山田は脳の片隅、心の片隅に何か残ってる
事があるとすぐに思った。
 だがそれが誰だかはわからなかった。その
五十嵐勝君も。知っているのは心の片隅に
残る微かな記憶だけだった。

   警察官 山田正吉・完

とても悔しいときの自分

2006-11-20 17:24:04 | 工作

これはぼくのお母さんから紹介してもらったYouTube 言葉に出来ない
にでてくる、
とても悔しい時の自分です
ぼくのブログ友達イカスモンさんのところにも
イカスモンさんの工作班が作ったとても悔しいときの自分があります
ぼくのは人形です。
この人形は去年、学研と科学の4年のかがくでついてた付録です
ゴムリンというそうです
よく伸びます
ほうっておくとネバネバします

夏休みの宿題 その1貯金箱

2006-09-14 12:54:17 | 工作

まず最初に作ったのは貯金箱です。
仕組みはロボットの上にお金を置いて前にあるハンドルを回転させると・・・

ロボットの上にある黄色い部分がパカっとひらいてお金が入ります

しかもハンドルを回すと手、ネクタイ、目、口が動きます