goo blog サービス終了のお知らせ 

TomTom Tribune

加齢なるバッパー
 南の島大好き人間です
 好奇心で旅しています
 ダイビング・ゴルフ・・・

ミンダナオ東部を北上する旅 第二部その5

2013年01月02日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
明けましておめでとうございます 今年の年賀状にフィリピンの写真を使いましたが その場所が昨年末の台風で見る影も無いと聞きショックです 2012年6月にMati マティとCateel カティールを旅し 今回はEnchanted River インシャンテッド・リバーのHinatuan ヒナツアン そしてTinuy-An Falls ティヌイアン・リバーのBislig ビスリグ市 Mangag . . . 本文を読む
コメント

ミンダナオ東部を北上する旅 第二部その4

2012年12月28日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
フィリピン ミンダナオ東部を北上する旅 第二部その4 2012年11~12月 Tinuy-An Falls チヌイアン・フォールスのある町 Bislig ビスリグ市のマンガゴイの街のマーケットに行ってみました 商品がキレイに陳列してあります 小さな街ですが港町として栄えているようです この辺は蟹が有名です 美味しそうな貝を見つけました . . . 本文を読む
コメント (2)

大きな滝 Tinuy=An Falls チヌイアン・フォールス

2012年12月25日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
クリスマスで盛り上がっているフィリピンです 今、ネグロス島ドマゲッティに来ています これからボホール島に行くか シキホール島に行くか… フィリピン ミンダナオ東部を北上する旅 第二部その3 2012年11~12月 神秘的な川 インシャンテッド・リバー(エンシャンテッド・リバー)の ヒナツアンに来ました この近くにTinuy-An Falls チヌイアン・フォールスという . . . 本文を読む
コメント

ミンダナオ ヒナツアンの町

2012年12月21日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
2012年11~12月 ミンダナオ東部を北上する旅 第二部 その2 Enchanted インシャンテッド・リバー(エンシャンテッド・リバー)のある Hinatuan ヒナツアンの町は小さな街です ダバオからサン・フラン(サン・フランシスコ)でジプニーに乗り換えて6時間 やっと着いたヒナツアンのバスターミナルです 12月の台風のニュースで ターミナル前のマーケットの屋根が吹 . . . 本文を読む
コメント

インシャンテッド・リバー フィリピン

2012年12月19日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
Enchanted River インシャンテッド・リバー (エンシャンテッド・リバー)   フィリピン ミンダナオ東部を北上する旅 第二部 その1   2012年11~12月 2012年6月にMati マティからCateel カティールまで旅しました http://blog.goo.ne.jp/tomtomisland/e/b52d4458d4e85ebccad3f31baa945 . . . 本文を読む
コメント

台風24号の被害 フィリピン

2012年12月11日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
台風24号(Bopha)の直撃を受けたフィリピン ミンダナオのボストン(Boston)町(2012年12月10日) 二つの写真は ©AFP=時事 ニュースより 2012年11月からフィリピン ミンダナオの東部を北上する旅をしていました 12月になってからスーパー台風が 僕の滞在するスリガオ地区のSiargao シャーガオ島に向かっている とのニュースを聞きました . . . 本文を読む
コメント

台風が めずらしくこちら(ミンダナオ島)に

2012年12月03日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
ただいま フィリピン ミンダナオ島の東側を北上する旅をしています 非常に強い台風第24号が めずらしくこちら(ミンダナオ島)に進んでいます . . . 本文を読む
コメント (4)

ミンダナオ島の小さな町 カティール その3

2012年07月05日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
フィリピン ミンダナオ島の東側を北上する旅で Cateel カティールに来ました     2012年6月  縁あってココナツが茂る現地の家を訪ねることができました ココナッツ・ジュース作り う~ん 美味しいですね こういう旅ができるとフィリピンの良さを感じます これはジャックフルーツです 熟しているので甘い香りが漂ってい . . . 本文を読む
コメント (4)

イイ感じの島 ホタル 満天の星

2012年07月02日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
フィリピン ミンダナオ島の東側を北上する旅で Cateel カティールに来ました ここに来る途中、バスの車窓から小さな美しい島が見えました カティールから30km位なのでオートバイを借りて行ってみました San Victor Is.  サン・ビクター島 渡し船が往復40ペソ約80円 コテージが200ペソ約400円です きめ細かい砂のビーチでした . . . 本文を読む
コメント

ミンダナオ島の小さな町 カティール

2012年06月29日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
フィリピン南部のミンダナオ島の東側を北上する旅をしました  2012年6月 Mati マティからエアコンの無いバスで5時間 232ペソ 約450円 Cateel カティールという小さな町で ガイドブックには載っていません カティールのバスターミナルに着きました バスターミナル前に宿がありました 小さな街なので宿はこの1軒だけのようです 町 . . . 本文を読む
コメント (2)

ミンダナオ島 マティのビーチ

2012年06月25日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
2012年6月 ダバオからミンダナオ島の東側を北上する旅に出ました その2   最初の訪問地Mati マティです Waniban Is. ワニバン島で一緒になった家族の一人から 勧められた Mayo Beach マヨ・ビーチに行ってみました マティから . . . 本文を読む
コメント (2)

ミンダナオの東側を北上する旅

2012年06月22日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
ダバオ湾から東に山を越えた所にMati マティ湾があります 2011年9月に行きましたが Waniban Is. ワニバン島に寄らなかったので もう一度行ってみたいと思っていました 前回のブログ http://blog.goo.ne.jp/tomtomisland/e/81f949fa8016f7ef7191ff24fd18c041 今回はダバオからミンダナオの東側を北上し   . . . 本文を読む
コメント

ダバオでダイビング 二題

2012年06月19日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
『サマル島の東側』 ダバオ滞在中にダイビングショップから連絡がありました 「明日、サマル島の東側に行くから一緒にどうですか?」 黄色矢印の所です ダバオでダイビングする人は少なく 土日にアイランドホッピング客と一緒に 赤色矢印の所に行くのが普通です ボートをチャーターすれば何処でも行けますが スペシャル料金になってしまいます 以前から行ってみたいとダイブシ . . . 本文を読む
コメント (4)

ザンボアンガとタウィタウィの旅報告 その10

2012年06月16日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
フィリピンの西南端 Zamboanga ザンボアンガとその先にある TawiTawi タウィタウィ島  2012年4~5月  旅報告 その10 この地域はテロ組織が潜在し外国人の誘拐事件が時々発生することから 外務省では渡航の延期を推奨しています 今回の旅では西洋人を見ることはありませんでしたが 日本人は何人か会いました 今回 宿で会った日本人が 明日ボートで観光に行く . . . 本文を読む
コメント (2)

ザンボアンガとタウィタウィの旅報告 その9

2012年06月13日 | ミンダナオ島周辺 フィリピン
フィリピンの西南端 Zamboanga ザンボアンガとその先にある TawiTawi タウィタウィ島  2012年4~5月  旅報告 その9 この地域はテロ組織が潜在し外国人の誘拐事件が時々発生することから 外務省では渡航の延期を推奨しています 飛行機から見たタウィタウィ島は印象的でした 小さな島の小さな飛行場 その側に隆起した山と小さな街 その風景は まだ行ったこ . . . 本文を読む
コメント