桜が咲き始めましたね
ソメイヨシノ 高知県が一番だったようです
いよいよ春ですね
次女が卒業し、親としてはこれで一安心です
と言うわけで
5月末のパラオを予約をしました
昨年、仕事の様子をみていてギリギリに申し込んだら満席で行けませんでした
今年は仕事を考えず遊び優先で早めに予約してやりました!
^(#`∀´)_Ψ
念願のパラオです
パラ . . . 本文を読む
節分草の咲いている場所
案内は出ていませんので私たちも
探してしまいました
近所に行けば何とかなるだろうと
思っていましたが、甘いようです
群生地と言っても、そんなに広くないので無名です
同じ地区の住人に尋ねても「聞いたこと無いね」です
でも、花を見に来ている人がまばらながら出会いますので、その方に尋ねると皆さん親切に教えてくれます
私たちも今回は岩槻市から訪れていたご夫婦に教えていただきました . . . 本文を読む
栃木県佐野市の山間に節分草の自生地が
あると聞き、天気の良さに誘われて
午後から出掛けてみました
高さが15㎝程度のカワイイ小さな花です
山裾一面が白く… と想像していたら
疎ら(まばら)です
写真ではたくさん群生しているように見えますね 正直、ウデです
もうすぐ春 これからたくさんの花が咲いてきますね
楽しみです
ダイビングで魚を見るのと同じよな感覚です
. . . 本文を読む
1日は映画の日 ということで
熊谷駅ビルの「シネティアラ21」
へ寄ってみました
特に観たい映画は無かったので、これから始まる時間の「有頂天ホテル」「ジャーヘッド」「県庁の星」「アサルト13」の中から選びました
観客は9人 トホホ…
内容は「悪」と「悪悪」の争いに「傷ついた善」が巻き込まれ 小さな友情が生まれる よくある話
教会内の場面で「神を信じるか?」との質問に
悪は「俺 . . . 本文を読む
先日、友3人と熊谷市の秀萬へ
飲みに行きました
地元では老舗で多くの人が
知っている店です
飾り気は無いのですが
料理(?)が大盛りで出てくるので
人気があります
メニューも昔から変わりません
料理に?を付けたのは、「イカ焼き」なら焼いたイカが皿に
盛ってあるだけ、「刺身」もマグロが切ってあるだけでツマはありません
ハマグリは一皿15個くらい出てきます
蟹や鳥焼き、ワカメも人気があ . . . 本文を読む
次女の卒業でガク割が無くなるため
携帯電話の名義変更をしたのです
この会社の場合、電話番号は継続できるけれど
アドレスはそのまま使えないそうです
う~ん 何故かな?
アドレスって悩むよね
なんか自己主張や自己表現みたいなものがあるからね
自己紹介と同じで考えちゃいます
「魚の名前なんかイイんじゃない」
「トム君らしいアドレスを」なんて言われちゃうし…
アドレ . . . 本文を読む
昨年6月にケアンズで会った「ばぁてぃー」さんが
世界一周バックパッカーの旅から帰って来ました!
昨年2月19日に日本を出発しニュージーランドへ
その後オーストラリアから東南アジア、スペインポルトガル、ブラジル、ハワイ
そして、ちょうど一年目の2月18日に無事帰宅です
なんか スゴイ旅ですよ!
読み応えタップリのブログを公開していますので、訪ねてみてください
文才もあるようです
初めて . . . 本文を読む
水瓶座の私の誕生日はバレンタインデーに近いせいか
家族からは忘れられてしまいます
23時55分にメールで「終わっちゃうよ」と知らせたら
慌てて「おめでとう」のメールが届きました
長女は「ネットで頼んだケーキが、まだ届かないんだ」とか!
う~ん こんなモンでしょうね
唯一覚えていてくれたのが、これまた会社の同僚で
3時のおやつに美味しいケーキが届きました
パイ生地にフルーツがたくさん載りそれをメ . . . 本文を読む
バレンタインに何故 チョコレート?
という事は考えず、甘党の自分としては嬉しくいただきました
次女がカレのために作った と言っても手作りパックのようですが
その余りを戴きました
パパへの余りをカレに… なんてことは無いよね
ま、私の口にも届いたのだから良しとしましょう
会社の同僚から戴いたチョコは、地元店主のリキが入った
美味しいボンボンショコラでした
PR文に「チョコレートはすべてバローナ . . . 本文を読む
銀座で食事をしてから、腹ごなしに表参道へ出掛けました
本日(2/11)開店の表参道ヒルズ
混んでいましたね
入場制限もあり30分くらい待ちました
たくさんのお店がいろいろ売っていました
イヴ・サンローラン/ストラップ16,800円/ジャケット36万円
デルレイカフェ/コーヒー1,600円
安いね! 思わず買っちゃうね!
アハハ… ハ ハ ハ~ ハア?
恐ろしい!
. . . 本文を読む
1月28日の横浜中華街での食べ放題に続いて、今日(2/11)は銀座の食べ放題に挑戦(?)しました
東武ホテル「フィオーレ」のランチです
2,310円と銀座としてはお手頃価格です
11時にはスタンバイしたのですが「予約で満席です お待ち下さい」とのこと
しまった! そう言えば以前に新宿のホテルバイキングへ行った時も、予約無しでかなり待たされたのを思い出しました
学習していないですね!
. . . 本文を読む
毎日の通勤で「ミスド」や「餃子の王将」の前を通ります
時々セールをやっているのが楽しみです
ミスドでは2ヶ月に3回程度 ポン・デ・リング などを100円セールしていますが、これに振り向くようではまだまだですよ
2~3ヶ月に一度の70円セール
これですよ!
これが通常価格ですよ
本日から12日までの5日間
さっそく買ってきましたよ~
餃子の王将でも2ヶ月に一度、100円餃子を . . . 本文を読む
また 一週間が始まりましたね
今朝は寒かった~
駅から出るとき、正面から出るか、ビル内を通って出るか
結構 迷うね
ビル内を通った方が ちょっぴり風よけになるけれど
ティッシュがもらえない
オイオイ イラナイよ ってか
配る人のことを考えて戴くのです
配っているとき無視されると寂しいもんですよ
ティッシュ配りのバイト経験からではありませんので 念のため
話は戻って、 . . . 本文を読む
1月末に友人から誘われてブログを始めました
今日のお昼は某氏の新年会で、軽くお酒が入りました
M党代表のM氏に会いましたが、写真より実物の方がイイ男でしたね
その後、酔い覚まし(?)に図書館に寄り雑誌をみているうちにウトウト
実は昨夕の冷たい強風のなか、通勤電車内で読む本を借りに行ったら休館日!
徒歩5分の所だけどショック
今日は借りてきました
ここのところ天童 . . . 本文を読む