TRPGはじめて物語

TRPGのプレイレポートやゲーム、アニメなど気になったことや感想などを独断と偏見でのたれ書いたもの

あ、外堀が埋まった(笑)

2017年04月21日 19時26分21秒 | よた話

「アメリカが折れて、北朝鮮への避難決議かぁ……

外堀が埋まりましたね……」

「昨日は、ロシアが拒否権発動してましたけど、何かあったんですか?」

「アメリカがロシアの言い分を少し呑んだ。

外交の妙だね……アメリカもロシアも一歩づつ引いたんだよ……

ロシアが中国の北部軍区と繋がってるってネット界隈に広がってたけど……

中国側としても、言うことの聞かない北部郡区を牽制できると思ってるんじゃないかな?

この合意は、朝鮮半島以外はWin-Winな交渉妥結だ……

しかも、昨日の今日の電撃可決!

北朝鮮も焦るだろうね!」

「……戦争になるんですか?」

「ならないと思う……もうメリットが欠片もなくなった……

大阪城の外堀が埋まったレベルの詰み。

核兵器があっても、勝てない……」

「朝鮮半島を巡る国々全部がキレイに敵になりましたもんね……戦争を選ぶのは……自殺行為か……」

「……と、まあ、普通の人間なら考えるところだけど……

朝鮮人は、特殊だからなぁ……

何かを選択させると、だいたい間違った方を選ぶ……

正気がなくても、喧嘩ふっかけるんじゃないかな?

『日本』に」

「?

『日本』ですか?

『韓国』じゃなくて?」

「ナショナリズムなんて、歴史上持ったことのない連中だけど……

反日で結束しやがってるから、面倒なんだよ……

戦争を起こすなら、日本とやる……ある意味で国是だからなぁ……

端から友好なんて無理だよね」

「……え?

戦略上、まーったく意味ないですよね?

「欠片もないね……

日本へ攻撃したところで『現段階』では戦術的勝利すら見えない……

空母機動艦隊が無ければ、首都への電撃占領作戦が『立案』できれば、一時的な戦術的勝利があっただろうけど……

それだって、日本国内に蔓延った『在日朝鮮人』が呼応すればの話……

日本海を渡って、新潟から南下して東京占領を1日でできたら、アメリカも手出しできない」

「……なんで、1日なんです?」

「……東日本大震災」

「……」

「熊本地震」

「……ああ」

「こちとら、天災相手に備えてるんだよ?

ほぼ、常在戦場……

1日もあれば平常になるきっかけが掴めるし……対応だって、即応だよ?

……まあ、上陸そのものが難しいと思うけどね?」

「世界第2位の海軍力……」

「まあね……さてと……明日、明後日には北朝鮮が動くだろうから、周りの在日さんとの付き合いを考えよう!」

「その心は?」

「カールビンソンのいない隙」

「なるほど……!」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿