goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

12星座別☆傾向と性質!常識破りで変人!他の人には思いもよらないような視点から解決策を見つけ出し、リーダーシップを発揮します!みずがめ座(1/20~2/18)

2019-11-07 18:33:58 | 日記


こんばんは。尾高友義です!今回も12星座別の傾向と性質についてお話しようと思います。

優しくて人当たりも良いのに、何でそんなにエキセントリックなの?と、周囲に思われしまうちょっとした変わり者。
人とは少し違う思考回路で、考え方や言動、反応が他の人と少しズレています。
時として話をしていると大丈夫?に思われてしまうこともあるでしょう。どうしてそこで怒るのか、何故そんなにしつこく理屈をこねるのか?周囲の人が引き気味になることすらあります。
協調性が欠けているにもかかわらず人から好かれやすいのは、水瓶座の思考がいつもクリアーで、博愛主義だからです。
自身の感性を大事にするので、自然と常識にとらわれない自由な発想が生まれてくることも多く、独創的な考え方ができる点は周りからとても魅力的に映ります。
また、議論やあらゆる前提をひっくり返しても不思議と反発を受けない魅力やカリスマ性も備えているので、周りも水瓶座の人の意見を安心感を持って聞き、より現実的に実行できるのです。

冷静なリアリストで、上下関係の付き合いはちょっと苦手
人の話をじっくり聞くことができ、また様々な視点から幅広い話題を提供することもできます。人と接するにも非常に丁寧かつ温和なこともあり、人から慕われるタイプと言えます。
才能があり仕事ができる人が多く、自分の生まれ持っている才能で十分だと考えてしまうこともあります。ですので、冷たい人と受け取られがち。
上下関係においても、もっと上を立てても良いのに、そんなところに留まっていないで未来志向なのが水瓶座です。上の立場に立った時は、リーダーとして進んで行きます。

理知的でありつつも話好きで、しかも人の話を聞くのがとても上手
五感を使って様々なことをキャッチし、日常生活の小さな出来事にも歓びを感じて人に伝えて廻るので、どこかあどけなさを感じることもあるでしょう。
そんな水瓶座は人間観察が趣味。それをごく自然な形で活かすことができます。
もちろん嫌味な見方をしているわけではないので、もし仮に観察していることを知られても、人から嫌われる心配はほとんどなく、むしろ、独自の存在感に直結していく性質の持ち主とも言えます。
しかも、自分が話し手に回っても、視野が非常に広く公正で、聞く人を満足させることができます。話題も豊富で人を飽きさせることがありません。

以上です。ご一読頂きありがとうございました。

12星座別☆傾向と性質!頭脳明晰でパワフルな行動力があるやぎ座(12/22~1/19)

2019-10-31 22:06:54 | 日記


こんばんは。尾高友義です!今回も12星座別の傾向と性質についてお話しようと思います。

話術巧みで、その落ち着きぶりから実年齢より上に見られることもあるでしょう。
幅広い視点を持っており、噂や常識、世間に流されず、「先見の明」を持ち合わせています。教養の深さに魅力を感じる人も多いことでしょう。
時に何でも一人でやろうとしてしまうところもありますが、周囲がサポートしたいと思わせてしまうほどの魅力を持っており、それがひっそりとしかし確実に歩もうとする山羊座の力強さだと言えます。

頭の回転が早い上に、手段を選ばないほどの情熱を持っている。
人の力を借りることは少し苦手で、人と協力して物事を進めるよりも、一人でやったほうが楽と考えています
また、シャイでおとなしい性格なので、何事にも慎重で用心深く、危険なことは好みません。
恋愛に対しても慎重で、自分から積極的にアタックしたり、告白するのは苦手です。気持ちを伝える事ができず、片思いで終わってしまうことも多いです。
付き合ってからも、甘えたり、自分の感情を見せるのがなかなかできないかもしれません。時間をかけて自分を表現し、関係を構築していくタイプです。
他の人の反応をよく見ているので、有頂天に舞い上がる気持ちはほぼなく、自分のすべきことを着々とこなします。そのような性格から、時には冷たい人思われてしまうこともありますが、責任感を持ち、目標に向かって努力することを惜しまない野心家です。

派手なパフォーマンスはしないけれど、コツコツと積み上げていくことは大得意!
物事に対して本気で取り組み、目標を立て、コツコツと積み上げてこなしていく事が得意です。困難な問題が発生しても自分が持っている力を全て出し切って解決していきます。
ですので、金銭面でも無駄遣いを嫌い、堅実な投資を好みます。
感性でものごとを判断するなんてありえない!という考えの持ち主で、冷静沈着で、熟慮してから一歩を踏み出す堅実派です。


以上です。ご一読頂きありがとうございました。

12星座別☆傾向と性質!大局をつかむセンスと視野の広さを持ち、人生を楽しむ術を知っているいて座(11/23~12/21)

2019-10-31 19:00:26 | 日記


おはようございます。尾高友義です!今回も12星座別の傾向と性質についてお話しようと思います。

他からどのように見られるかよりも、自分の人生は自分が幸せにしていく、と考えています。
認められたいという欲はほとんどありません。自分のことをどんどん発信することはとても得意なのですが、それは人目を気にしないからこそとも言えます。
自分の欠点も包み隠さずに話し、人を羨んだり、嫉みに苦しむこともほぼありません。
そのようなネガティブさは何の得もないと思っており、その素直さに惹かれる人も多いはずです。

良くも悪くもおおざっぱで、躊躇がなく、どんどん進める性格
細かいことに目がいっていないように思われがちですが、肝心な箇所はわかっているため、致命的なミスはしないことが多いのです。

「さっさと進行させたい」というおおざっぱさが目立ってしまうことも多いですが、悪意がないので他人から悪く取られることは少なく、愛嬌で済んでしまいます。
ただ人の話を聞くのが苦手で、相手の話を聞くよりも、次に自分が言うことを考えているということが多いです。自分から折れることは好ではないので、感情的になり相手を傷つけてしまうこともあります。

ひらめきと行動力、新しいことに踏み出す力を持っているのが強み。
前向きな性格で、失敗を怖がりません。
「大変でへこたれそう。辛い。」という気持ちはなく、「まぁ、みんなそうよね」とあっさりとしていて心はもう次へと向かっています。
一方で、同じ間違いを繰り返すことが多く、「あんなに苦しんでいたのに忘れちゃったの?」とあきれられてしまうこともあります。
他者に対しても同じで、いつまでも根に持つことがなく、そんなこともあったっけとケロッとしています。、
また、運動神経がよくスポーツが得意な星座です。自分が運動神経が良いと気付いていない人もいるかもしれませんが、様々なスポーツにチャレンジしてみるのもいいでしょう。

以上です。ご一読頂きありがとうございました。

12星座別☆傾向と性質!人情を大切にし、戦略的に推し進めることが得意なさそり座(10/24-11/22)

2019-10-12 17:02:40 | 日記


こんにちは。尾高友義です!今回も12星座別の傾向と性質についてお話しようと思います。

情熱的で、達成するためには努力を惜しまず、「持続力」や「継続力」はピカイチ!
常識や一般論の優先順位がとても低く、幸せの定義は社会的な肩書きや財力で決まるものではないと腹の底から信じる方が多いです。物質的な欲求よりも感動したかどうかの方が圧倒的に強く、場合によっては無駄なものに時間と労力を費やしてしまうこともあります。苦しみや悲しみといった、背景を感じさせる奥行きのあるものを好きになるようです。感情のこもっていない言葉や屁理屈、中身のない人脈を嫌います。
場の雰囲気を大切にし、感情あまり表に出さないため「控えめな性格」「何を考えているか分からない」と思われることも多いでしょう。しかし根は情熱的で、達成するためには努力を惜しまず、「持続力」や「継続力」があります。
熱中している時の集中力は凄いもので、周りの雑音が全く聞こえなくなるほど集中しています。失敗しても、困難があっても一つのことをやり続けることができます。
物事にこだわる人に嫌悪感を持つ、という一面もあります。自分への信頼が強く、自分の弱点をよく知っていているため、ひとつのことにこだわり、とことん追求することを我慢してしまうのです。

付き合ってから徐々に「独占欲」が強くなっていくタイプ。
特に男性はシャイで感情を表に出さず、自分からアピールすることが苦手です。女性から「はっきりしない」と思われてしまうこともあるでしょう。
情熱的な感情を内に秘めていて、付き合ってからは徐々に「独占欲」が強くなっていきます。恋人への思いが強すぎて、「重い」と思われてしまうことがあります。自由はあまりないでしょう。
また、好きな人を落とすためなら何でも出来るでしょう。チャンスが到来するまでじっくり待ち、結局腐れ縁の恋人と仕方なく結婚という形が多いのもさそり座です。

一人で黙々と集中するような仕事、何かを極めるような仕事は大得意!
一点集中型なので、周りが見えなくなっていることもあります。頑固なところがあるので、人の話を聞かない場合や、指示通りに動いてくれないこともあるでしょう。
しかし、途中で投げ出すということはしないので、仕事の「深さ」で他の人には出来ない成果を上げる可能性があります。

以上です。ご一読頂きありがとうございました。

12星座別☆傾向と性質!計算高いほどの頭の良さを誇り、気品漂う天秤座(9/23-10/23)

2019-10-12 15:31:04 | 日記


こんにちは。尾高友義です!今回も12星座別の傾向と性質についてお話し
ようと思います。

状況判断能力に長けた人。天性のバランス感覚で下すジャッジには、みんなが納得!
その場の状況をきちんとわきまえながらも、人の良いところを素早く見つけ出すことができます。
決して歯の浮くようなお世辞を言うのではなく、ひそかに褒めて欲しい、褒められたら嬉しいと思っているようなところを、上手に褒めるのです。
また、意見が分かれるような場面があったとしても、両者の言い分を上手く拾い上げて良い点などを見つけてくれます。そのお陰で団結しやすかったり、フレンドリーな関係を保ったりすることができるのです。和を乱す行為は我慢できないので、天秤座が声を荒げるとしたら、そんなときでしょう。
バランスを常に考えるので、金銭面でも収入以上に支出をしてしまうことが少なく、気付いたらお金がなくなっていた、という事態に陥りにくい性格でもあります。

周囲の変化に敏感。それ故に自分の意見を言えず優柔不断になってしまうこともあります
その場でやっても良いこととそうでないことを判断するスピードがとても速いです。
また、マナーや礼儀もしっかりとわきまえており感情を読み取るのも上手いので、反感を持たれることはほとんどありません。
一方で周囲のことを考え過ぎてしまうため、決断力はあまりありません。
そして人から嫌われないような振る舞いをする場合が多く、心の底から愛されたいという願望が強いです。そのため、自分から離れそうな気配を察知すると、依存度がより高まることも少なくありません。
酒やタバコ、ギャンブルにもハマりやすく、人や物、快楽など、何かしらに依存しやすい傾向にあります。

天秤座が苦手とするのは泥臭さや一つを探求すること
日ごろから美しさを追及しているので、自分の容姿に関わることとなったら手を抜くことは一切なく完璧に仕上げていきます。
上品でエレガントな気品が漂う天秤座の人は、泥臭さといったものを非常に嫌い、自分の中の美しさを保とうとします。
一つのことにじっくり向き合うといったことも苦手です。中でも、単純作業になると集中力も長続きせずにあっという間にやる気を失ってしまうこともよくあります。

バランス感覚の良さや、完璧さが恋愛でも発揮される!
美的感覚に優れているため、自然とおしゃれな人を好みます。デートのプランからエスコートまでまったく隙がありません。傍目から見ると完璧なカップルのように見えますが、感情が伝わりにくいという欠点もあります。
仕事のように対応されると思われてしまうこともあるかもしれません。
「苦手な人がいるの?」と思ってしまうほど誰とでもそつなく接することができるので、意中の人に思い切って想いを伝えたとしても、社交辞令ととられてしまうことも多いでしょう。
しかし、相手が何を望んでいるのか、むしろ少しそっとして欲しいのか、あるいはそばにいて欲しいのか、といった部分をものの見事に見切ることができます。会話のテーマ選びも実にうまく、相手を退屈させることもありません。

以上です。ご一読頂きありがとうございました。