今日はロルフのしつけ教室でした。
今日は参加者が少なく、ロルフともう1匹のダックスちゃんと2匹のみ。
じっくりレッスンを受けることができました。
メニューは、「待て」の練習と「伏せ」の練習。
そして、「呼び戻し」の練習でした。
ロルフは「お座り」の指示を聞いていないふりをする傾向が出てきています。
困ったものです。
「待て」はだいぶできるようになりました。
「伏せ」は形としてはできるのですが、すぐに起き上がろうとしてしまいます。
体を抑え込んで、なんとか耐えます。
大丈夫かな・・・
「呼び戻し」はほぼ完璧。
ドッグランでも大丈夫かな・・・
そんなこんなで、お連れ様のロルフでした。
最近のロルフは、家でのおしっこを外しまくっています。
トイレの場所は覚えたので、トイレシートに行ってしてくれます。
でも、後ろ足をトイレシートのヘリに置いておしっこをするので、全部シートの外に出てしまうのです。
これは切実な問題。
トレーナーの先生に相談したら、おしっこをするときにトイレシートの真ん中に持っていって、正しい場所を覚え込ませるのがいいとのこと。
最近は気づいたらおしっこをしているので、これはなかなか大変です。
何かいい方法はないでしょうか・・・
今日は参加者が少なく、ロルフともう1匹のダックスちゃんと2匹のみ。
じっくりレッスンを受けることができました。
メニューは、「待て」の練習と「伏せ」の練習。
そして、「呼び戻し」の練習でした。
ロルフは「お座り」の指示を聞いていないふりをする傾向が出てきています。
困ったものです。
「待て」はだいぶできるようになりました。
「伏せ」は形としてはできるのですが、すぐに起き上がろうとしてしまいます。
体を抑え込んで、なんとか耐えます。
大丈夫かな・・・
「呼び戻し」はほぼ完璧。
ドッグランでも大丈夫かな・・・
そんなこんなで、お連れ様のロルフでした。
最近のロルフは、家でのおしっこを外しまくっています。
トイレの場所は覚えたので、トイレシートに行ってしてくれます。
でも、後ろ足をトイレシートのヘリに置いておしっこをするので、全部シートの外に出てしまうのです。
これは切実な問題。
トレーナーの先生に相談したら、おしっこをするときにトイレシートの真ん中に持っていって、正しい場所を覚え込ませるのがいいとのこと。
最近は気づいたらおしっこをしているので、これはなかなか大変です。
何かいい方法はないでしょうか・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます