goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほ~~ん でぃず

ぼんやり思ったコト、ときどきお手軽レシピ。
。。。そして、tomoppiのきままな日々。

年末のトホホ パート2

2008年01月08日 03時05分13秒 | etc…
あとふたつ寝るとお正月~っていう30日の日。
ぴょん吉と忘年会をすることにした


家から駅前まで通常は歩いていくのだけれど、
雪も降っていたし一年間のお疲れさん会ということで、
タクシーを呼んで自宅前からお店まで移動


これだけでちょっと贅沢な気分になれるのだから、
安上がりなtomoppiである。


最近タクシーが実質的値上げを行った。
二キロ以内の近距離は値下げになるといっていたけれど、
メーターを見てびっくり


660円!
以前の基本料金とほとんど変わらない。
本当に安くなっている。
ちなみに深夜でも880円。
運転士さんは近距離でもちっとも嫌な顔をせず感じがいい方だったので、
申し訳なくなって気持ちでコーヒー代置いてきた


今回選んだのは、
接待にもよく使われる お酒と三陸の海の美味しいものを食べさせてくれるお店。
ぴょん吉もtomoppiもテンション上がりまくりで、
美味しいね~!美味しいね~! と 美味しいを連呼
違う言い方をすれば、料理の話しかしていない


オーダーしたものの一部。


白子とわかめのポン酢
あんきも
タコとつぶ貝と真鯛のお刺身
伊達鳥の鍋
イベリコ豚の炭火焼き
            etc... 
            もっともっと食べた


このお料理に極上のお酒を頼んで二人で
クイクイ飲んでいた。


すると、お店の店長さんが顔を出し
メニューにのせてない限定の極上純米酒お出ししましょうか?
と爽やかに笑った。


もっちろん お願いします と頼んだよ


大七 純米生もと・山田錦 [限定品]


飲んでみると、
深く伸びやかでお酒の味を楽しみながら、
料理や素材のよさを引き出す味わい。


あ~~~~幸せ
大満足だぁ


これまたクイクイ二人で飲んで、
ぴょん吉すぐリピ、再オーダー。


そして目も舌もお腹も幸せいっぱいの状態になって、
会計することになった。


お支払いを終えて、
tomoppiさっきのお酒の値段を聞かず何度もオーダーしたことに気づき、
いくら?いくら?って酔っ払いながら気になってしまった。
                    ↑あぁなんと悲しき小市民。。。
さらっとレシートに目を通した


瞬間


クキっ


地面に座り込んでましたわ
レジのすぐ前の二段くらいの段差気づかなくて、
二段分のコケに自分の体重かけまくっちゃったよ~



捻挫です。
激しく捻挫です。
骨折したかもってくらいの捻挫です。



家に帰って確認したところ
足はドドメ色となり足首のところから指の付け根まで腫れている
もちろんただでさえ立派なダイ○ンのような足が、
象さんのようになっている
幸い酔っ払っているので、
座っている分には痛みはない


速攻 引き受け気功とレイキと
その他tomoppiが持っている効きそうなエネルギー使って、
酔っ払ってふらふらしながら小一時間ヒーリング


シップ貼って寝て起きたら、
腫れは半分くらいにひいていて、びっこ引けば歩けるくらいに回復していた。
この回復はミラクル!ヒーリング覚えていてよかったぁ


これが2007年12月31日 今年最後の日であった。。。


















年末のトホホ パート1

2008年01月05日 21時02分00秒 | etc…
これは前にも書いた突然のネット環境悪化事件。

2007年もあと7日。。。
ってところから、どんどん悪くなるネット環境。
メールのチェックさえ出来ない


あちらこちらのサポートを受けまくり、
電波障害の疑いが強く、
2008年まであと4日になって、NTTまでフレッツ光の説明を受けに行ってきた。


結局やってみなければわからないってことになった
やらなければならないことが山盛りのtomoppi
ここで引き下がるわけにはいかない。


営業の方に頼み込んだ。
うちの一階に入っている会社にフレッツ光が入っているようなら
アフターフォローを兼ねて
使い始めた時から状態が変わっていないか?
不便を感じていないか?
聞いてください


というか、tomoppiに頼まれる前に気づいてください
営業さん!


その後。
翌日には電波管理をしているお役所さまにお世話になり
そこからプロバイダーに連絡してもらうという荒業を繰り出し、
            ↑これは先方が申し出てくれた

プロバイダーの多分クレーム担当の最終段階と思われる方
から連絡をいただき、
トータル三時間にも及ぶ電話と携帯電話でのサポート


そして家の真ん中を伸びるケーブル類
短いものを無理に伸ばしているので空に浮いている
歩くときは、またいで歩くしかない


即効プロバイダーの方が手配して10mのLANケーブルを送ってくれるという。


みなさんのご協力でなんとかネット環境はよくなったけれど、
到着は30日。


あ~~~ぁ、あとふたつ寝ると2008年って、
なんてトホホな年末なんだと思っていたら
その夜 事件は起こった。。。

                        つづく

明けましておめでとうございます

2008年01月02日 18時14分06秒 | etc…
みなさん、良いお正月を過ごしてますか?
tomoppi実は年末からトホホ状態です。


今は実家で大人しくしています。


どんな風にトホホかは、三が日過ぎてから
報告します。


皆さんは楽しいお正月を過ごしてくださいね


今年もよろしくお願い申し上げます

ありがとう

2007年12月31日 08時24分22秒 | etc…
今年も今日で終わり。


振り返ってみると、
すごく充実した自分の中の流れが変わった1年だった。
転職した年よりも、結婚した年よりも、
学生から社会人になって価値観やいろんな事が変わった
二十歳の時と同じくらいの激動の1年。


たくさんの出会いがあった
いろんなことを学んで、
いろんなことを感じた


たくさんの人の影響を受けた
みんなキラキラ素敵な人だった


1年間大変お世話になりました
tomoppi今年はずみがついたので、
来年は、がんがん行っちゃう予定です。


来年もよろしくお願いいたします


みなさんも、よい年をお迎えください






原因は なに~~~~!?

2007年12月27日 21時06分36秒 | etc…
あ~~~~。
もう発狂寸前


十月半ばから起こっている、インターネット環境の不具合・不安定
メールの送受信が上手くいかない
受信は出来るものの、送信が出来ない。
インターネットが上手く接続できない。落ちる。


だましだましそれでもPCを使っていた。
12月に入ってもう駄目って状態になったので
PCが壊れたんだと思って(XPが出てすぐに買ったので7年前のモデル)
修理に出した


その間PC作業があったので、思い切ってVistaを買った。


Vistaに慣れず頭を抱えているうちに、
XPが故障なしってことで戻ってきた。
Vistaもときどきインターネット接続が出来ない。


ん?
なんで?


それからいろんなところのサポートを受けまくったところ、
メールは25番ポートブロックというものの影響を
モロに受けていたことが判明


で、せっかく二台あるパソコンだから
両方ともインターネットに接続できるようにしたい!と
電器屋さんに行った


無線LANのルーターを購入。
電器屋さんのサポートにより、一瞬開通。


パソコンは故障箇所なし&新品
ルーターも新品。
サポートにより両方でインターネット接続を確認した。


それなのに
また翌日あたりからインターネットに接続できない。


メールのトラブル相談に乗ってもらっているときに、
やはり上手くインターネットに接続できなかった。
モデムから有線でパソコンにつないでも、解消できない。
たまに抜き差ししているとタイミングでつながる。


ケーブルを買いに行った。
これでケーブルも新品になった


パソコンもルーターもケーブルも新品になった。
もう大丈夫でしょう。
あぁ、長かった。。。


ん?
やっぱりインターネットに接続できない。
右下の接続状況は×マークまでついている


モデムが壊れてるの?
ここではじめてプロバイダーに連絡した。


いろんなやりとりをしているうちに
もしかしたら電波障害という話になった。


とりあえず明日新しいモデムと交換して様子をみることになった。


それでもこの状況にイライラしているtomoppi
NTTにフレッツの質問をしに行ってきた
この住まいには集合住宅用のフレッツ光が導入されている。
電波障害の可能性が高いけれど、フレッツなら安定する?
そしたら乗り換えしますって話に行ったのだけれど。。。


結論
やってみなければわかりません


でも一時間半も質問攻めにした結果。
いろんなアドバイスがもらえた


アドバイスを踏まえていろんなことを考えてみた
日中はぜんぜんインターネット接続が出来ない。
夜の八時頃からつながりはじめ、九時以降は安定している。


10月半ばからの不安定状況。
その頃うちの前に出来た輸入車正規ディーラー。
まじまじと見たらうちの階とちょうど同じ高さの立派なアンテナ?
ご対面してるじゃないですか!!



そして同じ時期開業した整体院
(過去に整体院の電波障害をもろに受けテレビが映らなかった経験あり。)



両方とも夜は営業していないもんね


原因は なに~~~~
どこに相談するべき


年末年始やることがてんこ盛りなのに、
この状況。



あなたなら、どうする?



とりあえず、行き場のない怒りを書いて
少しすっきりした







結婚式記念日

2007年12月23日 21時06分41秒 | etc…
tomoppiとぴょん吉には、結婚記念日がふたつある。
入籍した日と結婚式をあげた日。
両方ともお祝いをしている



何年経ってもお祝いしたいから
入籍はぴょん吉の誕生日に、
結婚式は毎年旅行をしたり、
食事に行ったり出来るように
天皇誕生日を選んだ。



そう。
今日は結婚式記念日
tomoppiとぴょん吉が知り合ってから20年。
結婚式から7年。



大きな喧嘩もなく、
いつの間にかそんなに経ってた



知り合ってから5年間が友達で
そのあと親友になって、
恋人になって、夫婦(家族)になって。。。
月日が流れた分どんどん仲良くなっているから不思議



本当に縁って不思議だなあって、強く思う。



これからも結婚する時にした約束を守って、
ずっと仲良しでいよう。


お互いを尊重して思いあって
疑問に思ったり納得がいかないことは、
お互いが納得できるまで時間をかけて話し合う
そして二人のやり方を作っていこう。
幸せを築いていこう。












ヒーリングと霊感商法

2007年12月21日 22時56分34秒 | etc…
ヒーリングサロンを利用して、
霊感商法を行っていたというニュースを見た。
本当に迷惑な話だ
霊感商法と無縁のヒーラーさんは全国にたくさんいる。
心身を癒し「ありがとう、楽になったよ」と
感謝されている方がたくさんいる。


tomoppiもパワーをもらうために石を使ったりするけれど、
そういうものも含め、すべて霊感商法と誤解されてしまいそうで、
怒りを感じている





tomoppiには婦人科系の慢性疾患がある。
なので生理の時は本当につらいことも多い。
行動が制限される事もある



それをなんとかしたくて、氣功やレイキをはじめた。



具合が悪いとどんなに楽しい事も
心の底から楽しめないことを知っている。



体質的に風邪をひきやすい人だって、
本人にとっては たかが風邪ではない。
それが原因で他の人に迷惑をかけるからと、
旅行などプライベートの約束が上手くできない人だっている。
他の病気もそう。
本人にとっては、どれも健康な状態ではないのだから同じ。



だからtomoppiは、自分や家族や友達が
健康の不安なく楽しい日々を送れるようになれるといいな と思って、
ヒーリングをしている。



ヒーリングと宗教や霊感商法を
同一視しないで欲しいと切に願う




検索してみて。 ~ 緑のgoo ~

2007年12月20日 22時11分49秒 | etc…
テンプレート変えました。
左側の窓で検索する緑のgooが、
収益の15%相当分を環境保護団体に寄付し、
環境団体の活動を支援してくれるそうです


検索するだけで寄付につながるということなので、
検索する時は 緑のgoo を使ってくださいね。
もちろん無料です。




100回検索すると、木が一本増えるらしいです
意識して使えばどんどん増えるかな?
木が増えていくの、楽しみ

マイミクさんの提案が素敵だったので。。。

2007年12月20日 04時12分25秒 | etc…
ひとつの、提案です。


一緒に生活をしていて、嫌な面ばっかり見てしまう。
生活はともにはしてないけど、どうもあの人のここが嫌い。
そんな家族や友人へあてて、感謝の手紙を書きましょう。
どんな人にでも、良い部分は必ずあるもの。
100個嫌いな部分があったら、100個その人の良い部分をみつけましょう。

それは、自分に対しても言えること。
自分のここが嫌、私は駄目駄目人間。
そんな風に思えるなら、自分の駄目なとこを箇条書きしてみましょう。
そして、そのお隣に、箇条書きした個数分の自分の良い部分を書いてください。

あなたは、愛されています。



もし、大切な人が亡くなったなら、その人にあてて感謝の手紙を書きましょう。
その思いは書かなくても伝わりますが、書くとその何十倍もその人に伝わります。
まだ大切な人が亡くなって7日以内ならば、どうぞ書いて持たせてあげてください。
その方はあなたの手紙を持って、天国へとゆくでしょう。

書いた手紙は、もしご本人に持たせることができるのならば、一緒に棺に。
それが不可能ならば、どうぞその方を思いながら、ロウソクに灯をともし、その手紙を燃やしてください。

あなたは、永遠にその方と一緒です。


                   ~転載歓迎~ by いぐちゃん




tomoppiめんどくさがり屋なのと、ひとり遊びが好きなこともあって、
そんな風に思っているように見えないと思うけれど。。。
いいところも悪いところも全部ひっくるめて、人を好きでいたいなぁと思う




想いは届く、どこへでも。
想いは叶う。

時々、半信半疑で雲を消す
最近は早ければ5秒で消える。
その時に心で想うのは、雲が雲の向こう側へ吸い込まれていく。
静かに向こうの世界に溶けていく。 


感謝をこめて、ありがとう


それで本当に溶けるように雲がなくなるのをみていると、
想いは届く と 確信できる。


まっすぐな想いは届くんだよ


+ α の価値

2007年12月16日 14時31分15秒 | etc…
頭から大汗かいて、怒ってそのうち泣きたくなってきた。



先日もともと使っていたパソコンXPを不調のため修理に出し、
パソコンがないのは辛いので散々迷っていたビスタを(衝動買いで)購入した。



そして、タイムリミットがあるパソコン仕事が数本
ビスタは使い勝手が違い、調べる手間がこれまたたくさん。
焦っているのに、仕事は全く進まない
ヘルプを求めるリモートアシスタンスもつながらない。。。



そうこうしているうちに、修理に出していたXPが戻ってきた。
インターネットで情報を拾いながら、資料を作成するので
二台をフル活用できる無線LANにするしかない。。。と、
電器屋さんオススメのルーターを購入してきた。



今度は設定が上手くいかない
時間だけがどんどん過ぎていく。
らくらくスタートって、ちっともらくらくじゃないし、
書いてあるとおりにならない原因も判らない
そのうち逆切れともいう、怒りがムクムクわいてきた



・・・と、そこで
そういえば、パソコンを買ったケーズデンキで、
「何かあったらうちのコールセンター使ってくださいね」という
販売員さんの言葉を思い出し、速攻 K'S PCコールセンターに電話をした。
土曜日の午後4時。
コールセンターが一番つながりにくい時間帯。



それなのに、待ち時間なしでつながり、丁寧に設定を教えてくれた。
その他の疑問もいくつも解決!
ビスタを購入してから悩み苦しんだ時間はなんだったのだろう


パソコンのお値段は平均より安くは購入した(広告の値段より一万五千円引いてくれた)ものの、決して最安値ではない。


そして昨日売り場にいったら、同じパソコンが値引きしてもらった金額よりも
2000円安く売られていた


でも、先日の販売員さんに「かなしいよ~~」と嘆き、
おすすめのルーターとフラッシュメモリを尋ねたら、
これまた広告の品で安くなっているのに、約二千円も値引きしてくれた


そしてコールセンターの丁寧親切な対応。


値段だけではない + α の価値を感じた。
きっとtomoppiは、これからもこの電器屋さんで電化製品は買うだろう。