goo blog サービス終了のお知らせ 

tomo♪の jazz 日記

jazz vocalist tomo hirano のつれづれ~

最近したこと2~神戸、ぶらり~。

2011-06-24 22:53:06 | 日記
やっと気になっていたことを、ひとつ片付けて来ました。

それは、某ガイド団体で新しく取り組んでいるツアーコースの下見。

六甲と有馬温泉は、以前に某団体の研修で済ませました。
明石方面も、行かなくちゃ・・だけど、とりあえずは三ノ宮から。

10時過ぎ高速神戸の花隈駅に到着。まずは、関帝廟を目指しました。
ちょっと道に迷い、2人の人に聞いて、無事到着。


三国志の英雄、関羽が祀られています。





それから、神戸で唯一の日本庭園、相楽園までは徒歩10分ほど。

 



  
相楽園内にある旧ハッサム邸。コロニアル建築だとか。



こちらは、厩舎。



  

相楽園から、少し北東に歩いて「北野工房のまち」というところに行きました。ここは、古い小学校舎を利用して、その中にいろんなお店が入っています。 和ろうそくとお線香のお店で、やさしい香りのお線香を買いました。
とても親切はお店の方が、いろんな香りのお線香に火をつけて、香りをためさせてくださいました。たまたま「ガイドの下見で・・」ってお話したら、ガイドさんなら・・と1割安くしてくださいました

それから、天然石を使ったアクセサリーのお店で、かわいい赤メノウ(だそうです)のピアスを買っちゃいました。これも、超お買い得。ここのお店の男性も、石の説明してくださって、とっても感じのいい方でした

それから、とても暑かったので、日本一のソフトクリーム(ほんまかいな?w)と書いてあった六甲牧場のソフトクリームを食べました。(350円)
期待が大きすぎた? 美味しかったけど、日本一とまでは・・・

北野異人館通りも近くだったけど、ここは行ったこともあるし、暑いし、ブルーモスクの写真だけ撮って、トア・ロードを旧居留地のほうへ下りました。

途中、「あげは」という健康食のレストランで、ランチにしました。
なかなか素敵な雰囲気。


食事も、有機野菜中心の自然食で、ボリュームたっぷり。 日替わり定食は、ご飯を、玄米か五穀米か選べます。メインのおかず、サラダ、小鉢2種、味噌汁で、食後のお飲み物付きで、1150円でした。




遅目のランチの後、旧居留地あたりをぶらぶら・・したかったけど、暑くて、歩き疲れたので、元町からJRに乗りたかったのに、駅が見つからず?高架下のお店を見ながら、三ノ宮まで歩いて、JR,京阪で帰りました。 うちに着いたのは4時半ごろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近したこと1~映画

2011-06-24 08:09:06 | 日記
最近映画を2本見ました。

1本は大好きなジョニー・デップのパイレーツ・オブ・カリビアン「生命の泉」。このシリーズは、全部観てます。 音楽聞くだけで、わくわくする。ジョニ・デの演じるジャック・スパロウは、ほんとに魅力的ですね ただ、今回のは、前の3作目までとは・・・ちょっと、違ってたなぁ。 ストーリーが変ったこともあるんだろうけど。

もう1本は、あのレオンの子役だったナタリー・ポートマンがオスカーを受賞した「ブラック・スワン」

ストーリーは、「白鳥の湖」で主役を射止めたものの、白鳥は完璧に踊れるけれど、王子を誘惑する黒鳥の悪と官能を表現できなくて苦しみ、自分の役を取られる恐怖に苛まされ、母親との関係にも反発して、精神的に追い込まれるヒロインなんだけど・・・まぁまぁ面白かったです。意外な展開で。

最初は、いつものごとく、ちょっと眠気に襲われて、ぼ~っとしてたせいもあり、幻影と事実がごちゃごちゃで、分かりづらかった。
何度か、怖い場面があり、心臓がドキっ、体がビクッとすることがありました。


ナタリー・ポートマンのバレリーナ姿は、凛として美しかったです
彼女は、この役のために、10ヶ月間、毎日5時間、バレエのトレーニングを受けたそうです。

すごいなぁ~、女優さんて

それだけ頑張れる魅力のある仕事なんだろうけど・・・すごいなぁ~

私は、見るものなんでも憧れちゃう人だから(笑)、また、バレエをやりたいなんて思っても・・・そんな余裕ありません!! 今は、歌だけがんばりまっす。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする